40代。写真にポーズは禁物!?

有名な観光地で、
家族や友人に「はい、チーズ」なんて言われて
安易にポーズをとった写真ほど、
自己嫌悪に陥る可能性高し。

写真写り向上委員会なぞがあれば、
「ポーズと写真写り。その反比例法則について」とでも題して
一席ぶちたいくらいですよ。

このところずっと「あ?あ、こんな顔?」と
意気消沈するだけでスルーしてきましたが、
この問題、もうちょっとちゃんと
考えなくてはいけないのかもしれません。
(今年の抱負は、「細部主義を貫く」だし)

なんてことを思っていたら、
ハタ!と気づいたことがあるんです。

たとえば、

中高年向けヘアカタログ。

同年代の女性のほほ笑んだ顔だけが、
見開きに並んでいるんですが、
その紙面を見ていると、
なぜか、ちょっと晴れない気分になってくる。

同じように

40代以上向けのファッション雑誌なんかで
モデルさんでない読者とか女性文化人なんかが
単にポーズをとって並んでいるのを見ていても
なぜか、心が沈んでくる。楽しくない。

なんでだろ?
と思っていたんですね。

で、ここからが気づいた内容なんですが、

観光地での私の写真も、
ヘアカタログの顔写真も
ファッション誌の文化人の写真も
(いっしょくたにして大変、申し訳ないんだけども)


ポーズをとっているじゃありませんか!


もちろん冴えない私のテキトーかつダサいポーズと
ファッション雑誌の演出された洗練ポーズとでは
雲泥の差がありますよ。

ありますけれども、

この際、


年を重ねた女性に、

ポーズは似合わない。



と断言しちゃいたい。


誰かと語り合っている
何かをじっと見ている
何かを作業している。

など

能動的な行動がともなっていないと

あんまり美しく見えないな。



そういえば、
観光地で撮影中の女性グループを思い浮かべても、
「はい、チーズ」とポーズをとった瞬間に、
一人残らず無防備な「おばちゃん」と化してるもんね。
それも、少女になり損ねたおばちゃん風。


ポーズをとるなら、あくまでも堂々と。

「はい、チーズ」は封印したほうが無難。




【オススメ記事】
脱!服も暮らしも「間に合わせ」。

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。加齢にともなう悲喜こもごもを笑ってくださいうわめづかい

★応援クリックしていただけたらうれしいですハッピースマイル

にほんブログ村 40代の生き方
人気ブログランキングへ


関連記事

スポンサーリンク



コメント

Carinaさん こんにちは。

旅行してきたばかりの私にとって、はいチーズは痛い話ですが、そうなんです。
微妙なポーズはとらない方がいいんです。ポーズを取るなら、「撮るぞ!」という気持ちで取らないと格好悪いんですよね。ポーズを取ってても早く撮ってくれないと、力尽きてしまうこともあるのですが・・・・
なんでも写真に残しておくと、そのとき気がつかなかったことやこんなこともあったと思い出すことも多いので、写真はいいですよね。

  • 2010/01/15 (Fri) 11:21
  • Yottitti #S0MVRpSc
  • URL
No title

あえて あえ~~てポーズを写真では撮る!
「はい!チーズ!」とやる!なぜか!!

他人目線で撮ってもらえるチャンスが減った私ですゆえ 自分の老け度チェックにとっても参考になる!ある意味ポーズする私という歴史の蓄積!

あえ~てやる!どこでも古臭くVサイン! チーズ!にっこり笑顔!

比べると歴史な写真集が出来上がります(爆)

  • 2010/01/18 (Mon) 09:52
  • ちゃーばー #-
  • URL
★Yottitti さん

こんばんわ!

ポーズを取ってても早く撮ってくれないと、力尽きてしまうこともあるのですが・・・・

これわかります~(笑)
私なんか、ポーズを取ったその瞬間に、
そのポーズが居心地悪くて嫌になりますもん(笑)

> なんでも写真に残しておくと、そのとき気がつかなかったことやこんなこともあったと思い出すことも多いので、写真はいいですよね。

本当、それは本当にそうですね!
かつのて写真は今見たら若いですもんねえ。
今の写真もずっと先に見たら、若くて素敵かも~。

  • 2010/01/18 (Mon) 21:55
  • Carina #-
  • URL
★ちゃーばーさん

こんばんは!
体調、完全でないのにコメントありがとうございます!

> 他人目線で撮ってもらえるチャンスが減った私ですゆえ 自分の老け度チェックにとっても参考になる!ある意味ポーズする私という歴史の蓄積!

ああ、そうだ。そう言われてはじめて気づく私。
他人目線で自分を見るチャンスですねえ。
老け度が増していてゲンナリするけど、
それを直視しないといけないかなあ。

> 比べると歴史な写真集が出来上がります(爆)

ポーズがマンネリなだけによけい歴史的証言が(爆)
なるほど、納得です。

  • 2010/01/18 (Mon) 22:17
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する