40代の人権運動?!「美魔女コンテスト」

先日、関西で絶大な人気を誇る上沼恵美子さんが、
「3日間でええから、沢尻エリカさんの顔になりたいわ」
と言っていました。

3日間限定の「沢尻エリカ体験」!

わたしも、やってみたいです!
(たとえ、公私ともに多少のゴタゴタがあろうとも!)

もし、「有名人になって旅するツアー」なんて企画があったら
「橋田壽賀子でゆく豪華客船世界一周旅行」も味わい深そうだけども、
「沢尻エリカでゆくスペイン逃避行」のほうでやっぱりお願いしたい。

そして逃避行から帰国したら、
「新橋の駅はこっちでいいのね」なんて言いながら、
あかぬけない、若い記者とカメラマンを従えて
銀座のまちを練り歩くんだ。


若く美しい女だけがもつ「美の権力」を
笑顔という殺傷能力の高い弾丸に込めてね(ズキュン)。



というわけで、ちょっと前の話になって恐縮ですが、
みなさんは、昨年11月に開催された
「国民的美魔女コンテスト」をご存知ですか。

優勝者は、「国民的美少女コンテスト」と同じように、
オスカープロモーションからデビューできるんですね。
しかも「おっぱい美魔女」や「腸美魔女」など、
今話題の「人体の不思議展」を彷彿する各賞の凝ったネーミングも
現代人の好みそうなグロテスク感でステキです。

主催者の方々は、
「外見美とともに知性美を競う」とおっしゃっていますが、
その根底にある主張と欲望を突きつめれば、

「美の権力」を行使しうる年齢制限の緩和と拡大

ということになるんでしょうか。

「美の権力」の行使にどこからも異論が出ないのは、20代まで。
かろうじて30代は認めてやってもいいけど、
40代は特別な美人を除くと、ダメ。痛いから。

という雰囲気が日本社会には濃厚に流れていましたが、
それを不服に思った美しき30代後半から40代女性たちが、
その年齢制限の緩和と自由化を求め、
若いというだけで「現役」が独占している
「モテ」や「ちやほや」や「口説かれ」などの既得権益を
「私たちにも与えろ」と主張して立ち上がったと。
まあ、このように言えるかもしれません。
一種の人権運動かもね。

いやあ、それにしてもみなさん、
現役キャバ嬢もかなわないくらい、
まばゆいばかりに美しいです。

さっきの「有名人になって旅するツアー」の話に戻りますが、

「美魔女になって参加する高校の同窓会」

なんてものも、ぜひ、体験してみたいですね。

そして、

同世代の集いだからこそ通用する「美の権力」をグイグイ行使して
「なにもしていないのよ。ダイエットなんてしたことない」
なんて言いながら、バッリバリに優越感を感じたいです!


疲れそうだから1日限定でいいけどね(笑)


というわけで美魔女のみなさん。がんばってください。
応援しています。


【関連記事】「痛い」問題について、さまざまな角度から考えています!こちらもどうぞ♪
「痛い40代問題」の記事カテゴリ

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
長大な巻物のようになっていますが(笑)最古記事から読んでいただくと面白いですよ?うわめづかい

★今年も読んでくださる方は応援クリックをぜひハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもいっしょに楽しみましょう!
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク



コメント

魔女より、おばちゃんでいいや!

> 一種の人権運動かもね。

と言いながら、「美熟女」ではなくて「美魔女」なんだ。。。
あくまでも魔女なんだね(苦笑)
そっか、そっか。

だったら、私は『美おばちゃん』くらいにしておこうかな。
美おばちゃんに大切なモノは
 ①物怖じしない明るさ
 ②現実離れできないプロポーションとスタイル
 ③底知れないおしゃべりへのエネルギー
ってところでしょうかね(笑)

  • 2011/01/21 (Fri) 18:53
  • 八重yamabuki #-
  • URL

働いてる女性が多くなって、輝いてる美しい人ばかりです。
だからこそ主張もあるし、若い子にはない魅力があるっていう自信もあるんですよね!
でも知恵と意地悪さと見栄が見え隠れするから魔女なのかしら~。
女の戦いはいつまでも続きますね。

  • 2011/01/21 (Fri) 20:35
  • Yottitti #S0MVRpSc
  • URL
50代は?

この人権運動に、50代は加われないのでしょうかね~。
黒木瞳さんや萬田久子さんみたいな、バリバリ現役で行けそうな美しき50代も増えてきているように思うけれど、一般のおばさんには拡大してもらえないのかしら~。
40代のトンネルを抜けるともう老境…ではね(溜息)
もう私には人権も美も何もないです。
あるのは、しわ、しみ、たるみくらい?

こんにちは、いつも楽しくお邪魔しています。
同年代の知り合いで、美人というよりはかわいい、
そして年相応に見える(決して若くは見えない)のに
絶大にもてる人がいます。
ボディもグラマーというわけではなくスリム。
老眼が進んでるとかで胸元には老眼鏡。
なのに、同年代から上の世代の男性にもてもて。
なんでかというと・・・
非常に上品な色気があるんです。それは私にもわかるくらい。
声と話し方と物腰だと思います。そして、女性にも人気がある。
まねしたいけど、決してできないな~
色気ってのは決して巨乳とか美尻じゃないんだ、と。
きっと若い頃はもっともててたんだろうなあ。
ちなみにバツ1ですがアツアツの彼氏がいるらしい。
本人は上司からのセクハラが多くて、うんざりのようですが。
若く見えなくても、魅力的な人はいる、という話でした。
まあ、特殊な例でしかもまねできないんですけどね。

  • 2011/01/22 (Sat) 07:35
  • スタバ子 #VR7aDHUo
  • URL

この話題私も、すごく気になっていました。
たとえば美魔女の中に美容外科でお直し済みの人が居ると
高梨クリニックの院長がしゃべった話題とか(笑)

人権運動、私もその色合い感じます。
だってね30代メイク講師男性が50代メイク教室は
生気を奪われるからしたくない、なんて言いやがるんですってよ、奥さん!
その素顔や一生懸命具合が恐怖なんだろうけど失礼なモンです。
しかし権利は認めますが、人が感じる感覚を変える事ができないのも
事実ですね。

そんな事考えていたら、人の気持ちを無視してこうして自己の欲望に
突き進むってどうよ。って考えちゃいました。
若さ、美しさの価値観に縛られる事まで延長されるのも
知性的には悔しいし。。。。でも綺麗で居たい。

女にとって美とはやっかいなものですね。

  • 2011/01/22 (Sat) 13:54
  • あっころ #-
  • URL

あはは!!楽しい~~。

私、杉本彩さんになってアルゼンチンに行って情熱のタンゴを踊り狂いっ
聖子ちゃんになってディナーショーやります~~♪

そういえば、友達がよく私になりたい。って言うんですよー☆
ちなみに容姿ではなくて、お気楽な性格が。です。笑

魔女問題なんですけど、キレイな事は大変よろしいけど
容姿ばかりに心血を注いでたら大丈夫?!?と思いますよね;;

美人になりたくてがんばった人より、結果的に美しい人に憧れます。

  • 2011/01/22 (Sat) 15:01
  • R #-
  • URL

私、美魔女のあの軍団苦手なんですよー。

それは絶対、ああいう風になれないから。
ああなるにはある種の開き直りが必要な気がするんですよね。

「わたくしたちは、年をとってもきれいでいることを当たり前と思って
生活していますのよ、それが何か?」
って感じがして苦手です。

きっとベランダやお庭はきれいにガーデニングしてて
お茶なんかは、渋茶とかじゃなくて、ハーブティーとかなんだろうなぁ。
とか思うと、もうサブイボです。

私はふぶきじゅんさんが好きですー。

でもって、なりたい顔は井川遙さんですw

  • 2011/01/23 (Sun) 01:08
  • るじゅ #-
  • URL

小雪になって、ガールズバーでもてまくる・・・てのもいいなぁ~
叶恭子になって、アブダビで贅沢ザンマイ・・・も捨てがたい

もうどうあがいても美魔女にはなれませぬ。
やっぱ、40代中半くらいまででしょうね。なれるのは。

でもホント美魔女の皆様、美しくてうれしくなります。
がんばって維持していってもらいたいものです。

コメントありがとうございます!

★八重yamabuki さん
ああ、その3大要素、めっちゃ魅力的!
相手を緊張させず、俗っぽい話でも盛りあがれそう~♪
私もそこなら入れるよ~。夜通し話せるよ~。
わたしの話、おもろいよ~(笑)

★Yottitti さん
でも知恵と意地悪さと見栄が見え隠れするから魔女なのかしら~。

あ、そうかも!いろいろ見え隠れするからね~(笑)
あと、不可能を可能にするためにいろいろな「術」を使っているから??
ちょっと怖いネーミングではありますね~。

★マダムコミキ さん
美魔女って30代後半も入っちゃうんですよね。
それは、わたしみたいな年齢からは違和感だなあ。
「フツーの美女でいいじゃん」みたいな。
だから、美魔女をもちょっと年齢上げてもらって
50代に適用してもらうとかね(笑)人権運動しましょうか。

★スタバ子さん
うわああ、非常に上品な色気。
すごいなあ。うらやましいなあ。
ちょっとだけでも分けてもらえないでしょうか?その色気(笑)
娘さん、受験なんですね~。
ブログにコメントせずすみません。
気にしないように見守りながらも、緊張の日々ですよね。
必ず、いい結果が待っていますように!

★あっころさん
しかし権利は認めますが、人が感じる感覚を変える事ができないのも
事実ですね。

そこそこ。それそれ。
感覚の下のほうに横たわる違和感、あの正体はなんでしょう??
私もいつもそれを思うの。

若さ、美しさの価値観に縛られる事まで延長されるのも
知性的には悔しいし。。。。でも綺麗で居たい。

これも名言ね。
そのままもらって記事にしたいくらいだ。

★R さん
私、杉本彩さんになってアルゼンチンに行って情熱のタンゴを踊り狂いっ
聖子ちゃんになってディナーショーやります~~♪

ああ、この二人の投入、すばらしい!
やりたい。やりたい。わたしも、やりたい。
そして聖子ちゃんになって「わたし、何もしてません」って言いたい。
アスタリスク、頬に乗せてほほえみたい(笑)

美人になりたくてがんばった人より、結果的に美しい人に憧れます。

ああ、それ。どうしたらなれますでしょうか?!

★るじゅ さん
ああなるにはある種の開き直りが必要な気がするんですよね。

ああ、なるほどねえ!
その感じもわかる気がします。
「いろいろ思っているかもしれないけど、
でも、あなた綺麗になれる?なりたいのになれなくない?」
と聞かれているような気もしますね(笑)

私はふぶきじゅんさんが好きですー。 でもって、なりたい顔は井川遙さんですw

ははは。その正直さ、素敵です!

★kireidokoro さん
小雪になって、ガールズバーでもてまくる・・・てのもいいなぁ~
叶恭子になって、アブダビで贅沢ザンマイ・・・も捨てがたい

ああ、これも、すごいなあ。
でも小雪なら、松ケンとのデートでいいです!(笑)
でもさ、kireidokoro さんが美魔女無理っていうならさ、
わたしなんか、もう、無理だね←って今頃言うあつかましさ(笑)

  • 2011/02/08 (Tue) 16:50
  • Carina #-
  • URL

>ああ、それ。どうしたらなれますでしょうか?!

外見を磨くのは楽しいし、すごく大事だと思うんです。
でも、それは、全体の3~40%くらい?ではないかと・・・

内面というか、中身というか、、、、
仕事や趣味のスキルだったり教養(謙虚さや、感謝の気持ち、優しさも含めて)の
かもしだす美はもっと深いし、スキルアップには単純に時間がかかるから
外見にエネルギーをかけすぎてしまっているように見えると
中身が空っぽに見えてしまって損してるな~と。

何もせずに中身空っぽのまま、外見も老化するよりは全然いいですけど☆

それと、、、わたしも松ケンとデートしたいです!!!笑♪

  • 2011/02/17 (Thu) 10:08
  • #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する