どの距離から見て素敵、を狙う?

今日は失礼して自慢から入りますよ?♪
失礼?♪

先日、娘と買い物に行ったら、


「遠くから見て、かっこいいなと思ったら
お母さんだった!」



と言うじゃありませんか。

「遠くから」の限定付きとはいえ、
決してほめない中2の娘の賛辞でございます。

よろこびましょう。よろこびましょう。

もちろん、これには裏があって
娘の誕生日にギターを買った直後のことなんですね。
彼女は、念願のギターを手に入れ、
YUIみたいにそのギターを背負って歩いてみたら、
もう、うれしくてたまらなくなり、
母親にも「リップサービスという
お金のかからない幸せのおすそ分け」をしたくなった、
というだけの話です。


「だったら『遠くから』」という限定はつけんでよろしい」


と注文をつけようとした瞬間、


ああ、でも、わたし自身が、
「遠くから見た」自分に重点を置いているかも!



と気づいたんです。

遠くから見て
なんとなく雰囲気がよければ
それでよし!という人間なんです、元来。わたしは。
(スタイルがよくないのが残念ですけどね(-.-))


みなさんはいかがでしょうか。


あなた自身を、ですね。
どの程度の距離から見られたとき、
「きれい」とか「かっこいい」とか「素敵」といわれたい
と思っていますか?

たとえば、わたしの友人に、
ものすごく丁寧にメイクする人がいて、
彼女の顔だけをじっーと見ていると
とっても完成度が高いんですが、
いざ立ちあがって、人混みに入ると
あまり目立たないというか、
それほどいつも代り映えしないというか・・・
そんな感じの人がいます。

もちろん、至近距離で見ると
アイメイクも丁寧だし、
顔立ちも決して悪くないんで、
見ごたえあるんですよ。

もしかしたら彼女は、
「近くから派」の代表格かもしれません。


「遠くから派」は全体像から細部へ
「近くから派」は細部を積み上げて全体へ。



おしゃれには、どうも、
そんな2つのアプローチがあるような気がします。

まあ、理想をいえば、
両方の視点から、自分自身の装いをプランし、
しっかりと入念にチェックできるのが望ましいんでしょうが
なかなか、どうして、
人間にはその人なりのクセがあるもんだし、難しいですよね。

ただ、「近くから派」の場合は、
自分を客観視するのがあまり得意ではなく、
ある特定の細部にこだわる傾向があるため、
「全体」がやや寄せ集めになってしまい、
装い全体の印象が薄くなってしまう可能性はあるかもしれません。

じゃあ、「遠くから派」がいいのか?!
というと、そうともいえないところが、
ややこしいところです。

たとえば、わたしのように
大雑把や無頓着という性格に
老眼が拍車をかけるという、
「遠くから派」の古株になってしまうと、

至近距離まで近づいて
おしゃべりしていた友人に、

「あんた、鼻ヒゲ、生えてるやん」

とゾッとするほど冷たく指摘されるという
不名誉な事態に遭遇することもありますので、
全体重視もほどほどにして、
それなりの細部のツメは必要と申し上げておきます。

というわけで、みなさま。
遠くから、近くから
ご自身をバランスよく見つめて美しくなってくださいませね。


【関連記事】相対美人でいいんです!人気記事です。ぜひ、どうぞ♪
40代。「絶対美人」じゃなくてよし!

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
長大な巻物のようになっていますが(笑)最古記事から読んでいただくと面白いですよ?うわめづかい

★今年も読んでくださる方は応援クリックをぜひハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもいっしょに楽しみましょう!
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク



コメント

こんにちは Carinaさん
毎回絶好調な話題楽しませていただいております。

遠くから派と近くから派 いずれか択一で目指すとするならば
私は遠くから派でしょうか 
あんまり近くまで寄って見んでいいから という感じですね(笑)
スーパーなどで偶然会った知り合いには5mの距離で軽く会釈で済ませたい
そんな時に限ってメイクしてなかったりどーでもいい服装だったりするんですよ
何ででしょうね
いつ、どこで誰と遭遇しても大丈夫な程度の装いを心がけたいものですわ

鼻ヒゲって鼻毛じゃなくて 鼻の下に生える毛のことですか?
最近 その鼻下毛やら眉毛の伸びが速いような気がしてますが、
これってやはり老化現象なんでしょうかね
メイク時に拡大鏡は必需になりました^^;

  • 2011/01/31 (Mon) 17:00
  • けやき #OWSBLqp.
  • URL
私流で!!

「鼻ヒゲ」には笑ってしまいました。
そりゃ、老眼には気づきにくいところですよね!!
亭主も間違いなく老眼!
たまに歯を磨いたあとが口の横に白くなって残っているのを発見した時には、
素早くチェックを入れちゃいますもん。

私は遠くから見てカッコイイって言われたら嬉しいな~。
あとは姿勢が良いとか、歩き方がカッコイイとか・・・
近距離になってシミが多い・・・って思われるのは残念ですが、
ま、それも私ということでご容赦願いますって感じでしょうか。
その代り笑顔でカバーしちゃいますよ!!
(ってそんなに笑顔自信あるのかよ、、、ってか???)

  • 2011/01/31 (Mon) 17:33
  • 八重yamabuki #-
  • URL
両方でしょう~

着こなしは2mは 離れた全体を見てチェックすべし、と思ってます。
でも、メイクは目を閉じた時 アイメイクがよれてないか、
毛穴にファンデがつまっているのが目立たないか、という
至近距離観点。

つまり両方です。
おしゃれはバランス。
遠目だけでも近距離だけでも ダメで
7:3くらいの割合がいいのかな~
5:5は理想すぎるし、6:4も難しい。そんなメイクできるかよ~みたいな。
でも7:3ならできそうな気がしませんか?

  • 2011/01/31 (Mon) 19:34
  • Akiko #-
  • URL

鼻ヒゲ・・・鼻ヒゲっていうんや・・!!
顔そりしなくっちゃー!

  • 2011/01/31 (Mon) 22:02
  • **joy** #tNWRMRN6
  • URL

遠くから見て格好いいって、姿勢がよくてスタイルとファッションが洗練されてるってことですよね!私の中ではポイント高し!です。
いくらきれいでも、姿勢が悪いのはあまりいいとはいえないですよね。
それに、近くで見てしわとかひげとか見られちゃうのもあるし~。
ちゃんと指摘してくれる友人っていいですよね!

  • 2011/02/01 (Tue) 12:26
  • Yottitti #S0MVRpSc
  • URL

かっこいいお母さんが、ギター買ってくれたなんて!!
お嬢さんめちゃくちゃ嬉しいでしょうね~~~♪
Carinaさん素敵~☆

どんなファッションだったのかも気になります!
あ、でも写真のないファッションブログってすごいですよね。
すごい文章力だと思います。なんとなく情景が目に浮かびます♪

  • 2011/02/01 (Tue) 13:54
  • R #-
  • URL

シミ・しわ・白髪の気になる私は、断然遠目ですね。
姿勢にも気を付けたいものです。

ちなみに男性の視線って、意外と全体像をとらえてるんですってね。
顔と体のバランスや足を見るんですって!

女性はどちらかというと、男性の顔を見ますよね。

遠目美人ね♪

そうね、「遠目美人」という手がありましたね。
私は絶対 「雰囲気美人」 = 「遠目美人」 を目指しましょう。
だって、近くで見れば、白髪、シミ、たるみのオンパレードですもの。。。

遠目美人はスタイルが良いことがベストですが、それも難しい私は、「姿勢美人」を目指すしかありません。
実際はまだまだなんですけどね(笑)

あと、遠目美人に見せるには、スタイリングで勝負でしょうか。
ヘア、洋服、バッグ、靴。。。このトータルバランスで一歩リードと行きたいところです。

近寄れば、見た目では負けちゃいますが、その分、話術?と雰囲気で自分の世界に引き込んじゃう???

やっぱり最後は 「知性」 でしょう。



  • 2011/02/02 (Wed) 09:50
  • fu~ #-
  • URL

冬のワタクシめ 遠目では 『たどん』 です

自前の肉布団には不自由していないのですが
寒がりなもんで いっぱい着こんで その上に 羽織るコートとなると
デザイン・サイズ的に限定されて

少しでも 細くみえないかしら と 黒色選択

結果。。。。。。。。。。。炭団。。。。。。。あっは


あっ 黒は黒でも ビニール袋みたいな素材じゃないやつです。
某宴会?の 罰ゲームの お題が 『ゴミ袋』
黒ビニールのゴミ袋を着て 街を歩いてから
光っている素材の黒コートを見ると ゴミ袋に見えて。。。。。。。はい。笑。

  • 2011/02/02 (Wed) 21:33
  • わに #qbIq4rIg
  • URL

陰ながらの大々ファンであります。。。

毎回更新を楽しみにしています(^^)

完璧派だったけど^^

50を数年過ぎたあたりから

雰囲気美人の方向になっております(^^)

  • 2011/02/03 (Thu) 08:10
  • rose #-
  • URL
コメントありがとうございます。

★けやき さん
こんにちは~!
楽しいコメントありがとうございます!
ここにだけ食いついて恐縮ですが、
鼻毛でなく、鼻の下のひげです。(あ?それって口ヒゲかな)
そうなんですよ。伸びるんですよね。そんな気が。

http://proage.blog66.fc2.com/blog-entry-17.html

ずっと昔にこんな記事も書いていました(笑
今読むとバカらしくて恥ずかしい(^^ゞ

★八重yamabuki さん
あとは姿勢が良いとか、歩き方がカッコイイとか・・・

わたしもそれが理想だなあ❤
それってやっぱり多少は鍛えていないとダメだから、
ダイビングしているって強いよねえ。
何もしてないと背中曲がっちゃう気がする>わたし

★Akikoさん
おおお、やはり両方ですか?!(あたりまえ 笑)
それがなかなかできないんですよねえ~。
ヒゲをはやしているようじゃ、もう論外です(>_<)
Akikoさん、ブログに書いてあった夫婦の会話の記事、
興味深かったです。何をコメントしよう・・・と思って
コメントしないまま帰ってしまった。ごめんなさい!

★**joy** さん
鼻ひげでなく口ヒゲ??
ま、鼻の下の毛です(笑
はい、ご注意くださいませよ。

★Yottittiさん
やっぱり姿勢のよさって大事ですよね!
背中が曲がっていることによる減点は
鼻の下のひげを上回る?!(笑

★Rさん
おおお。ギターのこと、ほめてくれて
なんだか予想してなかっただけにうれしいです!
YUIみたいにギターをかきならして歌いたいみたいです(笑)
いわゆる中二病ですね。
ねえ。ブログにはもっと写真があったほうがいいんですが、
自分の姿に自信がないので、そこはそれ、文章で(^^ゞ

★kireidokoro さん
おお、そうですか?
男性は全体を見るの?
じゃあ、化粧は雑でいいか(って違う??笑)
わたしは男性のどこを見るかなあ。
全体→顔かな。やっぱり。
全体から醸し出される雰囲気ですかね。

★fu~ さん
遠目美人、雰囲気美人。いいなあ、ぜひその方向性でいきたい!!
私自身があまり人の細部に関心を持たないからか、
もう、雰囲気がよければいいや(笑)
最後は知性ですか。それは、やや不安(笑

★わに さん
冬のワタクシめ 遠目では 『たどん』 です

冒頭から爆笑させていただいてサンキューです!!
それにしても「たどん」。
若い子は「うん?うどん?」とか言いそう。
てか、わたしも実物は知らないよ(笑
でも、たどん。わかる~。
なんとなく着ぶくれるのよね。私も同じく。

★roseさん
コメントありがとうございます!
ファンだなんて褒めていただいてすみません。ありがとうございます。
もともと完璧派であったらば、
雰囲気を目指しても細部にぬかりないはず。
かっこいいだろうなあ~♪
またよかったらコメントくださいね。

  • 2011/02/25 (Fri) 14:34
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する