人間の顔って
よく見ると、眉毛にしろ、まぶたにしろ、
唇にしろ、どこか「ギザギザ」「ガタガタ」じゃないですか。
よーく見るとギザギザしていますよ。
毛穴もあるから、デコボコでもある。
どんなにすべすべ肌でも、
顕微鏡で見るとデコボコしています。
憎き法令線だって
イラストみたいに「一本の曲線」じゃなくて
ギザギザ、ガタガタしている。
顔ってつまり、
デコボコ&ギザギザ&ガタガタによって成り立つ
「樹木を伐採したての崖」みたいなものですよね。
だから、そこにテキトーに雑な化粧をすると
(ズバリ、それは、わたし!)
デコボコ&ギザギザ&ガタガタな地面の上に
デコボコ&ギザギザ&ガタガタなペンキ状のものが塗られる。
ということになります。
崖に雑な塗装。荒地に雑な舗装道路。
これが、化粧が丁寧で上手な人だと
荒地を均して(下地作り)
平坦に舗装。
そのうえに、美しい装飾を施し、
目の錯覚さえうながす
だまし絵的効果も可能!
ってことになるんですよねえ。
たまに、そういう人を見ると、
じーっと、ほれぼれ見てしまう。
顔の細部を仔細に見られても大丈夫な人に憧れるわあ。
わたしは、
・ムダ毛の残り
・もろもろの細部の雑な塗り方・描き方
・ときとして目ヤニなどの付着
など、もろもろの「舗装を破る雑草の繁茂」の可能性があるので、
顔の細部を仔細に見られると困ります
この前など、お昼休みのあと、
「あら?唇のところに白いものが…。あれ?歯磨き粉?」
と指摘されました。
いたるところにリスクあり!
一度、自分の顔に完成度の高い絵を描いてみたい。
★フェイスブックやツイッターで更新情報をお知らせしています。
★ウェブマガジン「どうする?Over40」、ほぼ毎日更新。今日はこちらにも書いています→新連載「keikoのデコボコな日常」、はじまっています。じじょうくみこの連載も準備中です。
★いつも応援してくださってありがとうございます!

↓
にほんブログ村 ミセス系