マキシドレスに見る「若い女」の特権


若い女の子たちが醸し出す、
あの「お客さん」の雰囲気ってなんでしょね。

そこらへんの道をマキシスカートをはいて
ややヨチヨチと歩く姿がすでに
「道路のお客さん」。

そこらへんのスーパーで買い物していても
買い物客というより
フラリと立ち寄った「お客さん」の風情。

もちろん若い女の子たちの
・ことごとく実用的でないメイクと服装
・人生経験が少なく、責任ある立場にない
などの事情が複雑にからみあって
「でくの坊」と紙一重の「お客さん」な雰囲気を醸し出すんでしょうが。


でも、やっぱり、ちょっと、うらやましいな。


もんのすごい長いマキシ・ワンピース(しかもチューブトップの)とか
彼女たちが、「世の中のお客さん」だからこそ
この日本の町なかで違和感なく、
ヨチヨチしながらも堂々と着て歩けるんだもんねぇ。


dress_convert_20110531164925.jpg
select shop color  より


あれをですよ。↑こんなドレスをですよ。

49歳のわたしが着用し、
さらに周囲から承認と称賛を得ようと思えば、

・リゾート地という環境設定
・リゾートする時間的・経済的余裕があることの何がしかの証明
・リゾートドレスでリゾートを楽しむというライフスタイル
・それなりに着こなせるリゾート地対応の容姿


などなど、
「ああ、あの人ならマキシのリゾートドレスも、むべなるかな」と
多くの人々を説得し、納得させる道具立てと
もろもろの材料や根拠がなければ、


露出度の高すぎるマキシおばさん。


として「痛い人列伝」に名を連ねることは確実。


若い女の子って、つまるところ、
「この世のリゾート客」なんですね。
時限付きではありますが、
年中無休・天然のリゾート客。



彼女たちが「お客さん(リゾート客)」なら、
わたしたちは、「スタッフ」でしょうか。



どこにいてもなぜか「お客さん」に見えない、
どこにいてもその場の「当事者」に見えてしまう年ごろ。


当事者の美しさとは、いかなるものか?


なんて観点から考えるのもいいかもしれません。
それにしても、きわめて残念なことですが、
「当事者」と「主役」ってなぜかビミョーに違うのよね(笑)


【関連記事】マキシつながりで♪よければ、こちらもどうぞ(^^)/↓
どう取り入れる?70年代ファッション。

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
長大な巻物のようになっていますが(笑)最古記事から読んでいただくと面白いですよ?うわめづかい

★いつも応援クリックありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもいっしょに楽しみましょう!
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

関連記事

スポンサーリンク



コメント

夢見る頃を過ぎたら…

ああ!
確かに40代が「お客様」でいられるのは、
美容院とか、ランチとか、エステとか
「お金を払って享受する場所」に限られるかも…^^;

実際、この夏、私は
「地元の盆踊りの実行委員会」だし!(自爆)
マキシ着た若い子来ちゃうんだろな~~~!
うらやましいなぁ~~~!

三浦りさ子さんがモデルやってる通販の「sportiff」でも、
大好きなスタイリストの大草直子さんがスタイリングしてる「grazia」でも
今年の夏は、アラフォー向けに「マキシワンピ」グラビアにしてたけど、

確かにこれ着て商店街でお買い物はないわいなぁ。
かといって盆踊りのスタッフがマキシ着てたら動けないしなあ…

いっそ、リゾートに行くか、
当事者ベクトルで、黒子の美学を極めるとしますか♪
(最近、1万円近いエプロンを衝動買いしたワタシ。
小娘には真似できまいv-8

…結局行きつくところは金でしょうかね…(号泣)

  • 2011/05/31 (Tue) 17:27
  • mariagarance #-
  • URL

えぇ~!私、若くても、タウンでは着ないです!

年齢関係なく、マキシはモデル体型の人!!に、着て欲しいから
私は蚊帳の外です~~~☆あはは~~・・・

それに、服装って、年齢やプロポーションも関係あるけど
基本、その人のキャラ次第ですよね。

それが好きな人や、似合う人ならいくつになっても
いいんじゃないかな~?と思いますよ~。

あ、でも羽織モノは着て欲しいかな;;
素材もなるべくいいモノで、、、化繊NGでお願いします!

  • 2011/05/31 (Tue) 20:53
  • R #-
  • URL

本当 そうですね!

確かに「若い女の子」って「この世のリゾート客」だぁ

思い起こせば 私も若かりし頃
短パンにひまわり柄や水玉模様のシャツとか
チェックのイージーパンツ(懐かしい!)とかで
普通に出歩いていましたねぇ(^^ゞ

まだ現役だったら 確実に「痛い人列伝」でした(笑)

  • 2011/05/31 (Tue) 21:43
  • ジャスミン #8DlcNI.A
  • URL

Carinaさんこんにちわ!
「この世のリゾート客、時限付き」上手い!
その通り!そんな時期私たちもありましたよね~(遠い目)

でもね、私たちはスタッフじゃないですよ。
主催者、プロデューサー側ですよ!(どうせなら仕切りましょう!)

ところでマキシ、、、やっぱり日本じゃ年齢制限あるんですか?
私の場合体型的にビキニは無理だけどマキシはOKと思ってましたが(汗)
しかも去年帰国時はムームーとして、まさに地元商店街をのし歩いてました
けど、昔から知ってる八百屋のおじさんや郵便局の若い子からも、批難の
視線は全くなかったような。。?(笑) 単に鈍いだけか? 

こっちだとアフリカ&インド系の方々が年齢に関係なく年がら年中
マキシのような衣装をお召しなので、エスニックの延長って感覚
なんですけどね。。。ずれてるかな、やっぱり?

どうせなら大胆に麦わら帽子とデカサングラスで思い切りリゾート客に
なり切るというのは?色によってはあのボーダーZARAニットに合わせても
イケるんじゃないですか?頑張ってください!

「いつもリゾートな人」Nessより。

  • 2011/05/31 (Tue) 22:02
  • Ness #mQop/nM.
  • URL
主役と当事者

主役のまわりにはスタッフがいて、
おカネをはらって見に来てくれる観客がいる。

当事者のまわりににいるのは第三者で、
おカネをはらって解決しなくちゃいけないことばっかり。

う~ん、大きな違いだ・・・

  • 2011/05/31 (Tue) 22:03
  • ちかおばちゃん #-
  • URL

お人形さんとか置物扱いなんでしょうね~
ついでに言うとただ若いだけでもあれかな~
ほんとにマキシが似合う若者もそんなに多くない筈。

しかし私、マキシはミニとかホットパンツなんかに比べると
全然ハードル高くないです。足が隠れるから(笑)
夏の夜、ムームーみたいに着ていれば、暑いんだな
このおばさんで済みそうな感じなんですが、
それは危ない判断でしたか!

当事者、良いんじゃないですか。
使い慣れた気安さ、
安心感
包容力
民芸が持つ用の美もありますよ。

  • 2011/05/31 (Tue) 22:39
  • あっころ #-
  • URL

おおっ!まさにタイムリー!
実は近々、マキシ買いたいな~なんて思ってまして・・・
で、娘の持ってるいくつかを家で試着してみたのですが
まあ、デザイン次第ではイケるかもってことになって。

色は黒白柄って決めてます、露出も少なめ(これ重要)
(これならちょっとリゾートっぽくないのでは?)
ただ、どこに着ていくのか、それが問題!
素敵な年下のメンズと一緒だったら~~なんて
妄想してますがね。

  • 2011/06/01 (Wed) 00:35
  • MJ #-
  • URL

マキシ流行ってるんですか~?
若くても着ないなー
私はロングヘアをしたい・・・。ヨンアみたいな。この年だと難しい・・(泣)

  • 2011/06/07 (Tue) 20:16
  • #RU.HvfiI
  • URL

マキシ、背の高いスレンダーで程ほど胸のある若い子が着ているとき
思わず振り返っちゃうほど素敵でした。

夏には涼しそうだし・・

でも40代半ばでは厳しいだろうなぁ。
二の腕と、背中の肉がね。

でも、70代母の着ているアッパッパも着たくないし・・。

程よく涼しく、スタイルよく見える楽なワンピースを探しています。




  • 2011/06/08 (Wed) 12:56
  • ゆぅ #-
  • URL
コメント、ありがとうございます!

★mariagaranceさん
ああ、読み応えのある、楽しいコメント本当にありがとうございます!
なんだか一気に読んで、この年齢にあることがうれしくなっちゃいました!

>…結局行きつくところは金でしょうかね…(号泣)
ははは。そこへ行っちゃいますよね、行っちゃいます、わたしも(号泣)
そこを御互いユーモアと機知と切符の良さで乗り切りましょう♪

★Rさん
ははは。Rさんのコメントがそのまま「マキシ着こなし術」になってる!(笑
基本、モデル体型向き、好きならダメとはいわない、
羽織りものは持っておくべし(ただし化繊NG)
・・・羽織もののチョイス、意外に難しいですね。
こう、わたしのようなものがマキシをずるずると引っ張り、
さらに何かをはおるとますます、ずんぐり系に(笑

★ジャスミンさん
ねえ、本当に若い女性たちは、
この世のリゾート客ですよね!
わたしもおかしな服を着ていましたよ、若いってだけで(笑
ははは。でもジャスミンさんは細いし、
マキシだって全然大丈夫だと思いますよ!

★Nessさん
ああ、なんかNESSさんのコメントを拝見していたら、
いけそうな気がしてきましたよ!
若い子たちのずるずるしたマキシをイメージするからダメなんであって
アフリカンの女性たち(テレビで見た)みたいに
NESSさんの表現を借りると「のし歩く」(笑)といいんですね!
うんうん。「のし歩く」的堂々感が必要なんだ。マキシには。開眼したかも。

★ちかおばちゃん さん
ははは。確かに、そうですね~。
つまりあれですかね。
責任を担うってことは、あれこれ「裁く」ことが必要になり、
解決するべきことが増えちゃうってことですかね。
これも、「現役」の楽しみとして楽しまなくちゃならないのかもしれませんね~。

★あっころさん
最後の締めが「民芸が持つ用の美もありますよ。」って(笑)
うますぎて、つぼを得すぎて、もう、たまりません(笑
ほんと、民芸の用の美ね~。
河井寛次郎邸でも民芸を堪能したんでした。
「用の美」・・・中年の、私のような、庶民の美を考える上で
もんのすごく示唆に富んでいるのかも。いつもサンキュー。

★MJさん
うん、うん。ぜひきてください!
どうも、これまでいただいたコメントを拝見すると
「堂々と着る」がポイントのよう(笑
モノトーンだと素敵じゃないですか!?
ねえ、横にイケメンいるといいよね~♪

★??さん
いやあ、すみません。
そもそもヨンアさんを知らず、ネット検索した私(>_<)
この方のヘアスタイルですか。ぜひ、なさってください~。
そのヘアを小さくまとめ髪にして、マキシも・・・というのはいかが??笑

★ゆぅさん
おお、ポイントで指摘ですね!
二の腕と背中の肉ですか~。
そこを、こう、「堂々とのし歩く」という押しの強さでクリアできませんかね?(笑

程よく涼しく、スタイルよく見える楽なワンピースを探しています。

ああ、いいですね!節電の今年はとくに、いいですよね!

  • 2011/06/26 (Sun) 16:22
  • Carina #-
  • URL
素晴らしい考察!

先日スリランカのリゾートホテルに行ったとき、マキシドレスがぴったりかも、と思ったところだったので、大変おもしろく読ませていただきました。
確かに街中で普通にきるのは難しいかも。
でも、いろいろ見えすぎちゃって、動きづらくなってる人こそ、本当にエレガントになれるのでは。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する