今日は、小規模ながら大掃除をしました。
そしたら、なんと、戸棚のなかから
お札が出てきたんです!
1万3000円。
葬儀用のバッグや数珠、袱紗をしまっている引き出しから。
な、なんのお金だろう?
この中途半端な3000円は何だろう?
このお金をしまったのは、いつ?
そのわたしは、どのわたし?
もう、わからないことばかりです。
自分の人生、覚えているようで
ほとんど忘れているんですね。
どんな基準で取捨選択しているんだろう。
メモリー・オブ・マイライフ。
もし、忘れていることばかりで
記憶を再編成したら、
別のわたしになるんじゃなかろうか。
しかし、1万3000円。
なんだか得した気分です。
(こういう幸せ、いいよねー)
そのあと、ゴミを出しに外に出たら
近所の男の子がちょっと兄ちゃんっぽくなって帰省していたり、
マンションの樹木が剪定されて
景色がこざっぱりしていたりと、
冬休み&年の瀬感が漂っていました。
ああ、こうやって2015年も終わるんだなあ。
特に何かしたわけじゃないけど、
だれかと大きく争うことなく、
だれかを恨みに思うこともなく
基本的に穏やかな気持ちで過ごしたし、
よく働いた一年だったから
よしとしましょう。合格。
いろいろ悔やまない。
思い悩まない。
悩むぐらいなら解決する。
来年もそのことを肝に銘じて
日々を過ごしたいと思います。
これで今年の記事は最後です。
また来年。
お会いしましょう。

クッションカバー買いました。
アクタスのバーゲンで。キリム風のこれです。
ウェブマガジン「どうする?Over40」でも「2015みんなの『これ、買った!』」連載中です。
昨日のSONGSのレベッカ。よかったですねー。
NOKKOさん、存在がきれいだった。
いろいろ通過した佇まいだ。
★フェイスブックやツイッターで更新情報をお知らせしています。
★ウェブマガジン「どうする?Over40」は、大晦日まで更新しています。大晦日にスペシャル企画も!
★いつも応援してくださってありがとうございます!

↓
にほんブログ村 ミセス系