いきなりのさぶーいダジャレで失礼。
海外にはいたるところにマダムがいるに違いないのですが、
どうも、わたしたちが学びたいと考えるマダムたちの居住地は、
パリ、ミラノ、そしてニューヨークあたり。
いまの季節なら、
無造作にまとめた髪にサングラス、
グルグルと巻いたストールにコート。
街を颯爽と歩く欧米マダムたちのスナップを見ては、
「うーむ、いったいどこが違えばこんなにカッコいいのかねえ~」
と頭をひねりつつ、首をひねりつつ、
「やっぱ、平たい顔じゃダメなのかしら。ってか、わたしがダメなのかい?」
と自問自答する。
でもな、みんなそうなのかな。
世界は広いはずだしな。
世界各地の40代女性は、どうしているのかなあ。
50代女性は?60代女性は?70代女性は?80代女性は?
白髪問題で悩まないのだろうか。
贅肉問題で悩まないのだろうか。
「痛い」と言われないのだろうか。
「おばちゃん」扱いされないのだろうか。
いつまでも恋愛の現役なのだろうか。
夫と朝のキスは日課だろうか。
もっとおおらかに人生を謳歌しているのだろうか。
・・・などなどの疑問を、
メキシコ在住のYUKKEさんこと芳賀裕子さんにぶつけてみたら、
「そういう話題に触れられるかはわからないけれど、、
メキシコの普通の女性たちの様子を
レポートしてさしあげましょうか」と言ってくださいました。
YUKKEさんといえば、
ご主人の駐在に同行し世界各地で18回もお引越しを重ねただけでなく、
その経験と美意識を生かして整理収納コンサルタントとして起業。
(↑↑その詳細なプロセスは、こちらに→★)
(なかでも「ちょこキャリへの道」や「ちょこキャリからバリキャリへ」は
もんのすごい読みごたえあります)
Studio HAGAの代表としてメディア出演や著書も多数です。
(先日も、NHKのサラメシでお弁当が紹介されたそうです)
で、わたしが、そんなYUKKEさんとどうやって出会ったか、ですが、
それは、拙ブログを立ち上げたときに遡るんですねー。
まーったく読んでくださる人のいないブログでしたから、
「ちょっくら、コメントでも残すべか」と重い腰を上げ、
おもしろいなあと思った3人ほどの方のブログにコメントを残しました。
(コメント残すのも初体験、ドキドキでした)
そのうちのひとつが、いまは更新されていませんが、
この方が非常に魅力的な方だったので、
ミセス・かんちがいさんとすでに交流のあったYUKKEさんが
わたしのブログを見てくださることになり、
ご自身のブログで紹介してくださったと。こういうわけです。
そしたら、もう、いきなり、ガガガガガーとアクセスが増えたのでした。
ですので、YUKKEさんは、
このブログを育ててくださった恩人でもあるのです。
そんなYUKKEさんは、メキシコの女性たちのことを、
よい意味でも、悪い意味でも
アモーレに振り回されている
と評しています。
アモーレ≒愛とかエロスとか、そういうことでしょうか。
連載エッセイに登場するかどうかはわかりませんが、
セレブネタや整形事情などについてもご存知のようなので
「こういうところ、もっと知りたいですっ!」という希望があれば、
また、感想をお寄せください。
ウェブマガジンのコメント欄でもYUKKEさんと直接、
やりとりしていただけますので、そちらもお楽しみに。
というわけで、メキシコで暮らしながら思うこと、
身のまわりの女性たちに感心することや、びっくりすることなどを
あれこれと書いていただきます。
(もちろんメキシコ全体のことではありません)
---------------------------------------------------------------
「YUKKEの今日もラテンステップで」
毎週金曜日、午前11時更新。
メキシコのフツーの人々の生き生きとした写真とともにお届けします!
---------------------------------------------------------------
YUKKEさんの暮らしと美しいメキシコはこちら→「ジェット妻ストリーム2」
詳しいプロフィールは、こちらにも。
わたしとみなさまの日々にも
アモーレ微増を祈願して。ではでは~♪
【関連記事】この記事にもミラノなどの地名が♪よければどうぞ(^_^)
京都に学ぶ「古さ」の活用術!
★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞ

★いつも応援してくださってありがとうございます!クリックしていただくとランクが上がります!

↓
にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ
ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterブログパーツ