化粧品CMに見る「美の基準」。

化粧品には、女性の美に対する
情熱や憧憬や羨望や執念が
ギュッーっと詰まっていますね。

だから化粧品のコマーシャルはおもしろい。

資生堂のスキンケアブランドを年齢別に見ていくと、
その年代の女性の欲望が
手に取るようにわかります。

まず、観月ありさを起用した30代向けブランド
アクアレーベル

キャッチコピーは


女子力、満ちる。

女子って楽しい。
女でもなく、女性でもなく、女子っていうと
私たちはなぜかポジティブになる。仲間になる。
女子は、一生、女子なんだと思う。



うまいな。

宝島の「InRed」あたりを愛読する大人女子の気持ちを
上手に表しているじゃありませんか。
(それにしても「InRed」最新号の表紙は、
1964年生まれのYOU。45歳。あっぱれ。)

それはさておき、
小泉今日子がタイムマシンに乗って砂漠に降り立つ
40代対象のエリクシール シュペリエル。(←音が出ます)


肌にタイムマシンがあればいいんだけど、
そうもいかないから・・・

今を、いちばんにする。


なるほど。

若さへの未練を捨てきれず、
老いを直視することもためらう
40代は、「今をいちばんに」か。

これ以上、老けたくない!
藁にもすがる気持ちですかね。(わかるわかる)

年齢や環境にも揺らがない、豊かなハリのある肌を導く、スキンケアブランド。

なんかこう全体的に
止めたい!
揺らがない!
変わらない!
左右されない!
といった否定形の表現が目立ちます。

そういう年なんだろうなあ。

そして、

前田美波里が演じる
60代向けのエリクシール プリオール(←音が出ます)ですが、

ブランドサイトでじっくりと見ると、
「あれ?」と思うことがありましたよ。
(上記リンクの「CM情報」→「別荘篇」でどうぞ)

冒頭、画面には前田さんの横顔が現れるんだけど、
その表情は思っていたよりずっと憂いを帯びていて、
それからいったん視線を落とし、
再び前を見つめなおして、
犬とともにゆっくりと歩き出すんですね。


憂いとともにある豊かな孤独


を感じて、こういう表現に弱い私は、
ちょっと、ぐっときました。


キャッチコピーは、ご存知の方も多いでしょう。


ピースな顔して、私は歩く。


歳を聞かれたらちゃんと答える。
でも、「もう若くないから」なんて言わない。
できなかったことや不安の数を数えるより
明日の予定をたてる。
それが、これからを美しく生きる
私たちのエイジングです。



美しさの基準が、
美容を超えて、
生き方になっちゃってますね。


仲間とともにある「女子」から、

一人の時間を憂いとともに慈しむ「私」へ。



やっぱ、年をとるって面白いかも。


【オススメの関連記事】
「おひとりさま」の準備はOK?

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
古い記事ほど「誰も読んでいないからいいや」的な破壊力があって面白いかもしれませんうわめづかい

★気に入ったらクリックしていただけたらうれしいですハッピースマイル

にほんブログ村 40代の生き方
人気ブログランキングへ

関連記事

スポンサーリンク



コメント

No title

さすがに化粧品会社は女心をくすぐる素敵なキャッチコピーで脱帽しました。それを探し出しひらめいたCarinaさんはもっとすごーーーいです。

30になりお肌が気になり始め、若々しい女子力を!って言うのがにくいです。
40になり戻りたいとあがきはじめるのですよね。
60になると、今まで生きてきた証を内面とともに磨き保っていく、そんな美しく年を重ねたいですね。
エイジング編では時間が過ぎることを恐れないっていうのも、心に響き魔法がかかったようですがすがしい晴れやかな気分になりました。

  • 2010/01/27 (Wed) 13:29
  • Yottitti #S0MVRpSc
  • URL
かっこいいな

Carinaさん、こんにちは~

「憂いとともにある豊かな孤独」
「できなかったことや不安の数を数えるより明日の予定をたてる。」


いいな~、、、精神的に成熟している大人だな。孤独を豊かに変えられるのって、
経験を重ねた大人ならではの、『意思』によるものですよね~。

ある意味、40代って、2度目の思春期なのかしら(笑)なんて思っちゃっいました。
思いのほか、様々な準備期間で不安定なんですもん、、、。

今、「40代」と変換しようとして
「40抱いて」と変換されて一人で受けました。(関係ないことゴメンなさい!><)

  • 2010/01/27 (Wed) 15:30
  • gatto #e8aPltnE
  • URL
No title

化粧品のメーカーさんは上手い!
それぞれの年齢でお手入れをすれば 必ず そこに近づき到達できるように思える・・・
私なんざ ひょいひょい乗りたくなるけど・・・

ただし 60代の憂いとともに豊かな孤独って・・・

落ち着かなきゃいかんのでしょうかねぇ・・・
私 それになったら 成仏しちゃいそうなんですが・・・(汗)

もがいてナンボな私です
30代にも40代にもなりたいわけじゃないし ぷりぷりのお肌なんてすでに戻らないのも知ってる
知ってるけど・・・・なれない・・・・・キャラが違うと分かるのも・・・30代40代を悪戦苦闘してきた結果だから・・・

私の実りは 憂いではなく憂いを吹っ切った瞬間!目は輝く!なんだけど・・・化粧品的には無理だなと思ってます はい(汗)


  • 2010/01/27 (Wed) 17:02
  • ちゃーばー #-
  • URL
No title

”憂いとともにある豊かな孤独”
これが解る私って、60代でしょうか?

歳とともに、「一人」が好きになっていきます。
一人で買い物、一人で映画、一人で食事・・・。
まだ、一人旅はしたことがないんですが、その分一人で出張はいつもでしたけど・・・。
パリでもロンドンでも一人で食事が出来ますよ。

一人が寂しくなくなり、それどころか一人を楽しめる自分に気付きました。
一人って結構イイですよ。

様々な人やモノと関わってきたからこそ、一人が楽しめるんだと思います。

これから、ますます一人の時間が増えそうです。

  • 2010/01/27 (Wed) 21:18
  • fu~ #-
  • URL
No title

YOUさん、45歳なのね。年齢不詳ですっとぼけていて、辛辣だけれどかわいくて、私と全く対極をなしていて、憧れます。

化粧品のコマーシャルで今でも覚えているのがピーチパイ。竹内まりあの歌で。

  • 2010/01/28 (Thu) 01:44
  • 直子 #-
  • URL
No title

>fu~さんへ

横レスっすけど・・・ 私もね 40代は1人スキで憂いなのかと思ってたんですが あれは もしかしたら 更年期?と思うんです

1人が落ち着いて でも時々ふっとした向いてなんだか どうにも・・・1人がいいのだけれど一人なんだなぁ・・なんてね 思ったの・・・

でね・・・ あの前田美波里さんの憂い顔ってのは瞬間で次があるから出来る顔だなって・・・最近になって感じてるんですねぇ・・・
「それでも やっぱり生きていくわ 私が気付かない誰かがきっと支えてくれているわ」と・・・

憂いは その先があるかもと希望を持つから誰かを思うから そして その先にやっぱり自分の心の輝きを信じてゆこうと思えるから憂うことも瞬間になる・・・

まさに人生の終焉に向けてのミュージカルを演じてみようじゃないかと・・・思える世代がアラカンじゃないかなぁ?と一番近い私は思っちゃいますけど(爆)

とんでもない勘違いかもしれませんけどね!


・・・て 誰に書いてるのか 分からんですね これ!すみません!!!

  • 2010/01/28 (Thu) 08:16
  • ちゃーばー #-
  • URL
★Yottitti さん

うわあ、ほめていただいてめちゃうれしいです~(*^_^*)

> エイジング編では時間が過ぎることを恐れないっていうのも、心に響き魔法がかかったようですがすがしい晴れやかな気分になりました。

そうそう、エイジング編もいいですよねえ。
過去の写真が出てきたり・・・「ただいまあ」ってかえってきた家で
出迎えるのは犬だったり。なんか細部まで素敵です。

ココロに魔法。確かにそうですね!私も勇気が出ます。

  • 2010/02/01 (Mon) 17:05
  • Carina #-
  • URL
★gattoさん


> いいな~、、、精神的に成熟している大人だな。孤独を豊かに変えられるのって、
> 経験を重ねた大人ならではの、『意思』によるものですよね~。

そうそう、意思によるものってのが
素敵ですよね。
そして、冒頭のいったん目を落として前をむくシーンに、
意思を感じてぐっときちゃいました。

まさしく40代は思春期だと思います!
体も激しく変化するしねえ。
本物の思春期はあたふたと過ぎたから、
40代こそは!と思ったものの、もう後半(>_<)

> 今、「40代」と変換しようとして
> 「40抱いて」と変換されて一人で受けました。(関係ないことゴメンなさい!><)

受ける~爆

  • 2010/02/01 (Mon) 17:10
  • Carina #-
  • URL
★ちゃーばーさん

落ち着かなくていいと思います!(笑)

いや、でも確かに資生堂のコピーライターさんは優秀ですね!
やっぱりとてもうまいです。

嘘っぽくなく、女性の憧れを少し先取りしてますもんね。

ちゃーばーさんが成仏しちゃ、さびしいから
落ち着かないでください(祈)

  • 2010/02/01 (Mon) 17:17
  • Carina #-
  • URL
★fu~ さん

うわあ、大人なコメント、ありがとうございます~。

そういえば、私も買い物、美術館、映画などは一人です!
もう少し年をとったら一人旅がしたいなあ。
辺境とか(笑)

> 様々な人やモノと関わってきたからこそ、一人が楽しめるんだと思います。

ああ、そうかもしれませんね。
一人で満ちる、ってそういうことなのかもしれません。
気のあった仲間とわいわいやる楽しみも
同時にあれば、最高ですねえ。

  • 2010/02/01 (Mon) 17:23
  • Carina #-
  • URL
★直子さん

そうなんですよ。
45歳!不思議なキャラですよねえ。

> 化粧品のコマーシャルで今でも覚えているのがピーチパイ。竹内まりあの歌で。

ああ、直子さんのコメントで思い出しました!!

私は、そうだなあ。真行寺君枝の「ゆれるまなざし」でしょうか。古っ!(笑)

  • 2010/02/01 (Mon) 17:24
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する