わたしの本「夫が倒れた!献身プレイが始まった!」
明日10月30日、発売です。

一昨年9月1日、
夫が脳内出血で倒れてから
激変した日常に叩き込まれ、
オロオロしながらも
違和感を覚えることひとつひとつに
「待った」をかけ、
常に正直であろうと戦った
約2年間の記録です。
同じ立場の人は決して多くないと思いますが、
予期せぬ事態に陥ったとき、
どんなふうに考え、
どんなふうに対処し、
どんなふうに「自分の身を守るのか」。
状況は違っても
必ず何かのヒントやエールになるよう
わたし自身のケースを
包み隠さず書きました。
Amazonでは、すでに発売されています。
おかげさまで現在、介護部門7位(10月29日21時現在)。
ご予約・ご購入くださったみなさま、
本当にありがとうございます。
書店で見かけることがあったら
ぜひ、お手にとってください。
以下に目次を少しご紹介しますね。
・来た、来た、来てしまった
・戦闘モードに切り替わる
・つきまとう、献身プレイ感
・「ノーといえる嫁」になっておく
・どこまでの回復を祈っている?
・平気な顔でいる理由
・隠し子がいたらコンプリート
・顔も、手も、口も出すな。金を出せ。
・尽くす行為に残酷が潜む
・私は案外、ずっと一人だった
・家で看る愛だけが本物か
・無理な献身へ、背中を押すもの
・愛のカタチは変わっていい
ほかにない介護の本になったと思います。
ぜひ、お読みください。
★ウェブマガジン「どうする?Over40」、ほぼ毎日更新しています。月曜はこちらにも書いています→今週金曜日、カリーナの本発売。そして、カイゴデトックスのサイトがオープンしました!
★いつも応援してくださってありがとうございます!ハッピースマイル
↓
にほんブログ村 ミセス系