ポンチョ、この秋も流行中!


わたしはそのとき、ZARAの店内で
人生の岐路に立ち、深く悩んでいました。

ロングカーディガンを選ぶべきか。
ポンチョを選ぶべきか。


あらかじめ申し上げておきますが、
そして極めて残念なことではありますが、
両方買うという選択肢はなかったんですね。
来月は、歯の治療費の支払いや
故障した車の修理代などがドーンとやってきて、
ドーンと苦しいのはわかりきっていますから。

そうです!そのとおりです。

両方買わないことこそが
主婦として生活者として選ぶべき賢い道なんです。

でもね。ZARAの店内に入った時点で、
体内にアドレナリンが一斉放出されてますから、
「獲物を倒さぬことには帰れぬわい」」的な
狩猟モードになってしまってますから、
見かけは垢ぬけない、やぼったい主婦のままでも、
心は狩人。ハンターに変身しているんです。
ガルルー&フンガー状態(←鼻息の様子ね)で
弓をもう、耳元までいっぱいいっぱいに
引いてしまっているんですね。

何を隠そう、一目ぼれしたのはポンチョでした。
しかし、なんせ、ワンシーズンに新調する服が果たすべき役割をことごとく、
たかだか6990円のポンチョに担わせようという魂胆ですから、
そう簡単に物事は決められません。

・ヘビーローテーションできるだけの利用価値があるのか。
・ものすごく似合って友人知人に称賛されるか、そこまでいかなくても
「まあ、こんな感じで着こなすのね!」という驚きを与えられるのか。
・今年らしい雰囲気を十分にあらわしてくれるのか。
・できるだけ数多くの手持ちの服とあわせられるのか。
・仕事にも着ていけるのか、遊びにも着られるのか。


などなど、もう、ありったけの問いを頭に浮かべ、
自分ちのクローゼットやたんすのなかを思い浮かべ、
あのパンツとあわせ、このタートルとあわせ、
あのアクセサリーとあわせ、あの場面を想像し、この場面を想像し、
多方面から検証かつ考察しました。

仕事には、ちと難しかろう。

やはり、どうしてもこの結論に至ります。

そこで浮上してきたのが、
シンプルなロングカーディガンなんですが、
実はもう一つ、悩ましい問題があったんですね。

それは、


いつもポンチョの人でいいのか。


という問題です。


いつもテーラードの人。
いつもタートルネックの人。
などは一向に大丈夫そうですが、
いつもポンチョの人。
ものすごく頻繁にポンチョの人。
見るたびにポンチョの人。

は、いかがなものか。

そもそもポンチョというものが、
王道モノでも定番モノでもないだけに
たまにさりげなく着ている姿が、
「ああ、ポンチョもいいわね?」的な印象を与えるのであって、
「ポンチョ着たきりおばさん」になってしまうと
「行き当たりばったりで服を買う人なんじゃないかしら」
もしくは「よほどのポンチョ好き」ってことになる確率高し!
1点しか買わないその服が、ポンチョでいいのか?!

というわけで根が優柔不断ですから、悩みは尽きません。

あまり話がながくなってもなんなんで結論をいいますとね。
ポンチョを買いました。(↓これです)


poncho.jpg



白やベージュのパンツとあわせたり、
ジーンズとあわせたりして、
近所のスーパーなんかを歩くといいんじゃないかしら♪
という誘惑に勝てなかったからです(笑)

前記事に書いていた欲しいアイテムのどれでもないことを
ここに自ら懺悔しておきます。

そして、実は一昨年に続いて
ポンチョは2枚めということも告白しておきます。
(↑悩むまでもなく「すでにポンチョな人」でした)

そしてさらに弁解を続けますが、
ポンチョ、バルーンスカート、サルエルパンツなどの「傍流もの」は、
意外に着てみるとよい場合もあるんですよ。
あなたもポンチョで「傍流の人」になりませんかね?


【関連記事】秋のファッションを考える参考にどうぞ♪好評いただいた記事です!
「すべらない若作り」のための3か条。
「すべらない若づくり」のための3か条?その2

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
長大な巻物のようになっていますが(笑)最古記事から読んでいただくと面白いですよ?うわめづかい

★シンプルファッションにたどりつけないCarinaに愛のクリックをハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

実はこの記事、ツイッター上でのヨウコさんとのやりとりから生まれました。
彼女のおしゃれな人気ブログへもどうぞ。ツイッターもよかったらフォロー、プリーズ♪
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

関連記事

スポンサーリンク



コメント

ポンチョにしましたかー。
ロングカーディガンに行くんじゃないかと思って読み進めていましたよ、私。
んん、ハズレ。

いろいろ合わせやすそうな落ち着いた色でいいですね。
デザインも大人っぽい優しい感じ。
少し寒い時は首元にふわっとマフラー巻いてもよさそうかな。

いつもポンチョのヒトにならない程度に
ポンチョを楽しんでください。

  • 2010/10/25 (Mon) 16:23
  • KIY子 #-
  • URL

実は、私ここ数年「いつもトレンチの人」・・・でした。

じつに役立つアイテムなんですよね。

ライナーつきのものだと、秋から春まで着られて
中がイマイチでもトレンチとストールでごまかせてしまえるし(笑)

そしてまた今年もキャメルのトレンチ買いたいという衝動に、かられてるぅ

carinaさんのブログ読んでよかった~
今年 トレンチを脱却するわ!

あの~レザージャケットはもう流行遅れでしょうか
今年お店に行っても、あまり見かけないんですが

ポンチョと言うと思い浮かぶのが
メキシカーンな陽気なおっちゃん!
はたはそっち系をコピーした昭和歌謡のおにいさん。

これだけだと冬場は寒いし連想も寒い、
私には寒いづく目のアイテムだったけど、今年は何処のショップ
見てもマネキンがポンチョ着てますね。
carinaさん紹介のはおとなしいし、ジュディーオングにならなければ
ポンチョ着てます感がそんなに無さそうです。

だけど、ポンチョってどうやって上着を羽織ったらよいのか悩みます。

  • 2010/10/25 (Mon) 16:43
  • あっころ #-
  • URL

お久しぶりです。
でも、いつも読ませて頂いてます。


ポンチョ可愛い~です!
画像見て、『あ、イイ♪』て思いましたもん。
これ一枚でオシャレになりそう。


私、好きです。

  • 2010/10/25 (Mon) 17:17
  • 葵 #-
  • URL

自分では、「ベーシック好き」って思ってたのですが
ポンチョも好きだし、コクーンスカート、サルエル、、全部好きです・笑
えーっと、何だろう・・・笑

でも一応、、、、流行は、利用するもので、乗るものではないと思ってるんです!

流行ってても、好きじゃなかったら買わない、というか買えない=氷河期;;
好きなテイストのものが流行れば、沢山出回るから選べる、買える=ラッキー♪
使えるアイテムなら、世間の流行とか気にせず、「マイブーム」がずーっと続いてたりするし。

とにかく、お気に入りのゲット、おめでとうございます・笑

  • 2010/10/25 (Mon) 19:15
  • R #-
  • URL

お買い物のときは、冒険すべきか、ノーマルにすべきか、悩みます~。
結局私は冒険しない派。洋服は似たようなものばかり。
それに一度に買うと、見栄を張ったつもりでないけど、あー買いすぎた~と後悔はつきものです。

私もポンチョの形は好きで、
ポンチョとはいわないのかもしれませんが、前開きのもどきはもってます。
このポンチョ来てるCarinaさんらしくて素敵です~。

  • 2010/10/25 (Mon) 20:18
  • Yottitti #S0MVRpSc
  • URL

素敵なポンチョゲットされたのですね~   

ポンチョ・・・数年まえにアジアン雑貨のお店で一目で気に入り買ったら、田舎なもので行く先々で一目についてしまう・・・・
(アジアン雑貨なので、品質は・・・・的なぁ?)   

今年になって流行って「をを。まさに出番じゃないか」と思って探してもないんですよね(^^ゞ     目立つは品質はアレ(ドレ?)だわで資源回収に出しちゃったかも・・・・(・ ・;))。。オロオロ。。''((;・ ・) 

潔く、今年のおされーポンチョを買いますかねぇ・・・(きっと言うだけ) 


  • 2010/10/25 (Mon) 21:18
  • ぐぅ #d8uHm4cM
  • URL
いつもポンチョの人でいいのか。

↑見た途端、反射的に噴出しました。仕事中であることさえ忘れ(爆)
やっぱりオモロイです。

Carinaさんこんにちわ♪ コメントは久しぶりですが欠かさず拝読してます!

しかしポンチョって難易度高いアイテム、似合うなんて羨ましい。なんだかんだいいつつCarinaさんステキですよ~。写真、ご自身ですか?首から肩のラインがステキ。足も細くて長そうですね~。

私の住むロンドンの場合、ポンチョ1枚で出かけられる季節が極端に短いせいか、毎年見かけても大ブレイクにはならないのでが、それ以前に私の場合問題がありまして、、、

頭が大きいためポンチョは着脱困難、しかも肩幅も広いので着ると奴だこ、または案山子状態、よって未来永劫トライはしないだろうと。。。(溜)
なので私の分までポンチョ、楽しんでくださいね。

  • 2010/10/25 (Mon) 21:57
  • Ness #-
  • URL
私も~!

実は、昨日私もポンチョを買いました。
ディノスのDAMAに載っていた「グラデーションシャギーマント」です。

昨年も、ディノスでニットのポンチョを買いましたよ。
ポンチョはシルエット的にはなかなかすぐれものですが、なにせ着用期間が短いのと、上に着られるものがかなり限られてしまいます。
でも、ポンチョ1枚で、かなり気分転換になると思います。

今回のマントは、きもののコート用に買いました。
呉服屋さんで扱っている和装のコートはどうも古臭くって。。。
それで、マントならきものの上にも羽織れるんじゃないかしら???とね。
実際にきものの上に羽織ってみないとわかりませんが、なかなかよさそうです。

ロングカーデは確かに着用頻度は高いお役立ちアイテムです。
今日もロングカーデで出かけましたし、多分明日もそう。
羽織モノとして、気になる部分をぜ~んぶ隠してくれて、尚且つオシャレに見せてくれますからね。
私のお助けアイテムの筆頭です。


  • 2010/10/26 (Tue) 00:19
  • fu~ #-
  • URL
好きです!

Carinaさん、おはようございます。

ポンチョ好きです!
一昨日着てました。
ロングカーデも好き。一昨日の前の日着てました。
サルエリ…は持ってないけど、バルーンスカートも好き!

こうやって、思い起こしてみますと、筋の通ったポリシーはなく、好きなものばかり着てますね・・
大人のそろそろファッションもしてみたいですけど(笑)

  • 2010/10/26 (Tue) 07:27
  • 香音 #H9dwzJe2
  • URL
試したい!

いや~、ここ数年、普段着は限りなくユニクロに(しかも限りなくベーシック)収束していたので、ポンチョの画像はとても新鮮でした。

今日ちょうどZARAの近くに行くので、見てきます。
着てみて変じゃなかったら冒険してみようかな。
いや、変でもなんでも、やってみよう。買います!

あたらしい1ページを開けるような気分です。(大袈裟?

でも、最初はキョドるだろうな。。。わたし。

昨夜amazonで、斉藤薫さんの本を買いました。

現時点で、ブログの今年5月分読破です。
もうひとがんばり。
おもしろいから、やめられないだけなんですが・・・。

  • 2010/10/26 (Tue) 08:51
  • Nanaco #0QjNWJMw
  • URL
いつもポンチョのAkikoです☆

いいですよ、無理に変化つけて
いい日(のコーディネート)もあれば 悪い日もあるより
飛びきり素敵な同じ日の方が。

てっきりロングカーデにいったかと思っていましたが
あまりにも文章が面白くて
どっちでも良くなってしまいました。

いや、どっちでもってことないですケド
たまにお仕事にも着ていけば
たまにはいいわね~ ってなるんでは?

でも いつもダウンより いつもポンチョの方がいい、と
言い聞かせています。
今日なんて寒かったから ダウン着たいのを
こらえました。。。

ダウンこそ 老化感あります。

  • 2010/10/27 (Wed) 22:35
  • Akiko #-
  • URL

素敵なポンチョですね。
ついつい無難に走ってしまうのでポンチョという冒険・着る期間の短い物は
目に入らずにいます。一度試着してみようかな。
ロングカーデも試してみよう。

私はファーマフラー(チョーカー?)を買いました。
ユニクロで試着したらどこのマダムかというほど似合って
しかしそこで買わずもうちょっと高級感あるのにしました。
これこそ いつもファーの人 になってしまいそうな・・・。

  • 2010/10/28 (Thu) 05:12
  • midori #-
  • URL
コメントありがとうございます!

★KIY子さん
ははは。ごめんねー、ポンチョにしたんですよー(笑)
思わせぶりでごめんねー。
今年はわりにずっとあたたかだったでしょ。
だから、ポンチョの出番多かったです。よかったー。
ってことはつまり、「いつもポンチョの人」だったんだけどね(笑

★kireidokoroさん
いつもトレンチの人、かっこいー。
Kireidokoroさんしかも、スラリとしているし似合ってるよねえ♪
え??レザーはもうダメ?
わたし、着てますよ。いいんじゃない??レザーは、ベーシックだから(笑
レザーも似合いそうだなあ>kireidokoroさん

★あっころ さん
そうそう。メキシカンでしょ。
あの帽子ね。必須よね(笑) あと背景にサボテンね。
ジュディオング!!魅せられて、ね!!(笑)
あれがポンチョならすごいねえ!
あ、そうそう。ポンチョの上に上着は事実上不可能だわ。
やってみたけど、気持ちわるかった~。
やるなら上着の上にポンチョかな。

★葵 さん
こんにちは!いつもコメントいただいて速効拝見して、
「ああ、葵さんだ~」とよろこんでいます(^^)/
いつも優しいコメント、本当に感謝。癒されてます。
葵 さんもお元気そうでよかった!
ポンチョ、いい?ほんと?
ほめられて上機嫌です(笑

★Rさん
えーっと、何だろう・・・笑

わかった!Rさんは、基本をつかんだうえで流行アイテムも楽しめる、
おしゃれさんなんですね!
ベーシックなものだけだと、やっぱり退屈になっちゃいますもんね。

はい!お気に入りをゲットして、それなりに楽しめました~(笑

★Yottitti さん
ああ、Yottitti さんもやっぱり悩みますか?なんだかほっとする~。
悩みますよねえ。冒険するか、基本を守るか。着回しを優先するか。
両方買えばいいだろうけど(笑)
わたしらしくて素敵なんて言っていただいて、なんかうれしいです!
気を使わせちゃって申し訳ないです~。

★ぐぅ さん
そうそう、そのアジアン・ポンチョの出番ですよ!!
見つかりました?見つかってない?
わかりますよ~。持っているのに買うなんて悔しいですよねえ。
今年はポンチョも、エスニックな雰囲気のものもたくさん出てましたもんね。
どこにあるんだろう??おーい、出て来い。ポンチョさん♪

★Nessさん
お久しぶりです!コメントありがとうございます。

いつもポンチョの人でいいのか。

やた!うれしい。ここ受けました?わたしもここが一番好きなの(笑)
これが言いたいがためにこの記事を書いたような。
あ、Nessさん、この写真はzaraのモデルさんです。残念ながら(-.-)
わたしはもっとチビでずんぐりしてます。あーあ。
それにしてもロンドンの冬、今年は寒いですか?
また着こなしなど、教えてくださいね。

★fu~さん
あ、うれしい。fu~さんも去年ポンチョ、買ったんだ。

ポンチョはシルエット的にはなかなかすぐれものですが、なにせ着用期間が短いのと、上に着られるものがかなり限られてしまいます。
でも、ポンチョ1枚で、かなり気分転換になると思います。

うう、言い得て妙。ほんとですね!
着物にマント、なんだかいいですねえ。
洋服用を着るのが粋だわあ。

★香音 さん
いえいえ、そうやっていろいろなスタイルを楽しんでいることが
大人の証拠ですよ!楽しんでいらっしゃる様子が伝わります。
わたしも今日(12月12日)もポンチョの人でした。
今年はあまり寒くないので活躍して、うれしい♪
香音 さんも着ていますか??

★Nanacoさん
うわあ、そんなに読んでくださって、
さっきも書いたけど、ほんとお恥ずかしいやら、ありがたいやら。
それにこんなに返事遅くてすみません!

も、最初はキョドるだろうな。。。わたし。

ははは。おもしろいなあ。
キョドる場所って、いろいろありますよねえ。
わたしなど、百貨店のブティックはほぼ例外なくキョドる(笑)
お互いにキョドりつつ、キョドって何が悪いの精神でまいりましょうぞ!

★Akikoさん
あああ、プロの人に、こんな風に背中を押されると
すごいうれしい。ありがとうね。Akikoさん。

いや、どっちでもってことないですケド
たまにお仕事にも着ていけば
たまにはいいわね~ ってなるんでは?

この言葉に勇気を得て、着ていきます!!
ありがと!Akikoさん

★midoriさん
ユニクロで試着したらどこのマダムかというほど似合って
しかしそこで買わずもうちょっと高級感あるのにしました。

うわあ、素敵な表現!そうそう、こんな風にいい切らなくちゃね!
ユニクロよりさらに高級感のあるものにしたんですね。
ステキだろうなあ。これからクリスマスシーズン。
活躍しますね、ファー。
わたしも、もっとおしゃれしたくなりました♪

  • 2010/12/12 (Sun) 17:17
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する