生きてる?心のなかの動物。

花を見れば自動的に「キレイねえ」、
シャネルのマークがついていればそれだけで「さすがねえ」、
何代も前から軽井沢に別荘を持っていると聞くとすかさず「リッチねえ」
などという女とは対極にある女らしさ。


中野翠氏が「アメーバのように。私の本棚 (ちくま文庫)」のなかで
武田百合子氏の日記について書いていました。


ズキュン。


昨日、ママ友だちとお花見しましたが、
私の会話なんか、まさしく
この「キレイねえ」「さすがねえ」「リッチねえ」の
オンパレードでしたよ。

付け加えるなら、

「賢いねえ」「うらやましいねえ」「偉いねえ」くらいか。

こういう世間的な感受性と自動的な言葉を繰り出して
さまざまな場をやりすごす習慣が、
私の毎日を少しずつ、少しずつ、
つまんなくしているんだ。

武田百合子みたいには
どう逆立ちしても書けないけどさ。


固定観念やおきまりの感覚に支配されない。
何か、動物的なものが文章の向こうで跳梁している。



ぐわあ。かっこいい。


動物的なものの跳梁だって。


私は心のなかにどんな動物を飼っているんだろ。


おーい。生きてるか、動物。
瀕死だったりして。
私が死んじゃう前に助けねば。急げ。


【関連記事】
ハンパな自意識、邪魔してない?

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
等身大の悩みや迷いが凝縮!(ほんとかな)うわめづかい

★いつも応援くださりありがとうございます!これからもよろしくお願いしますハッピースマイル

にほんブログ村 40代の生き方
人気ブログランキングへ

★たくさんのコメントありがとうございます!!
いつも即座に読ませていただいています!お返事遅れに遅れてまことに申し訳ございません。
また皆様のブログにも遊びに行っておらずすみません(>_<)
あと少しで時間が作れるのでもう少しだけお待ちくださいませm(__)m


関連記事

スポンサーリンク



コメント

そうなのですよね~

それはブログを書いていても、私自身のぼきゃのなさをつくづく感じます。
ほかの方の鋭いコメントを読んで、本当に勉強になります。それと同時に、こういうことを言いたかったんだと自己嫌悪に陥ったりと、そんなことはしょっちゅうです・・・・
でもよく捕らえれば、何もしないよりいい刺激になってると至って前向きに考えてます。
と、ちょっとブログのほうに話がそれてしまいました。

Carinaさんの表現力は、素晴らしいです。
ちゃんと感性のするどい動物が、Carinaさんの中には生きてます!!。
私は、勇気のない弱い動物が住んでそうです。

  • 2010/04/09 (Fri) 20:15
  • Yottitti #S0MVRpSc
  • URL
No title

お久しぶりです♪
物への憧れの言葉、つい出ちゃうけど
私花や自然への憧れは、悪くないと思いますが
物欲への羨望の言葉はその人がそこにコンプレックスがあるんだな~って察せられちゃうようで
恥ずかしいかなって感じました。

何に憧れるかでその人の価値感があぶりだされるから、そういう軽いものでなくなにか心の核に
反応する人になってみたいもんだわさ!

  • 2010/04/09 (Fri) 20:37
  • あっころ #-
  • URL
No title

Carina様

こんばんは。
武田百合子様、わたくしも好きです♪
富士日記・上中下・は何度も読み返したものです・・・

Carina様の文章力とかボキャブラリーの豊富さとか諸々は、すばらしいです♪
お仕事柄でもございましょうけれど、理路整然とした文章で羨ましく拝読させていただいております。

わたくしも、思うのは、「概念」としての言葉では表現しきれないものが世の中にはあって、「感動」とか「可愛い」とかが、陳腐に感じたりして・・・
今日も、ブログを書きながら、音楽を伝えられないもどかしさに、身もだえしておりました・・・

それでは、また~、ごきげんよう~   蘭子

トラバ

Carinaさん、こんにちは。この記事、とっても考えさせられたので、温泉ブログからトラバさせていただきたくて、リクエスト出しました。よろしくお願いします~。

  • 2010/04/12 (Mon) 20:24
  • Yさおり #tHX44QXM
  • URL
コメントありがとうございます!

★Yottittiさん
もう、Yottittiさん、泣かせないで!
いや、まじ、いつも優しいこと言い過ぎだし。

Yottittiさんの心には、
「気高い動物」が住んでいると感じています。
だから一人ずつ着実にYottittiさんを
信頼する人が増えるんだと思います。
私もその一人です。

★あっころさん
そうなの。そうなの。
あぶりだされるの。
私なんか、それを隠そうとして
ものすごくありきたりの言葉でほめちぎるの。
自己嫌悪になるわあ。

憧れを憧れとして自分の言葉で伝えて、
でも、自分のことも臆せず淡々と語る人になりたい。
そうだ。そうだ。
あっころさん。うち灯油、切れてる(笑)

★蘭子さん
やっぱりなあ。蘭子さんも、武田百合子ファン?
蘭子さんって音楽の世界の人ですよね。
感性豊かなんだなあ。

富士日記、私も何度も何度も読みました。
あと「犬が星見た」は読んだ?
あのなかの銭高老人。最高。大好き。
富士日記のさ、あの、チーズの大好きな人。
外川さんだっけ?あの人もいいですよね~。

★Yさおりさん
さおりさんみたいに「自分の言葉で語る人」に認めてもらうと
すごくうれしいです。よかった。
私、少しずつ、自分の言葉で語る人になるよう努力したいなあと
思います。すぐに場の雰囲気に流されて、「かわいい」「素敵」を
連発するんですけどね。

  • 2010/04/21 (Wed) 19:06
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Carinaさんのこの記事、ぜひ読んでみて下さいね。わたしには何も付け加えることはありません。

  • 2010/04/12 (Mon) 20:21
  • サリーちゃん温泉