先日、電車で大学生ぐらいの女の子が、
「ほんとに秋がなかったね!
秋の服、着るの、めっちゃ楽しみにしてたのにー!」と
言っていました。
あれ?そんなに秋、なかったっけ?
というか、いまが秋じゃないのか?
と思ったけど、
そんなことより
その「秋の服」への思いに、
熱いものを感じて
いいなーって思いました。
何を買ったんだろう。
何を着たかったんだろう。
わたしなど、もう、あれですよ。
一足飛びに、冬でもいいぐらいですよ。服的には。
セーターとか
カーディガンとか、
ジャケットとか、
マフラーとか、
ブーツとか、
そっち方面に落ち着いてもらっていいですよ。
しかし、あれですね。
夏のバーゲンが終わり、
まだ暑い8月の盛りに
ブティックの「セール対象外です」と書かれた一角に並ぶ
秋物衣料のしっとりと濃く、深い色!!
自然界より一足も二足も早く訪れる
ファッションビル内の「紅葉」!
毎回、あのコーナーに行くたびに
声に出してしまう「もう、秋なのねえ」の一言。
あの時期に買うと
秋物がすごく楽しみになる気がするな。
現実には、まだまだ暑くて着れないから。
すごく楽しみになるんだろうな。
そうそう。今年の秋冬は、
またまたポンチョがきているそうです。
(葉子さんのブログでもドイツの流行ぶりが書かれていますよ)
ロングブーツも復活するらしいです。
なんて言ってますが、ロングブーツ、昨年も履いてましたけどね。
5年前のこのポンチョ、今年も着るべ。
★フェイスブックやツイッターで更新情報をお知らせしています。
★ウェブマガジン「どうする?Over40」もやっています。昨日はこちらに書いています。
【関連記事】ポンチョについては、こんなこともあったんだなー。
ポンチョのその後と、不滅のモテ服。
★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
★いつも応援してくださってありがとうございます!

↓
にほんブログ村 ミセス系