本屋さんに行ったら
ちょっとした「小泉今日子祭り」になっていました。
発売されるや否や売り切れたという「メクル(MEKURU)」が再登場し、
キョンキョンが赤白の上下を着て
道の真ん中に立つ表紙が印象的な「SWITCH」も並び、
その横には、「小泉今日子書評集」。
同様のコーナーが書店の複数箇所にあり、
「小泉今日子関連書籍は、こちら!」というPOPが
ゆらゆらと揺れています。
すごいなー。キョンキョン。
素顔でもきれいだなー。
天は、顔も知性も思慮深さもキョンキョンに与えている。
不平等すぎるぞ、この世は。
読み応えのある「メクル(MEKURU)」ですが
そこに寄せられている聖子ちゃんのメッセージもまた、
絶妙な距離感でうなる。
表面的な賛辞は贈っても
同じ土俵には乗らない感。
中学時代に人気のあった美人が
あんまり親しくはないけども
その人気と実力は認めているもう一人の美人に
パパッと短時間で書いた
「卒業式の寄せ書き」みたいでうなる。
・・・ここまで書いたものの実際には買ってません。
必ず面白いし、必ずキョンキョンに魅せられるだろうけど
そっと閉じて棚に戻しました。
★
それにしても春。
桜も咲きはじめ、
場所によっては満開になりましたね。
わたしも、この季節の変化を味わおうと
ちょっと服なぞ買いましたよ。
ユニクロで。

↑あら、なんだか上品。こちらです。

↑これは、ロングシャツ。こちらの商品。
どちらも、3990円!
それはそうと娘が読んでいたCLUEL (クルーエル)という雑誌を横取りして見てみたら
あのモデルさんも、このモデルさんも首元にバンダナorスカーフを巻いていました。
こんなまとめ記事も、見つけましたよ。
この春は、いっちょ巻きますかあ。
キョンキョンの本はこちらです。↓
★フェイスブックやツイッターで更新情報をお知らせしています。
★ウェブマガジン「どうする?Over40」、ほぼ毎日更新しています。じゃがいもを使わないポテトコロッケのレシピや宝塚のファントークも登場。
★「どうする?Over40」の公式ツイッターもあります。金曜と土曜は、わたしが「中の人」です。
★いつも応援してくださってありがとうございます!

↓
にほんブログ村 ミセス系