「年の差婚」と「おじいさん化」の関係。


忙しさにかまけてブログを更新しないでいると、
なんとなく億劫になってきますね。

いかんです、いかんです。

ということで今日は、
特に何を書きたいということもないんですが書いてみまーす。
「内容がうすい!」って怒んないでくださいねー。


先週の金曜日、世界的に著名なお医者さんにインタビューしました。


ま、それは、
無事に終わってホッとしたんですが、

帰りのタクシーに乗った途端、
わたしの右側に座っていた
クライアントの女性(25歳)が


加藤茶はないけど、あの先生ならあるっ!!


と心の底からうっとりするように言ったのです。

わたしの左側に座っていた女性(20代後半か)も


あああ~、わかります~。
加藤茶はないですけど、あの先生ならありですよね~。
素敵でした~。



とこれまた腹の底からうっとりした声で答えたのです。

お笑い界の大御所を、
いきなり呼び捨てで召喚し、
「ありえないほうの例」としてぞんざいに扱い、
バッサリと切って捨ててしまうなんて
加藤茶さん、まことに申し訳ない。


しかし、そのお医者さんの年齢も60代であることを思えば、
25歳のうら若き乙女にとっては、
「加藤茶夫妻と同じ程度の年の差婚、年の差恋愛」を
イメージしつつも、
まったく違う胸のときめきを覚えて、
うっとりしてしまった、ということでしょう。


たしかに、とても素敵な方でした。


それにしても、


「年の差婚をすると、おじいちゃんに見える」の法則
(↑Carina発見)



って、いったい何が理由なんでしょうね。

加藤茶さんにしても
「さすがに少し、老けてきたなあ」とは思っていましたが、
あの目の大きい20代のキレイな奥さんと並ぶと
ぐぐーーっと「おじいちゃん度」が増しませんか。


幼児がえりした好々爺、の風情。


といえばいいでしょうか。

「もう、仕方ないねえ。おじいちゃん」
と苦笑まじりに祝福するしかない感じ。

これは、同じくドリフターズの中本工事さんなんかにも言えて
年下の恋人の話をすると、
おじいさん度がぐぐぐぐぐーーーっとアップするから
不思議です。


古今東西、年の差婚というものは
多く存在するものですが、


ことさら「おじいさん」に見えてしまう年の差婚と
さほど「おじいさん」に見えない年の差婚



があるように思うな。


どこに原因があるのかな。


あれですかね。


男性が相手の女性の「若さ」を
どれくらい無条件に評価しているか。

男性がこれまで、
どんな女性を理想として生きてきたのか。



このへんの違いが影響しているような気がしないでもないような
するようなしないような。


みなさんは、どう思われます?


・・・と最後の最後に尋ねられても困ると思いますが
わたしにも特に結論はないので、
このあたりで失礼します(笑)


【追記】コメントのお返事もたくさん、たくさんしてなくて
    本当に申し訳ないです。
    3月中旬から1か月程度は少し落ち着きそうなので
    少しずつお返事返していきますね。

    いつも楽しかったり、深かったり・・・の素晴らしいコメント、
    本当にありがとうございます!!

    更新も続けます。どうぞ、これからもよろしくお願いします。


【関連記事】今日の記事とどこが関連するのか、やや微妙(笑)人気記事です♪
老いのこころざし、を装いに。

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
長大な巻物のようになっていますが(笑)最古記事から読んでいただくと面白いですよ♪うわめづかい

★いつも応援クリックありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッター、一緒に楽しみましょう!
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

関連記事

スポンサーリンク



コメント

こんにちは!
加藤茶さんは皆に若くてキレイなお嫁さんを見せたくて知って欲しくて
たまらないんじゃないかしら?って思ってしまう私です(笑)。
見せびらかしたい・・・その気持ちもわかります・・・
でも、その年になってようやく落ち着いたのかも知れません。

たしかにお爺さんに見えてしまいますね(^^ゞ
個人的には石田純一さんの方が若々しくて健康的に見えます、当たり前かしら。

  • 2012/03/07 (Wed) 16:37
  • ルビー #MkgAoDiE
  • URL

Carinaお姉さま こんにちは^^

おじいさんに見えてしまうかどうかは、ズバリ男性の容姿次第でしょう(笑)。(心理的影響を深く掘り下げようともしない短絡的コメントですみません^^;)
これが60代になった黒田アーサーさん、石田純一さん、郷ひろみさんあたりの年の差婚でしたら、老けは目立つもののおじいさんにまでは見えないだろうと思います。(年の差婚をしてもおかしくなさそうに見える人を例に上げてみましたが、意外としてないですよね。しそうにない人がしてるところが面白いかも)

男性から見ると、それだけ女性の若さには価値があるのでしょうし、この年で若い女性を落としたという現役感にも価値があるのでしょう。

しかし、老いと要介護にこれから向かっていく男性との結婚という決断をする若い女性の気持ちってどんな気持ちなんでしょう???恋の魔法がとけた後も「幼児がえりした好々爺」がとなりにいるんでしょう?^^;

打算があるのか、それともそこにあるのは純粋な恋心のみなのか・・・人生の垢にまみれて汚れきってしまった私としては、むしろ打算が少々あるくらいの強かさを持っての結婚であって欲しいと思ってしまいます。「こんなはずじゃなかった~」より、「これも想定内」くらいの余裕がないと年の差婚は難しいと思うわ!

  • 2012/03/08 (Thu) 14:10
  • K #mCuCZhcM
  • URL

加藤茶さんって、数年前に大病したんですってね
だから何となくこの年の差婚がわかるような気がします

生きるかどうかの時を過ごすと、自分に正直に生きてやろうと
思うんでしょうね

それにしても23歳という若いお嫁さん…
何にもわかってないんでしょう

若い時って、私も自分のことを思い出すと
あまりに年がかけ離れてると、圏外になってしまって
何でも許せるのかもしれない

加藤茶さんは、やっぱり男の色気が出てないからね~
だから「おじいさん」にみえるのでは?

年齢は関係なしで、男の色気がある人ない人いますよね!

  • 2012/03/08 (Thu) 18:02
  • kireidokoro #-
  • URL

最近のネタでドリカム吉田が快挙をなしとげてくれましたね!!!
って、期待させないでくれって?!

でも、もう男が年上で孫みたいな女子と結婚してもおもしろくないから
これからは逆パターンでいってほしいよね!

  • 2012/03/23 (Fri) 23:00
  • MJ #-
  • URL
コメント、ありがとうございます!

★ルビーさん
ほんとにそうですね!きっとうれしくて舞い上がってらっしゃるんでしょうね♪
若さの魔力かしら??(笑
石田純一さん、確かに年の差が気になりませんね~。

★Kさん
最後の4行、唸って読みましたよ。
ほんとだ、ほんとだ。ある程度の強かさを持っていてほしい。
そのほうがいいって言う気持ち、とてもよくわかります。
コメントの返事がボケボケしている間に郷さんも年の差婚しちゃいましたね!

★kireidokoroさん
ああ、そういえば大病のこともはなしてらっしゃいましたね。
決して長くはない老い先に夢を与えてくれる若き女神なのかもね~。
もう、だまされてもいい、みたいな感じかもね。
年をとっても色気のある男性って、どんな人なんだろう。
でも、確かに、ありますね~。色気は大事だね~。

★MJさん
うんうん。あったね!!歌姫ならでは!
吉田美和さんの場合は、あれかなあ。
やっぱり女性の魅力だけでなく「尊敬」があったりるのかな。
女性が上の場合は、ちょっと『尊敬』量が多いよね~。

  • 2012/04/22 (Sun) 17:20
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する