今日、電車のなかで
真っ白なシャツに黄色系のネクタイをしめて
紺色のカーディガンをきりっと着ている黒人男性がいて、
「カーディガンっていいなあー」と思いました。
冬の、男性の、カーディガンっていいですよね。
お行儀よくて。居丈高じゃなくて。
いま、毎週会議に参加しているところの
一番「えらいさん」である50歳ぐらいの常務も
白いボタンダウンのシャツに
ユニクロ風カーディガンを着て、
右脇にたくさんの書類を抱えて、
左手に大きなマグカップを持って、
せわしなくスタスタと登場されます。
ネイビーとくすんだオレンジ色の2枚のカーディガンを
お持ちのように見受けられるのですが、
単身赴任であるにもかかわらず襟の内側が真っ白なボタンダウンのシャツに
カーディガンのボタンを全部しっかり留めて
裾の方はお腹側にまるめこむように着ている姿は、
紳士と言いきっていいのかはちょっと迷うところだけど、
夏場は「100%おじさん」だったのに
カーディガンによって
「85パーセントおじさん、15パーセント学生さん」な感じになってる。
この「15パーセント学生さん」が
なかなか、いい味だなあと思うのです。
基本のものをきちんと、きれいに、くずさず着るって
それだけで清新な印象を与えるのですね。
(容姿に関係なく!年齢にも関係なく!)
あ。ユニクロで思い出しましたが、
わたし、先日、七分だけレギンスを買って履いていたら、
なんか、こう、ずり上がるというか、
締め付けるというか、着心地が悪いんですよ。
「ユニクロのLサイズって、こんなに窮屈なんだ」と思い、
翌日、洗濯して干して、
念のためにタグを確認したら、
なんと、キッズサイズでした。
あんなにサイズ確認したのに。
話がとっちらかってきましたが、
まあ、そういうことです。
きっちり、きれいに着るのはいいけど、
きっちりすぎるキッズサイズは、ダメよと。
★ケネディ大使から美智子様、雅子様のファッションまで
語っています!→★
★こちらもどうぞ♪コーラックって?!→帰って来たゾロメ女の逆襲⑳ ~ああ、聴きまつがい。「俺たち田舎なし」「コーラックありますか」の巻~
★別冊メルマガ★おしゃべり詰め合わせ 目下の最新号はこちらです!
今回のテーマは、「悩み深し!美容院選び&ヘアスタイルのオーダー方法」。
こちらからバックナンバーが読めますよん。購読無料&解除も簡単です。お気軽にどうぞ♪
【関連記事】このポンチョ、今も愛用中~(笑)カーディガンを買わなかった話しです(^_^)/
ポンチョ、この秋も流行中!
★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞ

★いつも応援してくださってありがとうございます!クリックしていただくとランクが上がります!

↓
にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ
ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterブログパーツ