「退屈な着こなし」に安住してない?

先日、ラッシュアワーの電車に乗ったら
若い女の子たちだって
何もそんなにうらやむほど美しくないことに気づきましたよ。

私たちが動物園のサルを見たとき、
毛づやがちょっと違うくらいで
老いも若きも大差無く感じるのと同じように

サルの目から見たら
私たち人間だって
老いも若きも大差ないんだろうな。

って、サル目線になってどうする。私。

でもね。


「美しさ」に大差はなくても

「面白さ」には大きな開きがありそうです。



若い女の子の装いには、
センスの良しあしは別にして
たくさんの遊びや工夫がある。

帽子、マフラー、耳あて、ピアス、カラータイツ、手袋、バッグ、ストラップ、マスカラ重視のメイク、カラフルなトートバッグ・・・などなど。

賑やかで楽しい。

それにひきかえ


30代後半以降の女性の装いは、どこか寂しい。

要素がとっても少ない。



上から

帽子(60代以上に多し)
マフラー
ダウンジャケット
パンツ
バッグ
手袋
タイツ


以上。

もっとミニマルな人なら、

ダウンジャケット
パンツ
バッグ
ショートブーツ

以上。おしまい。オール黒。もしくはグレー。
髪だけ明るい茶色、とか。

いや、もちろん
若者みたいにゴチャゴチャ装う必要はないんだけど、
この要素の過度な少なさはいかがなものか。

さらに
「冬の間は、お出かけスタイルはこれ一本で済ましています」
という雰囲気の人も多いなあ。(コートで隠れちゃうもんね)


もう少し要素を細分化してこだわったほうがいいのかも。


手帳やペン、財布などの小物でもいいし。


遊び心をプラスして退屈を撃退しよう。


まず、あんたがね>自分


★雑談
遊び心といえば、暮らしそのものもそうですねえ。
ここ最近の私は、仕事・家事・ブログだけな感じ(>_<)
今日、髪の毛を切りに行きましたけどね。←これについてはまた。
そうそう、この春は旅行を計画しているんですが、
生きた情報を集めるために、この方のブログをいつものぞいています。
特に北米・アジア地域への旅行を計画中の人は必見です!


【オススメの関連記事】
センスが悪くて・・・と嘆く前に。

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
加齢にともなうあれこれをリアルに書いています。よければどうぞうわめづかい

★ランキングに参加しています。応援していただけたらうれしいですハッピースマイル

にほんブログ村 40代の生き方
人気ブログランキングへ



関連記事

スポンサーリンク