その「美女路線」、大丈夫か!?

すでに短い髪をさらに切り、(とくに前髪)
黒メガネの面白キャラ風に変身を遂げたことは、
すでに書きました。

短くなった前髪は、
基本、さりげなく斜め方向に流していますが
油断していると、
すだれ状におでこに張り付いているときもあり(おいおい)。

そうですね。その顔を、一言で表すなら


黒メガネの鳳 啓助?


いやあ、例えが古くてすみません。

というわけで
実をいうと仕事場に顔を出す直前まで

「あれえ、切りすぎでしょ。どうしたんですか!」とか
「おおお、個性的になっちゃって!」といった
若干、戸惑い気味の反応を予想していたんです。

ところがどっこい、

「いい感じのカジュアルじゃないですか」
「これまでで一番似合っていますよ」
「すごく若々しい印象になりましたね」
(↑「これまでもお若かったけど」というお世辞つき」
「オーガニック野菜を食べている女性という感じ」

といったわりにストレートな褒め言葉が飛んできたわけです。

ふ?ん。なるほど。そうか。鳳啓助なのにな。


この褒め言葉から2つのことがわかりました。


それは、

(1)誰も私に「美女」を求めていなかった

(2)(意図していないにもかかわらず)生活感がにじみ出ていた


ってこと。


いやあ、どっちも当たり前といっちゃあ当たり前なんですけどね、
わかんないもんなんだよなあ。

まず、(1)のほうですが。

ちょっと有名芸能人の方々を例に挙げながら
説明させていただきましょう。

ドラマにバラエティにとご活躍中の泉ピン子さん。
普段は、ショートヘアにメガネをかけてらっしゃるご様子。
そのスタイルが視聴者のイメージにも定着していますが、


あの方が、もし、美女を志したらどうだろうか。


たとえば、ちょっと年の差がありますが、
萬田久子さんのフォンテーヌコマーシャル風に
ロングの巻き髪にヒラヒラとしたワンピースを着たら??

正直申し上げて、かなり残念な姿が眼に浮かびます。

泉さんには、ぜひとも、
そのプロ意識とビミョーな底意地の悪さを
ショートヘアとメガネとシャネルスーツでもって
キリリと表現していてほしい。
「私の夫は医者よ」的なプライドも込みでね。


泉ピン子は、萬田久子にはなれない。その逆もまたしかり。


そうなんです!

すでにご承知の通り、
私は、明らかに、泉ピン子さん世界の住人なんですよ。


50歳近くなった私が

美女を志す方向性にあるファッションから撤退しても

誰もそれを不服に思わない現実があったんです。

(いやあ、知らんかったわあ←鈍感)


なんだかやけにネガティブなことを書いているようですが、
自暴自棄にも自己嫌悪にも自信喪失にも
陥っているわけではありません。
自分を卑下しているわけでもないんですよ。

いつまでも「きれい」を狙える人は、
とことん「きれい」を狙えばいい。

いつまでも「可愛い」を狙える人は
とことん「可愛い」を貫けばいい。

ただ私は、

「生き生きしている」
「はつらつとしている」

あたりを狙ったほうがいいんじゃないか。

その先に、もしかしたら

「かっこいいよね」

が待っているかもしれないし (´艸`)

な?んて思ったら、
ちょっと希望が持てそう。それだけでもよし。


【オススメの関連記事】
山ほどあるよ?。年をとる楽しさ!

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
最古記事から読んでいただくと面白いですうわめづかい

★ランキングに参加しています。応援していただけたらうれしいですハッピースマイル

にほんブログ村 40代の生き方
人気ブログランキングへ


関連記事

スポンサーリンク