「あきらめない」はオールマイティな力だ。


体験農園に植わっていたマリーゴールドの大株を持ち帰ったら

見るも無残にシワシワになっていて

2時間ほどまえに、畑でわが世の春を(夏だけど)謳歌していた

あの鮮やかな花とは思えないほど

みすぼらしく縮こまって瀕死の状態になっていました。

 

 

手遅れかな、と思ったけれど

バケツにいっぱい水を入れて

土のついた根っこごとポチャンと、

雑に水に浸してベランダにだし、

そのままにしておくことにしました。

 

 

すると。

 

 

翌朝起きてカーテンを開けたら、

マリーゴールドはピンと、

花も葉もピンと蘇っていたのです。

 

 

うわー、と思いました。

 

 

生きかえってる。

水の力ってすごい。

 

 


a1150_000792_convert_20130812181657.jpg


このところ、改めて「水」という物質の蘇生力というか、

オールマイティな力に感動しています。

 

 

飲んでよし。

浸ってよし。

洗ってよし。

 

 

飲み物としても

洗剤としても

調味料としても

化粧品としても

超一級だなあと。

 

 

若いときにはさほど思いませんでしたが、

最近は、湯船に浸ると

細胞のひとつひとつが、

内臓を構成する奥のほうの細胞のひとつひとつが、

「もう、このまんま死滅しようかと思っていたけれど

ちょっとパワーを得たから、もう少しがんばってやるか」

と言っているんだかなんだかわかりませんが、

ジワジワと再生するのを感じます。

 

 

あれも、「温い水」の力ですね。

 

 

キンキンに冷たい水。

ひんやりと心地よい水。

じんわりと温い水、

やけどしそうに熱い水、

しびれそうに冷たい水。

 

 

温度によってまったく違う顔になるのもすごい。

 

 

ゲリラ豪雨や

水不足が心配される今年の夏ですが、

それも含めて「生命の水」でもあるんですよね。

 

 

持ち帰ったマリーゴールドは今、

ベランダの鉢のなかで咲いています。

 

 

昔の私だったら、シワシワになった時点で、

「あ、もうだめだ。捨てちゃえ」と思ったに違いなし。

あきらめないで水に浸けておいてよかった。

偉かった。年の功だ。

 

 

そういえば、「あきらめない」っていうのも

オールマイティな力ですねー。

 

 

最近、身の回りに

70代半ばで大手術をして、

その後、ピンピンに元気になった人が多いんです。

 

 

あきらめちゃいかんです。

それは再生の芽を摘んでしまいます。

ダメ元で「水につけておく」ぐらいのことはしておいたほうがいい。

 

 

わたしは、明日まで仕事。

あさってからお休みで長崎に帰ります。

お盆明けにまたお会いしましょう!それまでお元気で!




★ウェブマガジン 別冊「どうする?40代からのファッション&生き方」、こちらからどうぞ
こちらからお好きなコンテンツをお読みいただけます。

★メルマガ配信しています!最新号は、本当にあったコワイ話!こちらからバックナンバーが読めます♪

【関連記事】去年の今ごろは、こんなことを書いていました(^_^)/
かかとの手入れ。雑でもいい、続けていれば!

★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞうわめづかい

★いつも応援してくださってありがとうございます!クリックしていただくとランクが上がります!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク



コメント

精霊流しなんぞ

不思議ですね
丁度、”水からの伝言”の江本勝さんの本を読んでいました。
そしてパソコンの前にはヘンデル”水上の音楽”のCDが…

長崎でゆっくり骨休めしてください
爆竹の香りが堪りませんよ~(^^)

私たちも明日は皆でカステラ食べるつもりです(もち福砂屋^^)

主人も知らぬ間(お気に入りから)にこのブログのファンになってました
(^▽^)V

フーフで応援してますね!!

  • 2013/08/13 (Tue) 21:45
  • みきみき #gHke2YW6
  • URL
水はすごいです

ホントそう思います。
買ってしばらく冷蔵庫に入れておいたセロリがしおれてしまったので、花瓶に水を入れて差したら一日でシャキッと生き返りました!
みつ葉はお味噌汁用に、花瓶の水に入れて欠かさず冷蔵庫に保存しています。
そういえば、ビル火災が起きたりすると、ニュース番組で、「タオルに水を湿らせて低い姿勢で逃げると助かる。」
など聞きます。
その時は、「外出する時はそういう物を備えよう。」
と思うんですが、しばらくすると忘れてしまうんですよね~e-441

  • 2013/08/14 (Wed) 20:39
  • 花緒 #-
  • URL
水の有り難さ(^O^)

我が家は 井戸水を 生活水として 使っています。

日頃は さほど感じてなかったのですが
この 連日の猛暑に加え 渇水状態(因みに福岡市内住みです)
井戸水が 渇れてしまわないかと
毎日々 ヒヤヒヤと共に 改めて『水』の 存在の大きさを 感じ感謝しています。

来週日曜日には
雨マークが…(^。^;)

雨乞いする思いで
空を崇めて いる次第であります。笑

  • 2013/08/19 (Mon) 15:39
  • さかさかさっちん #-
  • URL
さかさかさっちん さん

井戸水のある暮らしをなさっているんですか。
憧れます。わたしは、こんな年なのに
しかもさして都会育ちでもないのに(てか長崎市)
井戸を使った経験がないんです。

井戸水で花に水をやったり、
掃除したりって豊かですよね。

今年の夏は渇水に豪雨に
本当に大変でしたね。

  • 2013/11/08 (Fri) 17:26
  • Carina #-
  • URL
花緒さん

なるほど!火災のときは、そうするといいんですね!
覚えておかなくちゃ。

そういえば、ある方の本に
熱湯で足をやけどしたけど
氷水に足をいれたまま疲れて眠ったら
翌朝には自分でもびっくりするほど
回復していたとありました。
やけどのときも深部まで冷やすことが大事ですね。
水ってほんとすごい!

  • 2013/11/08 (Fri) 17:32
  • Carina #-
  • URL
みきみきさん

ご主人も読んでくださっているなんて感激です。
よろしくお伝えくださいね!

長崎でお盆を迎えました。
精霊流しの日を過ごしたのは何年振りかという感じで
姉といっしょに「菰」につつんだお供え物を燃やしに行き
心がすっとしました。

福砂屋のカステラは長崎県人の誇りですよね!
これからもよろしくです。

  • 2013/11/08 (Fri) 17:34
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する