どうする?年齢とおしゃれ。
それらすべての生き方

「どうする?40代からのファッション&生き方」からタイトルを変えました。

  • Home
  • About
  • Contact
  • Title list

           


「どうする?年齢とおしゃれ。それらすべての生き方」(旧「どうする?40代からのファッション&生き方」)は、カリーナ(野田敦子)が47歳のときにはじめたブログです。
40歳前後から感じはじめたとまどいや違和感、発見などを、いろいろな角度から書いています。
●アラフォーや40代の方は、まず、こちらからどうぞ。古い記事から順番に読めます。
●ざっくりとブログを楽しみたい方は、人気記事へ。反応の大きかった記事を集めました。
2018年9月に夫が脳内出血で倒れ、重い意識障害を患っています。急変した日常についての記事が、みなさんの何かのヒントになることを祈っています。
●2020年10月主婦の友社より書籍「夫が倒れた!献身プレイが始まった」が発売されました。私の人生への向き合い方が詰まった本です。ぜひお読みください。
●ウェブマガジン「どうする?Over40」もやっています。

ブログ内検索

Google
カスタム検索

プロフィール

カリーナ(野田敦子)

Author:カリーナ(野田敦子)

大阪在住のコピーライターです。このブログのほかにウェブマガジン「どうする?Over40」もやっています。
詳しいプロフィールはこちらを♪

カリーナへメール

管理人へのメールはこちらからどうぞ
執筆依頼もお待ちしています!お気軽にお問い合わせください。

10月30日、主婦の友社より著書が出版されました。

【アマゾン】↓
【楽天】
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

夫が倒れた! 献身プレイが始まった [ 野田敦子 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/10/29時点)


スポンサーリンク

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
日 月 火 水 木 金 土
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

いつも応援ありがとうございます

気に入ったらクリックしてください♪
にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
人気ブログランキングへ

ウェブマガジン、やっています!

月曜から土曜日まで毎日11時に更新しています。

Twitter 

ブログの更新情報も届きます。
Tweets by t_Carina

スポンサーリンク

最新記事

  • 新しいブログのご案内 (02/04)
  • 詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (12/26)
  • 心の闇に大きくしなり、 その力で光のほうに歩み出す。 (12/16)
  • 俳人・夏井いつき氏(64歳)の、どの瞬間もはつらつとした美しさ。 (12/09)
  • 「生きがい主義」や 「人生の勝敗」を無意味化してくれる爽快感。 (12/02)
  • 60代向けファッション誌で学ぶ、「素敵とそれなりの間」。 (11/25)
  • 「付け裾」でおしゃれと防寒の一石二鳥を狙える!?大人のレイヤード (11/11)
  • 「流れる時間」と「服装」の心地よい関係という新テーマ、発見。 (11/04)
  • 性的物質の代替は、着るものの「色」と「新しさ」だ。 (10/28)
  • 「ちょっと崩した感じ」と 「生活のやつれ感」の隣接問題。 (10/21)

スポンサーリンク

すべての過去記事

ファッションや40代の本音、50代を迎えた心境、カラダの変化まで!

過去の全記事はこちらからどうぞ♪

カテゴリ

プロフィール (3)
40代に書いたこと (388)
┣心構えや着こなし問題 (152)
┣ヘアスタイル問題 (34)
┣「痛い40代」問題 (23)
┣普段着を考える (10)
┣同窓会問題 (7)
┣ティム・ガンの教え (8)
┗ステキな老いって? (145)
オンナの本音 (87)
┣カラダの変化 (37)
┗【オマケ】私は、これが好き (6)
50代のファッションなど (773)
┣どんな「美」を求める? (69)
┣(続)同窓会問題 (8)
┣50歳からの心持ち (330)
┣(続)ヘアスタイル問題 (27)
┣「おしゃべり会」について (11)
┣今日のこていれ (45)
┗50代からの仕事 (12)
仕事 (0)
ウエブマガジン「別冊」について (8)
4周年企画 40代をふりかえる (9)
人気記事 (6)
2018年9月、夫、倒れる。 (63)
犬との暮らし (6)
50代からの一人暮らし (10)

最新コメント

初めての方もお気軽にどうぞ♪
いつもありがたく拝見しています。
お返事はすべて返せておらず
時間のあるときにお返事する
気まぐれ方式とさせていただいています。 どうか、ご理解ください。
ただ、コメントは承認制ですので
公開されない場合もあります。

なにとぞ「友好的」かつ「穏やか」に
書いてくださるよう、お願いします。

  • とみー:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (02/02)
  • ムーミン:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (01/10)
  • asa:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (12/30)
  • MJ:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (12/29)
  • kouno:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (12/29)
  • きゃらめる:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (12/28)
  • アメちゃん:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (12/28)
  • Jane:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (12/27)
  • まる:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (12/27)
  • つまみ:詩の言葉「いまも私はこどもです」、そして今後のブログについて (12/26)
  • 月別アーカイブ

    • 2022/02 (1)
    • 2021/12 (4)
    • 2021/11 (3)
    • 2021/10 (5)
    • 2021/09 (4)
    • 2021/08 (4)
    • 2021/07 (5)
    • 2021/06 (4)
    • 2021/05 (4)
    • 2021/04 (5)
    • 2021/03 (4)
    • 2021/02 (4)
    • 2021/01 (4)
    • 2020/12 (5)
    • 2020/11 (4)
    • 2020/10 (5)
    • 2020/09 (3)
    • 2020/08 (4)
    • 2020/07 (5)
    • 2020/06 (4)
    • 2020/05 (4)
    • 2020/04 (4)
    • 2020/03 (4)
    • 2020/02 (4)
    • 2020/01 (5)
    • 2019/12 (4)
    • 2019/11 (4)
    • 2019/10 (6)
    • 2019/09 (5)
    • 2019/08 (5)
    • 2019/07 (4)
    • 2019/06 (6)
    • 2019/05 (5)
    • 2019/04 (4)
    • 2019/03 (4)
    • 2019/02 (4)
    • 2019/01 (5)
    • 2018/12 (4)
    • 2018/11 (5)
    • 2018/10 (4)
    • 2018/09 (4)
    • 2018/08 (10)
    • 2018/07 (8)
    • 2018/06 (8)
    • 2018/05 (8)
    • 2018/04 (7)
    • 2018/03 (9)
    • 2018/02 (8)
    • 2018/01 (7)
    • 2017/12 (9)
    • 2017/11 (8)
    • 2017/10 (7)
    • 2017/09 (9)
    • 2017/08 (9)
    • 2017/07 (8)
    • 2017/06 (9)
    • 2017/05 (9)
    • 2017/04 (8)
    • 2017/03 (9)
    • 2017/02 (7)
    • 2017/01 (5)
    • 2016/12 (9)
    • 2016/11 (9)
    • 2016/10 (8)
    • 2016/09 (9)
    • 2016/08 (9)
    • 2016/07 (9)
    • 2016/06 (6)
    • 2016/05 (9)
    • 2016/04 (9)
    • 2016/03 (9)
    • 2016/02 (8)
    • 2016/01 (8)
    • 2015/12 (7)
    • 2015/11 (9)
    • 2015/10 (9)
    • 2015/09 (8)
    • 2015/08 (7)
    • 2015/07 (8)
    • 2015/06 (8)
    • 2015/05 (7)
    • 2015/04 (7)
    • 2015/03 (8)
    • 2015/02 (6)
    • 2015/01 (5)
    • 2014/12 (7)
    • 2014/11 (8)
    • 2014/10 (9)
    • 2014/09 (9)
    • 2014/08 (8)
    • 2014/07 (7)
    • 2014/06 (5)
    • 2014/05 (9)
    • 2014/04 (5)
    • 2014/03 (9)
    • 2014/02 (7)
    • 2014/01 (7)
    • 2013/12 (7)
    • 2013/11 (6)
    • 2013/10 (8)
    • 2013/09 (6)
    • 2013/08 (7)
    • 2013/07 (7)
    • 2013/06 (6)
    • 2013/05 (10)
    • 2013/04 (10)
    • 2013/03 (9)
    • 2013/02 (7)
    • 2013/01 (13)
    • 2012/12 (10)
    • 2012/11 (13)
    • 2012/10 (46)
    • 2012/09 (12)
    • 2012/08 (11)
    • 2012/07 (12)
    • 2012/06 (9)
    • 2012/05 (10)
    • 2012/04 (8)
    • 2012/03 (6)
    • 2012/02 (4)
    • 2012/01 (8)
    • 2011/12 (8)
    • 2011/11 (9)
    • 2011/10 (7)
    • 2011/09 (8)
    • 2011/08 (10)
    • 2011/07 (9)
    • 2011/06 (11)
    • 2011/05 (11)
    • 2011/04 (9)
    • 2011/03 (11)
    • 2011/02 (10)
    • 2011/01 (10)
    • 2010/12 (10)
    • 2010/11 (15)
    • 2010/10 (9)
    • 2010/09 (16)
    • 2010/08 (15)
    • 2010/07 (16)
    • 2010/06 (18)
    • 2010/05 (17)
    • 2010/04 (16)
    • 2010/03 (9)
    • 2010/02 (13)
    • 2010/01 (19)
    • 2009/12 (21)
    • 2009/11 (23)
    • 2009/10 (26)
    • 2009/09 (24)
    • 2009/08 (23)
    • 2009/07 (31)
    • 2009/06 (31)
    • 2009/05 (17)
    • 2005/12 (6)
    • 2005/10 (1)
    • 2005/09 (1)

    RSSリンクの表示

    • 最近記事のRSS
    • 最新コメントのRSS
    • 最新トラックバックのRSS
    Designed by Dithis
    Copyright© どうする?年齢とファッション、そして生き方. all right reserved.