これぞ、喪服の「あわて買い」。

喪服を買いに走らねばならない日は、
田舎からやってくる義兄をもてなす日でもあり、
仕事の納品日でもあるという、
考えるだに恐ろしい、三重苦。

・喪服を買う
・数珠やバッグ、香典などを準備する
・義兄の寝具を準備する
・室内を掃除する
・しゃぶしゃぶの用意をする
・そのための肉や野菜の購入をする
・塾に行く娘の早い晩御飯を準備する
・原稿を書く、チェックする、メールで納品する
・義兄が寝るまでよもやま話で盛り上がる

あああ。だめだ。

私には無理だ。来ないでくれ。義兄さん。

あんたさえ来なければ、
ぐっと楽になるんだからさ。

ホテルになれぇ。ホテルがいいよぉ。

・・・と心中、一心不乱に念仏を唱えたものの
「やっぱり、ホテルにするね」の連絡は入ることなく、
であるならば、こうもしてられないと
自転車をかっ飛ばしてイオンに。

そうです。そうなんです。


もう、こうなったら

喪服も、黒ストッキングも、香典袋も、

しゃぶしゃぶの肉も野菜も、ビールも、ワインも、

チーズも、フルーツも、ぜ?んぶ、イオンで買っちゃうんです。



イオンよ、いてくれてありがとう。
あんただけが味方だよ。


婦人服売り場の
一番奥にあるブラックフォーマル売り場には
「全品20%オフ!」のPOPが
ひらひらしているではありませんか。

よし。買うぞ。ブラックフォーマル。

ネット上では、「百貨店で買いなさい」的なアドバイスが多かったけど、
いいんだ。もう、イオンで。お金、ないし。時間もないし(本来はあったはずだが)。

売り場には、

おそらくは同年代。
明るい茶色のセミロング・ストレートヘアをした店員さんが
後ろで手を組んだまま、仔細ありげに巡回しています。

私が後々、「牧羊犬スタイル」と名付けることになる
彼女の秀逸な接客についてはまた次回。
お楽しみに?!


【オススメの関連記事】
「ちゃんとした」が求められる場所

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
最古記事から読んでいただくと面白いですうわめづかい

★三重苦をなんとか乗り越えたCarinaは、まあ、それなりに偉いと思っていただけたらクリックお願いしますハッピースマイル

にほんブログ村 40代の生き方
人気ブログランキングへ

関連記事

スポンサーリンク



コメント

Carinaさんこんにちは

次回を待ってコメントしようかと思いつつ、、、

喪服も、黒ストッキングも、香典袋も、しゃぶしゃぶの肉も野菜も、
ビールも、ワインも、チーズも、フルーツも、ぜ~んぶ、イオンで
買っちゃうんです。


これに、、、笑ってしまいました。わかります~。
こうなったら、全部揃う所は何処じゃ~?!ですよね。

秀逸な接客の店員さん、ものすごく楽しみです。「牧羊犬スタイル」って、
なんか、思わず様子を想像してしまいました。
Carinaさんの表現は、想像もつかないところから、その様子を書き表し、
素人の私なんかが言うことじゃないですが、ビシッと詰めが効いたものなので、
さすがプロだな~、、、毎回すごいと思っちゃいながら、
思いっきり楽しませていただいてます。

  • 2010/02/12 (Fri) 15:16
  • gatto #e8aPltnE
  • URL
No title

Carina様

こんにちは。
喪服のお話で、不謹慎で申し訳ございませんが、今日も、笑ってしまいましたわ・・・
ごめんあそばせ・・・
イオンには何でもございますのね♪
で、お求めになられましたの?
って、次回ですのね!!!
楽しみにしておりますわ~♪

それでは、また~、ごきげんよう~    蘭子

  • 2010/02/12 (Fri) 16:04
  • 蘭子0358 #-
  • URL
早く次回が・・・

用事が重なるときは重なって大変なものですね。
お義兄さまが、どこかに泊まってほしいって気持ちわかります。お料理と面白いお話のおもてなしに盛り上がることでしょう。なかなかよそに~とはいえないですよね。

あちこち周るより一回で済んでしまうところに行きますよ。
店員さんはどんなにぎやかな方だったのでしょう?もう興味津津で、次が楽しみです。
Carinaさんの「慌て買い」というタイトルも気になって、いろいろ想像してます。

この大量の大人買いに、1回で自転車に載りきったのかなと気になってしまいました。
バタバタお忙しかったでしょうから、のんびりしてくださいね。

  • 2010/02/12 (Fri) 18:55
  • Yottitti #S0MVRpSc
  • URL
No title

何か連続小説みたいになってきましたね~。
わくわく♪

  • 2010/02/12 (Fri) 23:26
  • 直子 #-
  • URL
大変でしたね

誰か泊まりに来るのって大変!
しかも 仕事の締め日に。
ブラックフォーマル 私は母のお下がりです。
なんでって
それ以上 上質なものは 自分で買えないから。
若い頃は ちぐはぐだったけど
やっと最近 着こなせるように。
(要するに 自分が老けたってこと)
いいんだか 悪いんだか・・・

次回 楽しみにしております~

  • 2010/02/14 (Sun) 17:06
  • Akiko #-
  • URL
No title

こんにちわ~。

12日にこの記事をUpされてから
時々お邪魔していますが、
まだ、Carinaさん戻らず・・ですね。

すっごーく大変な気配が
行間に染み出ています・・。
無事全てが済んだことをお祈りするのみ・・。

  • 2010/02/15 (Mon) 14:42
  • nimo3 #-
  • URL
No title

★gattoさん
そうそう、何もかもイオンで買うあたり、
受けていただけました?
うれしい~♪

実は、あの後、葬儀に行って、
葬儀そのものは意外に質素だったんですけどね、
和歌山県の海のそばの町で
お父様の遺影が、上半身裸の日焼けした笑顔だったんです!
めちゃ素敵だったの。海の男の笑顔!!
gattoさんにも見てほしかったな。
きっと「かっこいい~」って言うと思うもん(笑)
まったく知らない方ですが、人生が見えてうれしかったです。

★蘭子さん
いつもありがとうございます!!ほんとに。ありがとう。

いえいえ~、笑ってくださいませ。それが何よりうれしいんです。
それはそうと、蘭子さんのブログ、
コメントできないんですよね。楽天ブログの方以外は。

なんだか申し訳ないなあ。
レイヤードスタイルの記事、面白かったです!

★Yottittiさん
そうです。そこですよ。自転車、なんとか乗ったんです!全部(爆)
バランスとりにくくて、ヨロヨロでしたけど(^^ゞ

お兄さん、来ちゃたら来ちゃったで
ご機嫌におしゃべりする人だからいいんですけどね。
来るまでが(笑)
めんどくせー、精神的に。気をつかいますよねえ。
でも、なんとか乗り越えました!

この慌て買いのおかげで記事が数日分かけたし、
いいってことにしとこっと(笑)

★直子さん
こんにちは!ご無沙汰しています!
連続小説みたいですか??うれしいな。

でも、単に引っ張ってる!?
という感もなきにしもあらず(^^ゞ
この後の記事、いかがでした?
楽しんでもらえてたらいいけどな。

★Akikoさん
こんにちは!
お母さんのおさがりか!いいですね。
それが一番いいですよねえ。

私も母や姉が近くにいたら絶対、借りてました。
近所の友だちにも借りたかったけど、
一度見た事あって、そっごく若かったんですよね。形が(^^ゞ

でも、おさがりとかレンタルとか、
シンプルライフの基本ですよねえ。

★nimo3さん
ありがとうございます!
気にしてもらって、すみません~。

そうなんですよぉ。大変だったんですよぉ(笑)

義理の兄が帰った日、
夫は上機嫌で行きつけの歯科医に行ったら、
なんともう限界だった歯を三本も!抜かれ、
ものすごく意気消沈して戻り、その晩、発熱。
おいおい、兄ちゃんの次はあんたの世話かよ>ダンナ
みたいな(^^ゞ

  • 2010/03/04 (Thu) 12:14
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する