こんにちは!カリーナです。
日曜日の、「今日のこていれ スピンオフ企画」
小島葉子さんの「自分を好きになるためのシンプルレッスン」は
おかげさまで無事終了しました。
楽しかったなあ。
日ごろのストレスや
からだの酸化っていうんですかね、
そういうもろもろで傷ついた何億という細胞が、
突如パワーアップした免疫勢力によって
一気に修復された感覚です(いや、ほんとに)。
ちょっと寿命、延びたと思うな。
免疫力アップ、
抗酸化力アップ、
新陳代謝アップ。
デトックス効果あり。
当日の主役は、葉子さんなんで
わたしは事前の準備さえしたら
特にやることがないという
お得な立場だったのも功を奏したなあ。
それでもやっぱり、ちったあ、
ちゃんとしとかねばなりますまいと、
ギリギリにパーマをかけたり、
前々日になってあわてて服を考えたりした、
その過程の「あれもしよう、これもしよう」も楽しかった!
あれをしても、
これをしても、
なんだかいまいち…という現実に直面するのも
また一興。味わい、味わい。
いつもながら思いつきの名言、繰り出すならば・・・。
「楽しさ」は
「自己肯定」と「自信喪失」の
絶妙な比率の上に
成り立つものなり!!
イベントでの自分のふるまいは、
「あれでよかったのかな」
「ちゃんと全体を見ていたのかな」
と反省しようと思えば、することはたくさんありそうだけど、
また、次の機会に思い出して反省することにします(笑)。
しばらくは参加してくださった方々の顔を思い浮かべて
幸せな気分を味わうとともに、
これからも、ときどき、思い出しては
さらに免疫力を上げて
長生きします。
来てくださった方々、
ほんとうにありがとうございました。
みなさんのおかげで
楽しい時間になりました。
スタッフとして参加していたサヴァランさんが、
「(この年代の)女性たちならではの
(人と人を)『分ける』おしゃれではなく
(人のなかに)『入っていく』おしゃれが
会場のあちこちで花を咲かせている感じが素晴らしかった」
と名言を繰り出していて、
「なるほど!」と膝を打ったので、
無断でご紹介します。それこそ「大人のおしゃれ」だよなあ。
※しかも( )内は私の勝手な補足。この場を借りて謝罪。
「今日のこていれ」スピンオフ企画の
詳細なレポートは追って掲載するつもりですが、
ウェブマガジン「どうする?Over40」にも記事がありますので、
よかったらご覧ください。
これは私の昨日の記事、←もう少しちゃんとまとめています。
こちらはキモノで大活躍した由美子さんの記事(写真あり)。
この記事を更新後に、
最もわかりやすいレポートをYUKKEさんがアップしてくださってました。
写真も充実!
葉子さんのブログでもご紹介してくださっています。
集合写真の中央、スレンダー&ビューティフルな葉子さんの隣で
ガバと身を乗り出したメガネがわたしですが、
この服は普段着ですのよ(ホホ)。
わたくし、本番は着替えましたの。
だれもキョーミがない気がしますが、
本番の服はこれだ↓↓↓
モデルさんとのあまりの雰囲気の違いに
ネットで探して自分も驚愕。

★フェイスブックやツイッターで更新情報をお知らせしています。
★「崖っぷちほどいい天気」のじじょうくみこが帰ってきました。
「48にして離島にヨメに行った新妻、初めての夏。」週3回の連載です。
【関連記事】3年前のおしゃべり会の後の記事です。再会できた方も多く、うれしかったです!
【おしゃべり会】「緊張」を自分にプレゼント。
★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
★いつも応援してくださってありがとうございます!クリックしていただくとランクが上がります!

↓
にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 「楽しさ」は 「自己肯定」と「自信喪失」の 絶妙な比率の上に。 (2015/08/04)
- 年をとっても「少女」も「ロッカー」も「不良」もいるさ。 (2014/09/19)
- 【今日のこていれ㉒】膨張色のチークを味方に! (2012/10/22)
- 【今日のこていれ⑫】脱出せよ。悪魔のスキンケア! (2012/10/12)
- 【今日のこていれ⑩】アイシャドウの色はどうする? (2012/10/10)