「防おばさん」へ!指先確認。

というわけで、
昨日は私の抱負をのべさせていただきましたが、

そのうちの一つ、


細部主義を貫く


について本日は、ご説明させていただきます。


あ、その前に、ちょっと話が飛んで恐縮ですが、
皆さんのなかにも
家を出る前に「指さし確認をする」という方が
いらっしゃるんじゃないでしょうか。

窓のカギ、オーケー、
ファンヒーター、オーケー
ガスコンロの元栓、オーケー、
テレビの電源、オーケー、
玄関扉、オーケー


なんて具合に、
一々、その場所を指さしながら
わざわざ声に出したりなんかして
入念に確認するというものです。


防犯、防火の王道ですな。


これさえしておけば、
「あ、やかんの火、消したっけ?」と不意に心配になって
あわてて家に帰る必要もありません。
(やってませんけどね、私は)


「細部主義」とは、この指さし確認を

自分自身の防犯ならぬ

「防おばさん」に適用しようというものです。


若いころなら、

髪型、オーケー
メイク、まあぼちぼちオーケー、
服装、よっしゃ!オーケー
アクセサリー、一応オーケー
靴、う?んオーケー


程度の大ざっぱな確認でも
それなりにやっていけたわけですが、

この

髪型
メイク
服装
アクセサリー


という大ざっぱな指さし確認では、
この年になったら、もう、あなた、
まったく対応できません。

髪を例にとっても

髪型オーケーか

では、

何もしていないに等しい。

加えて

髪色オーケーか
髪ツヤオーケーか
カラーが退色して黄ばんでいないか
生え際の白髪、出てないか
後頭部の薄毛、大丈夫か
分け目、目立っていないか

くらいは少なくとも確認せねばなりますまい。

顔のチェックポイントは、
人それぞれ、
こだわりがあるでしょうが、

「毛」まわりを例にとっても

眉毛のライン、古くないか。
その描き方、古くないか。
その描き方、雑じゃないか。
眉毛の白髪、目立ってないか。
眉毛にロン毛、出てないか。
まつげは、きれいにカールしているか。
マスカラはダマになっていないか。
そもそもまつげにどこまで力を入れるべきなのか。
鼻の下のムダ毛が目立って鼻ヒゲ状態になっていないか。
おかしなところにびっくりするほど長いムダ毛が出てないか。

などもチェックしないと、
どこで思わぬ「毛」が主張して、
オシャレを台無しにしているとも限りません。

さらに、さらに。

自分の行動にも「指さし確認」を適応したい。


たとえば、いつも外出前に、
パっとはおってしまう
コートやジャケット。

スーパーなどでお見かけする中高年女性は、
このコートやジャケットのメンテナンスで
大きな差が生まれています。

「パッとはおる」という習慣的な行動の前に、
埃をはらう。
ブラシをかける。
薄汚れていないかちゃんとチェックする。

さらに可能なら、
「買い物にはこれ」と機械的にはおってしまう前に
別のチョイスがないか考えてみる。

ただね。この抱負にはちと問題が。

あまりにも細分化しすぎると
チェック箇所が無限に増殖し、
チェックするだけで力尽き、
玄関の前で行き倒れる危険性が・・・。
そこはそれ、テキトーなところで
とどめるのもコツですね。

ああ、そうそう。

今年は、これまで完全に漏れていた

・爪を含む指先のケアとおしゃれ
・種類を増やすなどメガネ・ファッションの向上

にちょい力を入れるつもりです。

というわけで、


細部主義を貫き、

これまでチェックしていなかったポイントを指先確認!!



肝に銘じてまいります。

明日は、抱負その弐について!


【関連記事】
普段着をちょっとおしゃれに、の難易度。
40代からは、家も自分も「更新」すべし。

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。いろんなこと書いてますうわめづかい

★気に入ったら、応援クリックしていただけたらうれしいですハッピースマイル

にほんブログ村 40代の生き方
人気ブログランキングへ



関連記事

スポンサーリンク



コメント

Carinaさん 細部主義って

細部主義って、こういうことだったのですね。

私の母はガスの元栓も閉めないし、ガスはやかんからはみ出てるし、とても大雑把でがさつですが、それをなんとも思ってませんでした。結婚して主人はガスの元栓やらいろいろなことに何故かとても細かい!と思っていたのですが、それが普通だったのですね。こんな私も最近は戸締りの確認もするほどに成長しました。

身だしなみチェックは、残り時間に鍵がありますね。
時間がありすぎるとファッションショーが始まってしまうという、非効率さ。結局ぎりぎりになってしまい、慌てて戸締り確認をするのにも障子を破き、ショックを受けたりと。いつまで経っても落ち着かずこんな生活の繰り返しです。

この時期、フードのついたダウンや上着を着るときに、変な着方になってないかくらいで、そんなあわただしい生活を、Carinaさんのように爪先OKv-218なんて優雅な生活に見直したいと思います。

  • 2010/01/06 (Wed) 15:31
  • Yottitti #S0MVRpSc
  • URL
明けました(笑)

Carinaさん、ご無沙汰していました。
無事元旦に家に戻ってまいりました。

遅ればせながら今年も宜しくお願いいたします。


今年の抱負、素晴らしいですね。
私がCarinaさんが素晴らしいと思うのは、達成できるかどうかという点ではなく、それらのことに気がついていて、きちんとしていなければ素敵じゃないよね!という考えが身についていることだと思います。


どのように気を配って毎日を過ごしているかで、ス適度は雲泥の差なんでしょうね~

私も指先のおしゃれと鼻の下のヒゲには気をつけたいと思います(マジです)



  • 2010/01/06 (Wed) 18:59
  • サボ #/zO.jUTE
  • URL
それ いただきます!

指さし確認、防おばさん。
これいいですね~~ 超大事なことです。
自分は人前での仕事なので特に気をつかっています。

爪に関しては知り合いのOLさんが
ネイリストを副業にしていて相場の半額以下でやってもらえるので
3週間に一度通っています。
もう自分でのケアは考えられないくらいです。

それとやはり鏡チェックは大事ですよ!
決してナルシストではないんだけど
何度も鏡を見るようにしています。
ヘア、顔、ファッション、家を出るときに最終確認はもちろんしていますが
やはり外出先でも鏡を見つけたらとりあえず見ています。

あたしの友人でまったくお化粧をしない女性がいるのですが
会ったときはほぼ100%の確率で鼻毛が出ています。。。

女性なのに!ですよ!
メイクをしないから鏡を見ることもないのかなあと思っているのですが、残念ですよね・・・



  • 2010/01/06 (Wed) 20:54
  • MJ #-
  • URL
No title

お出かけの時、私はきちんとしなくちゃあって思うときは”リチャードギア”に逢うんだって思うことにしております。
もうそう考えるだけでものすごく力入れ具合が
変わりますからね(笑)



  • 2010/01/06 (Wed) 21:37
  • あっころ #-
  • URL
No title

うわあ、毛は恐怖なのよ。今から「自分が手入れできなくなった時」のことを恐れて、やっぱり今のうちレーザー脱毛に走ろうか、なんて思うもん。その時には恥ずかしいなんて気持ちもなくなっているかもしれないけれど。なんで毛なんてあるんだー?

  • 2010/01/07 (Thu) 02:36
  • 直子 #K70Ub1t6
  • URL
Carinaさん、おはようございます*

大分遅くなりましたが、
明けましておめでとうございま~す!

私も、お家は細部チェックします。(笑)そこは完璧にするのに、、、、
自分自身のチェックは怠りまくっています、、、。良い教訓になります~

せめてヒゲと、鼻からコンニチワ毛だけは、気をつけたいです。

Carinaさんの楽しく気付かされるお話が、バタバタの日々の中でもいつも楽しみです*^^*
私の方はあと一踏ん張りです、、、!

  • 2010/01/07 (Thu) 06:45
  • gatto #e8aPltnE
  • URL
あわわ・・・

すごい・・・orz
やばいっすね、これ。
私、個人主義ドイツに慣れすぎています。
「これが私よ、文句ある?!」の世界・・・。
これから日本で暮らしていけるのかチョーー不安。
でも、郷に入れば郷に従え!
悪いことじゃないし、むしろいいことなので、私もがんばんなきゃなぁ~って気合いれます。あはは

  • 2010/01/07 (Thu) 21:53
  • 真奈 #C9mMlKkc
  • URL
★Yottitti さん

こんにちは!

細部主義って言いながら私は、ものすっごくおおざっぱです(爆)

>
> 身だしなみチェックは、残り時間に鍵がありますね。
> 時間がありすぎるとファッションショーが始まってしまうという、非効率さ。結局ぎりぎりになってしまい、慌てて戸締り確認をするのにも障子を破き、ショックを受けたりと。いつまで経っても落ち着かずこんな生活の繰り返しです。


おもしろい~(笑)
ファッションショー、始まりますよねえ。私もやっちゃいます!!
でもときにはファッションショーも大事ですよね。
これとこれが意外に合う、とか発見できるし(^^)v
ただ出かける寸前は避けたいですね!!

  • 2010/01/10 (Sun) 11:28
  • Carina #-
  • URL
★サボさん

遅くなってすみません!
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします。

サボさんのブログで拝見した雪!
ニュースなどで大雪の映像はよく見ていますが、
休校になるほどなんてすごいですね~。
今はどうでしょうか?

抱負、一応書いてみたってことで(^^ゞ
何事も半端な私ですから、どこまでできるかははなはだ疑問ですが、
そうですね。ヒゲには注意します!(爆)

  • 2010/01/10 (Sun) 11:36
  • Carina #-
  • URL
★MJさん

こんにちは!コメントありがとうございます。

まあ、MJさんきっときれいな指先でお仕事なさっているんでしょうねえ。
先日、ニュースでヘルシーな料理をする主婦の方が出演されていたのですが、
爪がビミョーに伸びていて、「ああ、テレビで料理するには厳しいな」と
思いました。指先って意外に視線がいきますね。
なんて書きつつ、手先、荒れてますけど、わたし(笑)
MJさんを見習わなきゃv-218

> あたしの友人でまったくお化粧をしない女性がいるのですが
> 会ったときはほぼ100%の確率で鼻毛が出ています。。。

は、鼻毛ですか!?

それは厳しいなあ。鼻毛って老化現象なんですよね。
だから年とともに伸びる。注意しないと~。

  • 2010/01/10 (Sun) 11:39
  • Carina #-
  • URL
★あっころさん

リチャード・ギアかあ。私もあの人、好きです。
ああいう包容力系セクシーさに弱いんだなあ(笑)
年をとっても素敵ですよね~。

あっころさんはおしゃれであり続けるために、
実際のテクニックだけでなく、
メンタル的にも創意工夫があって楽しいなあ。
ブログにもそんな楽しさが満ちていると思います。

  • 2010/01/10 (Sun) 11:46
  • Carina #-
  • URL
★直子さん

こんにちは!コメントありがとうございます。

そうなんですよねえ~(笑)

毛の伸びる場所が変わりますよねえ。
若いころと年をとってからは。
フェロモン関連以外のところの毛が伸びる。
伸びなくていいのにv-16
ほんと、そう思っています~。

  • 2010/01/10 (Sun) 11:48
  • Carina #-
  • URL
★gattoさん

お忙しいのに、ありがとうございます!!

お家が完璧なgattoさんだったら、
ご自分のルックスも大丈夫v-218
やっぱり細部の美しさにこだわるのって
空間とか自分自身とに共通しますもん。
私もgattoさんみたいに生まれたかったよ~v-238

> 私の方はあと一踏ん張りです、、、!

はい!
たくさんおいしいものを食べて、
パワーつけてくださいね!私もまた遊びにいきます~。

  • 2010/01/10 (Sun) 11:55
  • Carina #-
  • URL
★真奈さん

いえいえ、真奈さん。

私が完璧なら書かないのであって(笑)
その真逆だからいろいろリストにしてみたら
「あ、この辺もあるな~」となっただけ(^^ゞ

そうそう、個人主義といえるのかどうかわかりませんが、
岡本太郎の本を読んで、
ちょっと喝を入れられました。
視点を変えた記事、書いてみたいと思います!
細部主義だけでもねえ、息がつまってダメだし(おいおい 笑)

  • 2010/01/10 (Sun) 11:57
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する