ゴールデンウィークのころまでは新品らしく、
つばがピーンと、まーるく見事に張っていて、
ああ、これは、ぜひとも柱サボテンを背景に、
肩に鮮やかな綿ポンチョなぞをかけて
ヒゲもたくわえるなどして、
ギターも抱えるなどして、
マリアッチなぞを歌いたいものだなあ。
と思わせるソンブレロな雰囲気でしたが、
大変に親しみやすい値段だったことと、
わたしの常日ごろの雑な保管が思わぬ相乗効果をみせ、
つば全体に、いつの間にか、不規則に
ゆるやか~なカーブがかかり、
あらまあ。どうしたことでしょう。
メキシカンからヨーロピアンへ。
これって、もしかしてマダムな感じ?
いやあ、実際のところ、リゾートな感じじゃない?
という風情にまで育ち(?)、望外のよろこびです。
さらに、この帽子に
つい先日バーゲンで手に入れたところの、
「ビジューなトングサンダル」を合わせると、
今年一度も満喫していないにもかかわらず
そのリゾート感、尋常ならず!
ま、あえて難を言えば、
このトングサンダルの、
親指と、人差し指の間の
下駄でいうところの「鼻緒」のところがですね。
やや痛いんですけどね。
ちょっとヒールがあるもんだから、
家から駅まで延々と続く下り坂において、
わが足は当然のごとく前のめりにならざるを得ず、
その細~い、かた~い鼻緒部分に
全体重がかかり続けるという受難のメカニズム。
ま、これまでノンキに過ごしてきたに違いない
「親指と人差し指の間」の覚醒と慣れと鍛錬を通じた皮膚の硬化によって
そのうち、なんとかなるに違いありませんが(いいのかそれで)
おっと!今日はこんな駄弁でなく、
たまにはファッションを名乗るブログらしく、
この秋冬の流行について
ちょっとだけでも書こうと思っていましたのに
帽子&サンダル談が長くなりすぎてしまいましたよ。
そういえば、そのトングサンダルを買ったときに
あちこちのお店で
秋物のボウタイブラウスが目につきましたが、
秋冬6大ファッショントレンド総チェック
の冒頭にも紹介されていました。
ボウタイブラウス
ひざ下スカート・・・
ちょっとクラシカルな雰囲気なんですかねぇ。
下腹部の出っ張りが目立つに違いないイヤな予感も濃厚に漂いますね。
このところ大流行だったポンチョも
トレンドの一つに挙がっていて、
ポンチョ好きのわたしとしては胸をなでおろしたものの、
秋冬トレンドを物語るキーワードは
「クラシカル」
「レディーライク」
「ブリティッシュ(英国調)」
とのことなので、
ソンブレロなポンチョでなく
ホームズ探偵&ワトソン君的な
霧のベーカー街的なポンチョなのでしょうか。
メキシカンからヨーロピアンへ。
わたしの帽子、トレンドを先取りしていたようです(笑
【関連記事】昨年、悩みに悩んでポンチョを買った記事♪滑稽ですよ(*^_^*)
ポンチョ、この秋も流行中!
★こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
長大な巻物のようになっていますが(笑)最古記事から読んでいただくと面白いですよ?

★いつも応援クリックありがとうございます!

↓
にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ
ツイッターもいっしょに楽しみましょう!
↓↓↓

Twitterブログパーツ