日本人。
元教師。
血液型A型。
というマジメの三大要素を備えた人物。
昨年の春、定年を待たずに退職し、
ようやく自由な時間が持てるようになった
マジメな姉。
フラワーアレンジメント教室で出会った友人に
韓国ドラマ「朱蒙(チュモン)」を勧められたらしく、
その足でレンタルビデオ屋さんに直行(←マジメです)しました。
あいにく「朱蒙(チュモン)」はレンタル中で、
「宮廷女官 チャングムの誓い」をまとめ借り。
「おもしろくてず?っと見てる」
と、ことのほか上機嫌です。
「宮廷の様子とか、料理のこととか、いろいろ勉強にもなるしねえ」
なるほど。
「でも私も、DVDばかり見てないで、
もっと、ちゃんと勉強しないといけないんだけど」
なるほど。
一見、ごくあたりまえの会話のようですが、
ここに姉のマジメさが端的に表れていることに
お気づきでしょうか。
- 関連記事
-
- 「スピリチュアル女子」の生態に迫る。 (2011/08/01)
- 40代以降、マジメが身を滅ぼす!? (2009/07/10)
- 「美STORY」に上沼恵美子、の効能。 (2011/07/28)
- 「砂場のママ」に思う、子育ての孤独。 (2011/09/01)
- 40代。その欲望を満たすには? (2009/07/08)