お義母さんがいろいろ送ってくれたので
おすそ分けしようと思って
LINEで友だちに連絡したあと
ハタ!と悩みました。
コロナによる自宅引きこもり生活で
悪化しているからです。
身だしなみが。
日ごろからちゃんとしているとは言いがたい
わが身だしなみは、悪化の一途。
朝は犬の散歩に出るから
一応、顔は洗うんですよ。(そこから?)
顔は洗うが、
キャップを被るので
髪の毛はそのまま。
散歩ウェア(ジーパンと上着何か)に着替えて
眉毛だけ描いて
「近場用メガネ」に替えて出かけます。
その後ですよ。
散歩から帰ると
まず、ブラをはずす!
ジーパンを脱いで
スウェットを履く!
髪の毛は、そのまま。
散歩は朝6時なんで
もう、昼前になると
「え?身だしなみ、整えましたか?」レベルになる。
でもって
友だちへのおすそ分けですよ。
時刻はお昼前。
お昼ごはんをだいたい作り終えたところ。
今日のわたしは、
ユニクロのグレーの長袖Tシャツ、
ユニクロのスウェットパンツ。
ユニクロの茶色のロングカーディガン。
着古しているから
着心地はバツグン。
その分、見た目はクタクタ。
期せずしてユニクロ尽くしになったけれど
ユニクロが悪いんじゃない。
わたしが悪い。
どうしよう。着替えるか。
化粧もするか。
でも、走ったら1分。
もー、ちゃちゃっと行って
ちゃちゃっと帰っちゃお!
「神様!誰にも会いませんように!」
…と外に出て走り出したら、
背中に
「奥さん!」
嘘だろ。
つかまっちまったという動揺を隠し、
身なりは貧しくとも
素性は高貴であるかのように
にこやかに微笑んで
ゆっくり振り返ってみたら、
案の定、
咲き誇る桜の木の下に
夫と管理組合役員を通じて
親交のあった、
おしゃれ団塊リタイアマンMさんが
鷹揚に立っているではありませんか。
「あ!Mさん!こんにちは~!
いつもコロナの情報ありがとうございます!」
(メールで市内の感染情報を送ってくださるのですよ)
「いえいえ。その後、ご主人はいかがですか?」
あ゛ーーー。
気がけていただいて非常にありがたいが、
その話題、長くなるなあ。
太陽よ、隠れてくれ。
この世を闇に変えてくれ。
5分で、いや、1分でいいから。
Mさんは、
近所をお散歩した程度だろうに
きちんと整えられた髪と髭。
(ほどよい白髪交じり)
薄手の春色セーターに
グレーのジャケット。
おしゃれメガネで
ゆったりと近づいてきます。
おしゃれメガネの奥の目がまた、
なんでもお見通しと言わんばかりに
大きいんだな。
その視線の先にある
わたしのメガネは、
太陽の光を浴びて
明らかにうっすら曇っている。
油汚れだ。
ふー。
じっくりと見つめられたくないもんだから、
ボクサーでいえば
ディフェンスに当たる感じで
ヘコヘコと頭を上下に動かし、
奉公人であるかのように
その声かけに感謝&恐縮して
夫の様子をかいつまんで語り、
会話を早々に切り上げ、
友だちんちへ逃げるように駆け出しました。
玄関を開けた友だちは、
わたしほどではないにしても
スッピン&クタクタだったので一安心していたら、
ビニール袋を受け取りながら、
わたしの顔の一点を
チラチラと見ています。
「おでこに、なんか、赤いの付いてるで」
うん?え?(おでこに手をやる)
この、赤い、唐辛子風のものは…
豆・板・醤!!
さっき、お昼ごはんに
台湾混ぜそば、作ってたときの
豆板醤ですよ。
な、なんと額につけていたとは!
そうかあ。
わたし、おでこに豆板醤まで
付けてたかあ。(しょんぼり)
ダメだ!こういうことでは!
犬の散歩の段階で
もう少し、ちゃんと身だしなみするか、
散歩の後にグダグダにならないようにするか、
もしくは、いっそのこと、
人目をまったく気にせず、
堂々とグダグダクタクタを貫くかだな。
そういう人として認められよう!
貫く、というか、
身を任すというか(笑)
いや、なんとかします。
コロナなんかに負けない。
豆板醤なんかつけない。
それはそうと
この「うどんで台湾混ぜそば」、
おいしいですよ。
★フェイスブックやツイッターで更新情報をお知らせしています。フォローしたら気軽に話しかけてください♪リアルタイムにツイートしているのでライブ感あります。
★ウェブマガジン「どうする?Over40」、ほぼ毎日更新しています。月曜にはこちらにも書いています。この人や、あの人のいない、春、桜のとき。
★いつも応援してくださってありがとうございます!

↓
にほんブログ村 ミセス系