帽子は雄弁。小池百合子氏に見る、攻めの姿勢とオシャレ心。


都知事選に名乗りをあげた小池百合子さんが
参院選候補のどなたかの街頭演説に姿を見せたという
昨日のニュース


帽子が、雄弁だったな。



ビジネススーツにも合う夏の帽子で、
(パナマの中折れ帽っぽい感じですかね)
やや、お高くとまった存在感と
無言の戦闘モードを感じさせます。
記事のタイトルは、
「非礼にお詫び」となっていたけど、
いやいや、なんのなんの。


「最近は、小池ファッションの定番となっている帽子姿」
と書かれていました。そうだったのか。
知らなかったです。
演説や握手をするわけだから、
日傘ってわけにいかないですもんね。



しかし、帽子は雄弁ですね。


この前、美容院で
「髪の毛が痛んでいると、どんなにオシャレしている人でも
『この人は、人生のバランスがどこか崩れているんだな』と思いますね」
と美容師さんが深い言葉をつぶやくので
思わず両手で頭髪を隠しそうになりましたが、なるほど。


人間の頭部おそるべし。


毛髪とその上にのっけるもの、雄弁なり。


帽子も、あれですねえ。
オシャレ心における「攻めの姿勢」を表しますなあ。


つかぬことを伺いますが、
みなさんは、どんな帽子をかぶっていますか。


徒歩、自転車、車、電車・・・など移動手段によっても変わりますよねー。
仕事、アウトドア、庭仕事、買い物・・・といった使用目的によっても変わるから
一概には言えないかあ。


日傘派とか
サンバイザー派とか、
夏の日中は外に出ない派とかも
いそうだしなあ。


わたしは、仕事のときは
それでなくても薄い頭頂部がペッタンコになることを恐れて
日傘を使っていますが、
ふだんは、モンベルのパラソルハットをかぶっています。


すんごいツバが大きいの。


わたしが持っているのはカーキですが
今年のはもっと鮮やかな色みたいです。


この方がかぶっているのと同じ形です。


そうそう。
ブログを通じて知りあった方が、
神戸のオリジナル帽子のお店
「mature ha.(マチュアーハ)」に行ったお話を書いておられました。
帽子屋さんmature ha.にて


わあ、お店の場所も素敵だなあ。
この方は、お会いしたことあるんですけど、
おしゃれな人だから似合うはずです。


帽子って「攻めの姿勢」や「遊び心」が表せるから、
楽しみがいがありますな。




フェイスブックツイッターで更新情報をお知らせしています。

ウェブマガジン「どうする?Over40」、ほぼ毎日更新しています。盛り上がっています→「しらが、染める?染めない?①~しらが染め、どうしてますか?~」

「どうする?Over40」の公式ツイッターもあります。

★いつも応援してくださってありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
関連記事

スポンサーリンク