「新型わたし」は、自分をいっちばん大事にするのだ。


昨日、スー(犬)の散歩をしていたら
斜めがけしていたバッグの紐が切れました。


スーは体重18キロの中型犬、オス。
元気な盛りのため、
3メートルリードを必ず両手でグワッシと握り、
場所に応じて短くしたり、
長めにしたりしているのです。


だから、ショルダー必須!
ペットボトルにボールに
ビニール袋にスマホにと
収納しやすいポケットも必須!


家に帰って
すぐさま新しいバッグを買おうと
ネットを見ました。


もう、これまでの私ではありません。


犬の散歩に使う服や小物にこそ、
お金を使うのだ、と決意した
「新型わたし」になっているのです。


犬が何よりかわいいから、というのでなく、
(まあ、かわいいのはかわいいけれども)


(1) 毎日必ず必要で
(2) 屋外&雨風のなか酷使し
(3) 実はもっとも人目に触れる



という結論に至ったのです。
(万が一でも
ご近所で「あの人、素敵」なんて
いわれることがあるなら、
わたしの場合、
犬の散歩と
ゴミ出しに力を入れるのが近道)


バッグを探して
ネットを見ているうちに
何度も「ああ、これぐらいでいいか」と
妥協しそうになりましたが
「いや、何年も使えるものを買うと決めただろう」と
自分に言い聞かせ、
暴れようとするケチ心を抑えつけ、
奮発しました。


具体的な商品は、
来週更新のウェブマガジン内の「これ、買った!」
書こうと思いますが
その値段、1万円以上!


どうだ。犬の散歩バッグなんて
獣医さんがタダでくれることもあるんだぞ。
というか、わたしも
そういうの使ってたんだぞ。


8月中旬に娘がリモートワークを終え、
いよいよシンガポールへと出発することとなりました。
わたしの毎日、朝夕2回、
(地獄の)散歩生活が始まります。
少しでも自分を楽しくしたい。
少しでも心浮き立つものにしたい。


犬の散歩グッズとか
毎日、休息する寝具とか、
そういうものにお金をかけて


自分をいっちばん大事にするのだ。


これ、ちゃんと決めておかないと
家中の古いもんで間に合わせる
「あるもんでオバサン」になるからね。
「ひとりリサイクルセンター」といってもいい。
そうはなるまじと
固い決意で進みますよ。




熊本、大分に続き、
岐阜、長野などでも
大雨による被害が出ています。
現地にお住まいのみなさん、
どれほどの心配と疲労かと思います。
心よりお見舞い申し上げます。
どうか、どうか、お気をつけて。
ご無事でありますよう!




フェイスブックツイッターで更新情報をお知らせしています。フォローしたら気軽に話しかけてください♪リアルタイムにツイートしているのでライブ感あります。

ウェブマガジン「どうする?Over40」、ほぼ毎日更新しています。月曜は私の記事です→「わからんなー」のなかの敬意と、ほどよい距離感。

★いつも応援してくださってありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系

関連記事

スポンサーリンク



コメント

No title

おお、分かり味が過ぎて、思わずコメントさせていただきました。アンナと申します。
昨冬、とある有名登山ブランドの薄手であったかいパーカを買いまして…結果、映画見る時も、化粧品買いにデパート行く時も、友達と会う時も(ああ、この時はまだ友達と会えてたんだなぁ…)、スーパー行く時も、家で家事する時も、時には寝る時も愛用し、今でも薄手の利点を生かし、まだ冬物として仕舞い込めずにいます。いつもだったらパーカに費やす値段ではなく高価だったけど、これだけ着倒せば、コスパも抜群、生活にあった万能選手として、大活躍してくれました。お金をかけるは、見た目より、自分のライフスタイルにあった物なのだと、痛感した次第です。ついでに手持ちのセーター類の整理にも踏み切れました。

新しいバッグ、使い心地のレポートをお待ちしています。

  • 2020/07/08 (Wed) 18:35
  • あんな #/Qo2uXNc
  • URL
同感です♪


うんうんうん…と赤べこのように頷きながら拝読しました。

「毎日使う物は 汚れたらすぐ捨てられる安い物で良し」と長い間思ってたけど、
毎日目にするものだからこそ、なんですよね。

私も「スーパーに行くだけ・財布とスマホと鍵入れるだけ」のバッグを本革にしました。

いつもの服でも
大丈夫 今の自分はみすぼらしくないぞ、と思えます。

  • 2020/07/12 (Sun) 16:11
  • raffine #ZPokdGkI
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する