ブーツ選びと筒まわり、の問題

冬はブーツ。

温かいしね。

ぜひ、履きたいものです。

それはそうと

皆さんは今年、

どんなブーツを履くご予定?

もう、売り場は百花繚乱ですなあ。
どうしていいか、
戸惑うばかりの私です。

知っていますか。

あろうことか、
膝を隠す長さのニーハイブーツとやらまで
流行ってるって。

困ったものですねえ。

私なんかが真に受けて履こうものなら、
釣り師が履くウェーダー同然。

「これから、渓流釣りでも?」
と必ずや聞かれるであろう
作業着的風情。

ダメです。ダメです。
挑戦できません。

さすれば、
エンジニアブーツか。
ウェスタンブーツか。
くしゅくしゅブーツか。
森の小人さん風のボア付ブーツか。
靴とルーズソックスが合体したような、だらしな系ブーツか。
(エンジニアブーツなどなどの写真は、
ブーツ特集2009 ベルメゾンなぞを参照ください)

いったい、どれを選べばいいのでしょうか。
まあ、1つ、持ってはいるんですけどね。

いわゆるベーシックな膝下のロングブーツ。黒。きわめて残念なことに合皮。

でもなあ、これには
イヤな思い出があるし・・・

まあ、それは気にしないでおくにしても

私の場合、
ブーツの筒まわりが

「ゆったり」

だからなあ。

当然のことながら、
筒まわり「ゆったり」のロングブーツは
筒まわり「もっとゆったり」よりは幾分細いが、
筒まわり「標準」のロングブーツより随分太い。

ブーツで隠したはずなのに
足の太さが露呈するなんて
何だかとても
悲しいです!

知らない間に
ものすごく太くなっていた
ふくらはぎが
何だかとても
憎らしいです!

というわけで

ブーツを考えると
数々の悲しみと怒りに遭遇することになり、
涙にくれるばかりの私・・・

筒まわりは「とってもゆったり」なのに
履いてみたら「とってもスリム」に見えるという
新手のシークレットブーツの登場を願う。

それなら一年中、真夏にだって
履いちゃうね。

【関連記事】
完全復活!?80年代ファッション。



関連記事

スポンサーリンク



コメント

おすすめブーツ

私の勝手な想像(妄想?)だと~
Carinaさんにはハリのある素材のワンピースに
エンジニアブーツか
ボーイズデニムにアンクル丈のフォークロア調ブーツが似合うんじゃないかと・・・。
どうでしょうか?

  • 2009/09/29 (Tue) 22:15
  • Akiko #-
  • URL
★Akikoさん

まあ、Akikoさん。
プロからありがたいアドバイスいただいて、
なんだか申し訳ないです。

身長が158センチなので、どうしてもヒールに執着しちゃうんですよね。
エンジニアブーツ、いいなあと思うんだけど、
大丈夫ですかね

アンクル丈は、未開発ゾーンです!

リンク貼らせていただきました。
それぞれのブログタイトルに紹介文も載せたいのだけど、
できないんですよねえ。
あんまり目立たなくて、ごめんなさいね。

  • 2009/09/30 (Wed) 08:13
  • Carina #-
  • URL
リンクありがとうございます~

リンク ありがとうございます。
嬉しいです。

158しかって・・・
私より高いですよ。
ヒールより髪型に執着してみて下さい。
なんか 発見があるかも?

  • 2009/09/30 (Wed) 13:58
  • Akiko #-
  • URL
★Akikoさん

こちらこそ、よろしくお願いします!

髪型、そうですね。
とくに40代以降は髪型大事なんですよね~。
同世代や年上の女性を見ても、
ほんとにそう思います。

そろそろ美容院行かなくちゃv-29

  • 2009/10/01 (Thu) 08:40
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する