気軽に始めた壁のペイント。面白いは、課題山積だはで退屈知らず。


「壁のペンキ塗り」プロジェクトをまた始めました。


トイレ、玄関、娘の部屋…とやってきて
※過去のペンキ塗りはこちらの記事にまとめています


懸案だったダイニングキッチンとリビングに手をつけるという
最大のプロジェクトに突入。
一挙にやると疲れるので
少しずつ時間をみつけて進めるつもりです。
ひとりでは大変なので
娘や娘の友だちにもバイト代を払って手伝ってもらいます。


paint.jpg
↑塗っているところ



昨日は、リビングの壁2面を塗りました。
全面オフホワイトだった壁の一面だけを深い青緑にして
他は、またオフホワイトに。


PAINT2.jpg

塗り終わったところ。この一角だけでも狭さが垣間見える不思議


相変わらず、「あれ、こんなところにペンキがついている!」と
あとでがっかりする素人仕事ですが、
それでもちょっとずつ上達してきて、
色と色の境目もほとんどにじまなくなりました。
(コーキング剤を使うことを覚えたからね)


しかし、毎回思うのだけど
どこかに手を入れると
必ず、新たな課題が見つかるものですね。


写真立ての色が合わない。
からし色のクッションを加えたい。
スタンド照明がもうひとつほしい…などなど。


辛子色

このインテリアの壁の色に近い。
黄色~からし色ぐらいの差し色を入れるとグッとしまりますなあ。




「薄汚れた壁をキレイにする」という目標は
少しずつ達成されつつあるものの、
深い青緑という存在感のある色が加わったことで
ほかのいろんなことが気になる。


「問題を解決すると、別の課題の扉が開く」の法則。


ひとつが変化することで
それまでのバランスが崩れるから
また別の何かを解決しないといけなくなるんだなあ。


ほんと、この世はすべて絶妙なバランスで成り立つ生態系。
うちのもうすぐ築40年になる狭いマンションの部屋さえも!


このあとダイニングキッチンは、
リビング同様オフホワイトをメインに
小さなふたつの壁面だけを黄色にするという計画です。


自分で決めたとはいえ黄色か!?
またバランス崩れるなー。
でも楽しみだなー。
課題山積。退屈知らず。


ペンキはすべてベンジャミン・ムーアのものを使っています。
壁紙の上から簡単にきれいに塗れて
外国のおうちみたいな雰囲気になるから、ほんとオススメ。


このあたりの本も参考になります。









フェイスブックツイッターで更新情報をお知らせしています。フォローしたら気軽に話しかけてください♪ちょっとした相談にものりますよー。

ウェブマガジン「どうする?Over40」、ほぼ毎日更新しています。「いどばた。」のテーマは、不倫、許したくないですか。コメント、お待ちしています!

★いつも応援してくださってありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
関連記事

スポンサーリンク



コメント

素敵素敵!! 暮らしが愉しくなりますね。
ワタシも1面だけブルーの紙を貼っていますが、今や全体が薄汚れ。

雑誌クロワッサンをパラパラしたら、コクヨのくっつき虫がギャラリーの展示にも使われているという記事が。

本来は重い額や落ちて破損するものは推奨されていないそうですが、実際はいけるらしいですよ。

  • 2017/09/16 (Sat) 18:35
  • あきら #dI6DO0LA
  • URL
楽しいなあ。

自分で、壁の色を塗り替えるなんて、考えてもみなかった。

50になる前に、こつこつ自分で、家の手入れしていて、窓枠が日焼けしてたので、マスキングテープを貼って、ペンキ塗りしただけでも、ものすごく楽しかったのに、これだけの範囲の塗り替えは、どれだけココロオドルことでしょう。

それに、いろが深くてとてもおしゃれ。

こんなペンキがあるなんて。。。

ホームセンターで、ひょいと買ってよく似た色で修復したけれど、今度は遊んでみてもいいなあ。
順番に見て、嬉しくなりました。

  • 2017/09/18 (Mon) 19:57
  • 爽子 #0QjNWJMw
  • URL
藤色とクリーム色

私の部屋は三方がレモン色みたいなクリーム色で一面だけ藤色です。シンプルなシャンデリアに映えてお気に入りです。
安野モヨコが「日本では壁を白にすることが多いけど、私は綺麗な色で楽しむわ!」と書いているのを見て、共感しました。
写真のピーコックグリーン本当に素敵!取り入れたい!

  • 2017/09/18 (Mon) 22:39
  • まる #-
  • URL
いいな~~

私もやってみたくなりました!

  • 2017/09/19 (Tue) 09:05
  • asa #-
  • URL
コメント、ありがとうございます!、

★あきらさん
わああ。うれしいなー。
コクヨのくっつき虫情報もありがとうございます!
台所の壁の一部も黄色に塗ったんだけど
そこに青い絵を買うつもりなんです。
くっつき虫、試してみます!

★爽子さん
爽子さん、絵心があるから本当におすすめ!
金箔にしたり、木目にしたり
その気になれば、いろいろ遊べるんですよ。
色見本を見るだけでも心躍るよー。

★まる さん
クリーム色と藤色ですか。
素敵だなあー。
見せていただいたおうちの写真、ほんとに美しかったです。
安野モヨコさん、そんなことおっしゃってたんですね。
そうなんですよねえ。日本は壁は白ってなっちゃってますよね。
少し寂しいかも。

★asa さん
うんうん。ローラーで簡単に塗れます。
一度塗りのムラも二度塗りで完ぺきにキレイになりますよ。
壁紙の上から濡れるのもオススメです。
やってみて(^^)/

  • 2017/10/13 (Fri) 22:05
  • カリーナ #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する