曇り空が多いし、
懐も寂しいし、
ついつい背中を丸めて、うつむいて
トボトボ歩いちゃってましたが、
春は、猫背と決別しますよ(キッパリ)。
背中ピーン。
胸ツン。
お尻ツン。
お腹ペソ
でいきますからね。
「ちゃん・りん・しゃん」風に言うなら、(言わなくていいんだけど)
「ピン・ツン・ツン・ペソ」でまいります。
なんて俄然、やる気になってますが、
問題はここからなんですよねえ。
やみくもに背筋を伸ばせるだけ伸ばし、
小学生坊主の「気をつけ!」みたいに
腕から指先までを体側に突っ張るだけ突っ張って、
胴体をひっくり返る寸前までそっくり返らせていいのか。
ど?も、よくない気がする。
何か間違っている気がする。
そもそも美しい姿勢とは、いかなるものか?
原点に戻らなくてはなりません。
調べてみました。
美しい姿勢とは、
(1)バストが腹部よりも前に出ている
(2)ヒップが背中よりも後ろに出ている
(3)ヒップとふくらはぎが一直線上にある
(4)腰のくびれた部分の中心と足の中心が一直線上にあること
だそうです。
あれ?「背筋ピーン」はどこいった??
「気をつけ!」はどこいった??
実は、背筋より下半身。
それも骨盤の状態が大事なんですね。
・・・てことを教えてくれたのは、
ワコール「クロスウォーカーシャキッと」のサイト。
(同サイトの「女のシャキッ度チェック」では、
タイプ別に美しい姿勢になる方法を学べます)
この「クロスウォーカーシャキッと」に限らず、
すでにご存知のように
ユニクロも低価格の姿勢サポート下着
「スタイルアップインナー」を発表。
こうなったらもちろん、あのイオンだって黙っちゃいません。
(必ずユニクロをちょいダサくしたラインを発表するもんね。ヒートファクトとか。)
従来の「トップバリュ ベスト スタイル」を
さらに強化する方針だそうです(やっぱり)。
で、どれがいいの?ってことですが、
徹底比較! ユニクロ、ワコール…“美しい姿勢”インナー戦争勃発
という記事を見ていたら、
薄さや機能性では、ややワコールに軍配が上がるようですが、
しかし。
ユニクロの価格は、ワコールの5分の1。人気を博して品薄状態。
ヒートテックに続いて、
春もユニクロ?
【関連記事】
背中の若さを保つには?
★こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
最古記事から読んでいただくと面白いです

★また、これからも読んでやろうか!と思ってくださったらクリックお願いします

↓
にほんブログ村 40代の生き方
人気ブログランキングへ