オバサン化した同級生と会ったとき。

雑誌や新聞で見つけた山田詠美氏の言葉を
何度か紹介したものの、
実際に小説を読んだことがなかった私。

文庫になった無銭優雅を読んだら、
乾燥したセルローススポンジみたいに干からびていた心が、
「美容液3本分をたっぷりふくませた保湿マスク」みたいに
ウルウルに潤った。

昨日、オトメな年増に遭遇したことを書いたけど、
同じ電車に乗りながら、
私も目に涙をいっぱい浮かべて座っていたんだから、
彼女以上に奇怪な「オトメおばさん」だったかもしれません。

それくらい、よかった。
これで、しばらく生きていける。


本筋については長くなるので書かないけど、
たとえば、40代女性に対するこんな記述。

すぐには誰か思い出せないほどオバサン化した同級生と出会った主人公。

その同級生について、

「大人っていうかさあ、完璧におばさんじゃん。ほんとに私らと同年代?」
晴美が、背後で呆れたように呟いた。そうだよ、悪い?
私は、年月を経た太田氏の風貌を好ましいと感じていた。
咀嚼した膨大な書物を、実生活で使いこなしてきた人の顔だ。
私の出来ないことをまっとうする人には、常に敬意を払いたい。
この世界には、そういう人が数え切れないほどいて、私の目は眩みそう。

そう。

おばさんをおばさんと断じるのは、カンタン。
自分のほうが
「ちょっとだけ若く見えるに違いない」という
願望含みの優越感を土台に
「あの人、おばさんになっちゃったね」と
その場に居合わせた友だちといっしょに
バカにするのもカンタン。

でも、その人の現在の容姿を作り出した日常や歴史や経験や、
そんなもろもろに思いを馳せて
「そうだよ、悪い?」と問い返す人間になりたいよ。
てか、なるよ。今日から。わたし。
できるだけ。がんばるよ。

ああ、思えば
男性にも、ずっと悪いことをしてきた。

もうハゲとか、デブとか
メタボとか、太鼓腹とか言いません。
クサイとかダサいとか、キモイなんて言葉も
できるだけ口にしないよう努力します。
いや、もしかしたら、また言うかもしれないけど、
想像力を働かせながら言うようにします。

生涯、もうこの人以外の男はいらないな、と思った。
ここに辿りつくまでに、ずい分と無駄足を踏んだものだ。
少しくたびれた。けれども清潔な布団の中で抱き合って眠ること。
この、世にも簡素な天国を知るために、長い年月をかけた。
私たち、この布団のように古びている。
でも、二人でなら綿打ちのやり方が解る。何度でも、ふかふかになれる。

どう?よくない?

もう、安心して古びようかな。

想像力を働かせれば、
ふかふかになる道はありそうだ。


【関連記事】
人生観のスペア、用意してる?
40代。その欲望を満たすには?


関連記事

スポンサーリンク



コメント

私も心がウルウルしました!
何か…ホッとしたと言うか…うまく言えないんですが…有難うございます!て感じです。


前に私の事を、若い、と言って下さいましたが、実際そうじゃなくて(>_<)
最近、久々会った友達に『どこのオバサンかと思った!どうしたの!?老けたね~!!皆に言われない!?』とメッタ斬りされ…(ρ_-)o
確かに、自分でも老けたと思います。
今主人が単身赴任の為、春に出産してからずっと二人の子供を一人で育ててるんですが、毎日同じ事の繰り返し…エンドレス…くすんだ疲れたオーラが出まくりだなぁ、とふと鏡を見た自分に溜め息をつく毎日だったので、老けたと言われた時、ショックだったけど何か納得しちゃいました。
30代は一番良い時と前にお言葉頂いたのに、私何やってんだろ~…て思ったり。


でも、老けた、てのもあながち悪い事じゃないんじゃない?てちょっと勇気を貰いました(^-^)
私頑張ってるもん♪て。




ここにいらっしゃる方は魅力的な方ばかりで、お邪魔するのも何だか気が引けるのですが、明日からも頑張ろ~て前向きになれたのでちょっとお邪魔しました(^-^)


また、覗かせて頂きま~す♪

  • 2009/08/20 (Thu) 17:52
  • 葵 #-
  • URL
No title

私が書き込む場ではないのですが、どうかお許しください!
ずいぶんひどい事を言うお友達ですね。
子育てってよれよれになっちゃうよね。
私も子供が二人とも男の子でしたので自分のことなんてかまってられませんでした。20でママになりましたがそのころはおしゃれなんて無頓着で母親のお下がりなんて平気で着ていました。
だけど今のママたちはおしゃれですよね~!
自分にかける時間もお金もあるのかなぁ?
今となっては上の子が21にもなり家からも出て行き、そうなってしまうと子供を追いかけひ~ひ~言っていた頃が懐かしくて子育て真っ最中の方たちが眩しく見えてうらやましいです。
がんばれ~!葵さん!!

  • 2009/08/20 (Thu) 18:31
  • purisira #-
  • URL
No title

鏡をみてなんで?と驚くくらい身体ってあちこち変化しますね。(老化するようなことは何もしてなくても勝手に身体は老化しちゃうし弱っていく)整形はしないまでも、とりあえずなんとかしないととあせります。(全然思うようにはいかないです。)
内面を磨くってそれこそ難しいことですしね。単調な毎日だったりいろんな病気とか問題とか共存してたりで、とりあえずおかれた中でできる範囲でなんとか生きるしかなくて、ふりかえってみて、ほんの少しは自分の真に近づけたかな少しは進歩できたかなって思うくらいです。
ある程度は外側も保ちたいとは思うんですけど、他人を見る時は、案外外側の感性とかを通して内面をみてます。
特に異性を見る時はそれが強い気がします。
時に同性は(自分のために)部分的に観察してしまうことはありますが...。

  • 2009/08/20 (Thu) 22:13
  • トリプトファン #-
  • URL
★葵さん

こんにちは~(^^)/

私がなんも言わなくても、purisiraさんの超男前かっこいい応援メッセージが
入っていますねv-218

30代の女性は、私みたいにとうに通り過ぎた年上から見ると
みんな華やいで美しいけど、
でも、みんなどこかに憂いがあるようにも感じます。

結婚している人、していない人、
子どもがいる人、いない人、
仕事のある人、ない人、
恋人のいる人、いない人・・・

そんな風に憂いを帯びてしまう年齢なのかもなあ、
と思います。
20代ほど若くなく、40代ほど年取っていないからかなあ。
青春の取りまとめ期とか?

私なんか、おばさんというのははばかられたのか、
「いやあ、顔変わった。変わったわあ」といわれました。
でも、それは、明らかに老けたってことv-16

そうだよ、悪い?

ねえ。







  • 2009/08/21 (Fri) 07:51
  • Carina #-
  • URL
★purisiraさん

ステキなメッセージ、ありがとうございます!(って私が言うの変?)

でも、purisiraさんのコメントを読んで、なんかうれしかったです。

そうですよね。
最近のお母さんたち、公園でもショッピングでもオシャレですよねえ。
すごく気を遣っている。

カジュアルファッションに対するものすごい情熱を感じるくらい。

> 今となっては上の子が21にもなり家からも出て行き、そうなってしまうと子供を追いかけひ~ひ~言っていた頃が懐かしくて子育て真っ最中の方たちが眩しく見えてうらやましいです。
> がんばれ~!葵さん!!

同感~!がんばれ~!

そしてpurisiraさんと私もがんばれ~!

  • 2009/08/21 (Fri) 07:56
  • Carina #-
  • URL
★トリプトファンさん

鏡を見てなんで?って、ほんとそうですねえ。

マッサージとかして「よし、顔上がっているぞ」と思って上機嫌だったとして、
数週間たつと「え?もしかしてちっても変わってね?」ってがっかりするとか。

いわゆる美容的努力がも効果があるのかないのか、微妙だったりして
意気阻喪することばっかです。

内面を磨くのも難しいですよね。私もほんとそう思うんです。
だから、もう磨かないってか、「心が柔らかくなった(気のする)ことだけする」とか。
妥協しまくりです。自分に甘い??

自分のことは棚上げして、異性はやっぱ外見です!
オダギリファンですしv-238

でも、姿形というより雰囲気かなあ。
全体の雰囲気。笑顔の多い人が好きだなあ。
それなら、結構なんでもいいです(笑)

  • 2009/08/21 (Fri) 08:02
  • Carina #-
  • URL
Carinaさん、こんにちは!

ジンと来ました、、、。グッと来ましたよ、、、。

世にも簡素な天国を知るために、長い年月をかけた。
私たち、この布団のように古びている。でも、二人でなら綿打ちのやり方が解る。
何度でも、ふかふかになれる。


昔の、クールな黒人男性との恋を書いていた人とは思えない、、、。
早速アマゾンで購入いたしました!「無銭優雅」
中古本¥1(他送料¥340)、、、、笑
私も潤わせていただきます。ありがとうございます!

あと、、、、

人の心を傷つける人は、想像力が欠如し、思いやりの無い証拠だと思います。
そんな言葉は無視しましょう!がんばれ~!葵さん!!

って、出遅れといて、、、余計な一言を、、すみません~~~。

あ、Carinaさん事後報告でごめんなさい、、リンク貼らせて頂きました~。

  • 2009/08/21 (Fri) 11:37
  • gatto #e8aPltnE
  • URL
★gattoさん

もう、ほんとに、いつもステキなコメント、ありがとうございます!

私、この本読んで、gattoさん夫妻を思い出したなんて書いちゃったけど、
この二人のくたびれ感とかが似てたわけじゃないからね!

大人が無邪気にたわむれられる、ってところだけだから。
あの後、それが気になっていたのですよ~。
よかった、ここで書けて(ほっ)

私、ベッドタイムアイズとか読めてないので、
これからさかのぼろうかな・・・と思っているところです。

リンク、ありがとうございます!
私も貼ろう、貼らねばと思いつつ、
このところ、このブログにかまけて仕事が押せ押せ気味(>_<)
遅くなってしまいました。

貼っておきま~す。そしてまた遊びに行きますね♪

  • 2009/08/21 (Fri) 13:45
  • Carina #-
  • URL

皆様、本当に有難うございます!(>_<)

本当に本当にウルウルです!!



こんな自分でも良いのかな、なんて、少し自信が持てました。

色々葛藤したり、イライラしたり、華やかな友達を羨んだり、毎日毎日目の前のやらなきゃいけない事をこなしていくうちに、自分がなくなっていく気がして。

疲れたなぁ…と思ってた時に、『老けた』と言われ。
あ~私これで良いのかな~…て何とも言えない気持ちになっていたので、皆様の言葉で、元気になれました。
これでいいんだ!て。



私、頑張ります(^-^)/

  • 2009/08/22 (Sat) 10:28
  • 葵 #-
  • URL
★葵さん

こんにちは!!

私がまたここでコメントするのもおかしな感じ??
ま、いいか(笑)
いらっしゃいませ♪

葵さん応援団(?)がめちゃ頼もしいコメントくださいましたね!
それも葵さんの魅力だ~v-218

女の一生は結構長そうだし、お互い、がんばりましょうぞ!!

  • 2009/08/22 (Sat) 16:24
  • Carina #-
  • URL
No title

こちらで拝見して、
無銭優雅を昨日読み終えました。

私もこの人の本は初めてでしたが、
本当に電車で涙ポロリものでした。

慈雨ちゃんみたいに
自分だけの男に
恋していたいですねー。
いつまでも。




  • 2009/08/27 (Thu) 09:27
  • nimo3 #-
  • URL
★nimo3 さん

うわあ、nimo3 さん、
読んでいただいたんですか?(って私が書いたわけじゃないけど(^^ゞ

お金損した!にならず、よかった~。(ホッ)

> 慈雨ちゃんみたいに
> 自分だけの男に
> 恋していたいですねー。
> いつまでも。

同感。

あと花屋の相棒とか姪の二人も、いいでしょう。

私結構、ブランド志向のお姉ちゃんの姪が
泣きながら抱きついて喧嘩を止めるところとか
好きです。

ああ、こういうことってあるよなあ。

ブランド志向だって、なんだって、
人の悲しみがわかったり、
いいやつだったり、
そのことでこちらが思い知らされたりするよなあって。

nimo3 さんもオススメ本あったら、
教えてくださいねv-222

  • 2009/08/27 (Thu) 18:32
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する