夢は、「かいがいしいバアサン」。動いて心の曇りを晴らす。


わたくし、最近のテーマは、
「かいがいしく」なんです。


夢は、かいがいしいバアサン。


別の言葉にすると


めざせ!まめによく動く老人


「丁寧」というと
行動を細分化してゆっくりじっくり、というイメージですが、
「かいがいしく」は、
労をいとわず、ちょこまかとよく動くイメージ。


仕上がりは多少、雑でもいい。
不器用でもいい。
失敗してもいい。


台所で湯が湧いたといえば
行ってお茶を入れてやり、
風呂で湯が沸いたといえば、
行ってザブーーンと浸かってやり、
お菓子がないといえば、
ちょっくら行ってくるわ!と
コンビニに走り、
ティッシュが切れたとあれば、
待ってました!とばかり
ホームセンターに自転車かっ飛ばし、
ちょこまか、ちょこまかと
自ら用事を作って動いている。
そういうものにわたしはなりたい。


買い置きしとけよ(笑)


かいがいしい人は、
悩むことに時間を費やしてない。
悩むより動く。
興が乗るより先に動く。


ヒルティも「幸福論」で


気乗りは仕事をはじめれば
次第にわいてくるものだ。



と言っています。
(おっしゃる通り!)


「悩み」というものは、
「解決を要する」ものと
「ずっと抱えっぱなし」のものがあり、
前者はちゃんと取り組んだほうがいいけれど、
後者は「何かあると、そこに帰ってきて、しばらく低迷するだけ」
ということが多いので、
そうならないように動く。


悩むぐらいなら
コツコツやる。


気分にふりまわされず動いて、
その動きが風を呼んで
雲をはらい、
晴れにする。



これからのときを、
そんな精神状態で生きたい!
日々、レッスン。

こちらもレッスンと名付けました。わたし、レッスンブームなのか。

★来週の金曜日から毎週、ウェブマガジンどうする?Over40「人生フルーツを見て『夫婦というレッスン』を連載します。今日はこちらに、そのことについて書いています。おもしろいですよ。

レビューの読みごたえがスゴイです。




フェイスブックツイッターで更新情報をお知らせしています。ツイッターと一緒にブログを読んでもらうと面白さ増します。

ウェブマガジン「どうする?Over40」、ほぼ毎日更新しています。カレー(加齢)記念日への投稿、お待ちしています!

★いつも応援してくださってありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
関連記事

スポンサーリンク



コメント

No title

ご無沙汰しております!
ブログは読ませていただいておりましたが
なかなかコメント書けずでした

娘の出産、引っ越し、旦那の帰国などが全て重なり
人生最大の忙しさを満喫、ではなく無事終えておちついてきた今日この頃です

また過去のものもコメントさせていただきますが
今回のテーマである「かいがいしいバアサン」
いや、決してかいがいしくはできなかったかもだけど
娘が退院してから床上げまでの約一か月
ほぼ毎日娘の家に通いましたよ
ホントは実家に来てた方が楽だったのかもしれないけど
旦那の帰任と重なって家の中の家具荷物も大移動したりして
とても新生児を迎える状態ではなかったのです

娘の家も二世帯の新居が完成して出産の日と引越しの日が同じになってしまったので
あたしは娘の食事や洗濯以外に引越しの段ボールの整理もほぼやってました
まあ転勤族で引越し慣れしてるのでそんときに比べてたら
全然たいしたことのない荷物量でしたけどね

朝と夜は婿さんの家で食べさせてもらっていたのでホントに助かりました
三食だったら根をあげていたでしょう
そういう意味では向こうのお母さんもかなりかいがいしくしてくれたと思います

娘の出産についてはまたなんかの機会で書かせてもらいますが
入院からずっと出産まで立ち会ったのですが自分のときよりも感動でした
おすすめします

  • 2017/05/16 (Tue) 17:29
  • MJ #-
  • URL
No title

初めまして。
45にして「何を着ても変?」「これじゃ若作り?」と迷走しているときに
こちらのブログにたどり着き、昔の記事から爆読中です。

そして「こざっぱりしたかっこいい系の中年」を目指そう!
と決めてから迷いも少なくなってきた気がします。

そんなタイミングでの「かいがいしいバアサン」!!!
ううむ、自分は見た目のことしか考えてなかったな。
どういう人間にこの先なりたいのか考えなくては。
婦人之友的「ていねいな暮らし」はムリなことが分かったけど、
「かいがいしい」は魅力的です。しかしいくら黒豆食べてもマメに
ならない自分にはハードルが高いか・・・。
なにか新しい軸を探さなくては、と思わせてくれた記事でした。

自分より少し先輩のCarinaさんの記事は、とても参考になるうえに
文章も楽しくて読むのが楽しみです。まだ47歳くらいのところまでしか
読めていないのでこれからも爆読させていただきます!

  • 2017/05/22 (Mon) 10:07
  • ばななん #-
  • URL
コメント、ありがとうございます!

★MJさん
わああ。おめでとうございます!
MJさんがこうやって節目節目にコメントくださることが
本当にうれしいです。
ああ、そうかあ!感動的でしょうねえ。
そして、かいがいしく、よくがんばりました\(^o^)/
旦那さまも戻ってこられたんですね。
また、いろいろと変化があって刺激になって
細胞も若返り、美しさに拍車がかかるのでは!?
グランマ生活の楽しさや大変さも教えてくださいねー。

★ばななん さん
はじめまして!コメント、ありがとうございます!
爆読していただいていることがうれしくて
つい、ツイッターで自慢してしまいました\(^o^)/
途中、「なんだ、つまんないな」という記事も出てくると思いますが、
どこかで盛り返していると思うので
ひきつづき、お読みいただければうれしいです!
「こざっぱりしたかっこいい系の中年」、素敵だと思います!
またコメントくださいまし。

  • 2017/05/23 (Tue) 21:11
  • カリーナ #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する