【おしゃべり会】「緊張」を自分にプレゼント。

化粧水とかコーヒーとかがたっぷりあるとき、
「これは一生、あるんじゃないかな」とか
「もしかしたら1年、家に閉じ込められても大丈夫なんじゃないかな」と
なぜか毎回思うんですが、
やっぱり、そんなことはなく
だいたい、いつも通りの期間で空っぽになって
新しいものを買うことになります。

「おしゃべり会」を企画したときも
「まだまだずっと先だなー」
「もしかしたら、その日は来ないんじゃないかなー」
なんて思っていましたが、
やっぱり、そんなことはなくて、
1週間を切ったころから、
あらら・・・あらら・・・と時間が過ぎ
当日の朝を迎えてしまいました。


小さいころの予防注射もそうだったけど、
やっぱり、そのときは、来るんだな。必ず。



ブログ上で皆さんに大々的に公言した(ようなカタチになっちまった)
白シャツを着ていかず、
数年前に買ったボーダーのワンピースを着ていくなど
最後まであたふたしたのも、

いま、こうやって、この「おしゃべり会」を思い出すとき
なぜか、行きの電車の座席に
少し浅く座っている自分の様子から記憶がスタートするのも、
やっぱり、緊張していたからでしょうね。

そして、その同じころ、
「おしゃべり会」に足を運ぼうとしていた女性たちも
みんな、それぞれに緊張して
乗り物に座ったり、歩いたり、道に迷ったり、
すでに会場に着いちゃってしまっていたり、
百貨店のトイレでストッキングと格闘していたり、
鏡でもう一度、顔をチェックしたり
お姉さんと妹さんや、お友だちで待ちあわせしたり
動かない電車のなかでつぶやいたり
近くの喫茶店で時間をつぶしたり…
それぞれに緊張していたんだろうなーと思います。


そして、そのときは、わかんなかったんですが、

今は、


あー、あの緊張が
自分へのプレゼントだったんだなあ



と思っています。


そして、何はともあれ


自分に、緊張というプレゼントを与えた
自分の、勇気を、ほめてあげよー。



と思っています。


実は、この「おしゃべり会」を
私の30年来の友人が手伝ってくれたのですが、
彼女から昨日、京都弁でメールが来ていたので
事後承諾でいいことにして、抜粋します。


-----------------------------

昨日もいったけど
自己紹介の時に、あんまりいい雰囲気で。


最初、えらい大変なことするなぁ、大丈夫やろか、って
ずいぶん心配したけど
みんな、ものすごく素敵な大人の人たちで
もうびっくりしたもん。

私を含む大人の女性たちの集う場がなかったんだ。
みんな孤独と戦ってはるんやわ。
なんかそう思ったら
あそこに来てくれてはった人みんなが
大層に言うたら、
ちょっと、こう、なんちゅーか愛しい感じ…



---------------------------

集まってくださったみなさまのおかげで
リアル友のわたしへの評価が
グググーンと上がり
心ゆくまで「ドヤ顔」ができましたことを
ここにご報告させていただき、
深い深いお礼に代えさせてくださいませ。

しかし、
この手伝ってくれた友人。
わたしも久しぶりに会ったんだけど、
今年50才になる女性にあるまじきプロポーションを維持していて
会のあちこちで「スタイルいい!」なんて
声が上がっていたことは、
想定外だったな。チッ。

というわけで、
7月7日の「おしゃべり会」には、
北は茨城から南は沖縄まで
40代から50代半ばの
さまざまな生き方をしている
女性たちにご参加いただきました。

この記事を読みながら、
すでにうっすらとイヤな予感がしているかもしれませんが、はい。
なんせ、テンパっておりましたので
写真を1枚も撮影しておりません。(出たー)


これから数回に分けて「おしゃべり会」をネタに
書いていきたいと思いますが、
文字だけ?!という
ブロガーのレポートにあるまじき残念な事態になりますが、
ま、わたくしのイラストでも
入れられたら入れますので(ププ)
なにとぞ、ご容赦くださいませ。

おしゃべり会、関連記事、
もう少し続きまーす(^_^)/


【関連記事】皆さんと会ってみようと思った動機などは、こちらに♪
ほどよい寂しさはエネルギーさ。

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞうわめづかい

★本当にいつもクリックしていただいてありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターにも、思いを書いています!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク



コメント

ををっ、プロローグですでに潤んできたー
carinaさんの文字の力は強烈です。
リアル感のおすそ分け、ありがとうございます♪

  • 2012/07/09 (Mon) 14:12
  • そら #-
  • URL

きゃ~待っていました!
楽しかったのね♪

こちらは旦那のご奉公で温泉になっちゃいましたが、
同世代が、共感しあえた空間が有った事
心底うらやましく感じています。

大変でしょうが、次回開催が同窓会のように
開かれるようになる事を期待します。
また、carinaさんだけに負担が掛かるのは大変ですから
なんかこう、段取りを負担するようなそんなコニュニティーが
生まれるともっといいですね。
(段取り下手がいうこっちゃありませんが・・・)

  • 2012/07/09 (Mon) 16:00
  • あっころ #-
  • URL

おしゃべり会の開催、おめでとうございます^^♪

常日頃コメント欄を読みながら
Carinaさんブログに集まる人たちの
ステキさを感じていましたが、
やはりやはり・・・・!!

ホント(そらさんと同じく)
リアル感のおすそわけを、「ありがとう」デス。

  • 2012/07/09 (Mon) 17:16
  • yukuri #X.Av9vec
  • URL
ありがとうございました

Carinaさん、そして、お手伝いしてくださったお友達の方、
本当にお疲れ様でした。

実はこれが初めてのコメントです。
達者な文章が続々到着してしまったら、
気後れして書けなくなってしまいそうなので、
早いとこ書いてしまおうと勇気を出しました。

おしゃべり会が終わって2日。
今だ余韻を引きずっています。
それくらい刺激的な出会いでした。
決まった時から「この日」のことばかり考えていて、
着る物や髪形や、そしてみんなに見せる「自分」を、
悩みに悩んだ挙句、きっちりプロデュースしたつもりだったのに、
いざ始まってみると、皆さんの美しさと話のうまさに圧倒されて、
何の気の利いたことも言えず、何の面白いことも言えず、
でも、ただただとっても楽しくて、
自分がどう見られてるかなんて考えもせず、
素の自分で喋りまくっていました。
ずいぶんと失言があったのではと、
今頃になって反省しています。

近くに座った方たちとあまりに盛り上がったので、
少数の方としかお話できなかったのが心残りです。
是非にまた第2弾が企画されることを切に願います。

素敵な出会いをありがとうございました。
v-225

  • 2012/07/09 (Mon) 17:30
  • テレサ #-
  • URL

おしゃべり会、大変に有意義で楽しかったようですね!
Carinaさんの文章や皆さんのコメントを読んでいるだけで、何だかドキドキしてきます!
今回は都合が悪く参加出来ませんでしたが、また機会があれば・・・と楽しみにしております。 

  • 2012/07/09 (Mon) 22:08
  • みんくま #-
  • URL
ありがとうございました

Carinaさん、Carinaさんのお友達の方、
当日までの準備を含めて大変だったと思います。
本当にありがとうございました。

Carinaさんの素敵さは、ブログ同様でしたが、
今回、おしゃべり会にいらした皆さんも、Carinaさんと同じように
素敵な方たちばかりで驚きました。
(あの美魔女っぷりと、話のうまさは、まさに無敵の領域!?)

皆さん各々、悠々と40代を楽しみ、50代も何も変わらない姿に、
これから、私が、お手本とする生き方を 「見つけた!!」 感じです。
そして、「もっと、もっと、楽しい40代を過ごすぞ!」と決意した1日でした。
Carinaさん、企画して下さり、ありがとうございました。

  • 2012/07/09 (Mon) 22:45
  • 散歩人 #Dk29OiuQ
  • URL

うっ うらやましいぞ。。。

程よい『緊張』なんて 日常では なかなか味わえない年齢
『ドキドキ体験の場』の企画実行成功余韻。。。。
Carinaさん 素敵だぁ


リアルお友達の

>大層に言うたら、
>ちょっと、こう、なんちゅーか愛しい感じ…

ああ ずっきんです 素敵だぁ



おしゃべり会 前の つぶやきブログも
予告篇のような 予防線のような 役割で・・・

これから 続くであろう? 本編 楽しみにしています

あっ
決して 急がせているわけでは、、、(笑)

  • 2012/07/09 (Mon) 23:20
  • わに@リベラルショウ #qbIq4rIg
  • URL
お世話さまでした!

楽しいひと時をありがとうございました!
7日から9日までの京都二泊三日の旅行から帰って来ました。
実物のCainaさんはプロフィールの写真よりずっときれいでしたe-266
雰囲気は文章通り、面白くてきさくで、温かくて謙虚な方でした!
私が若い頃大病を患ったとコメントした事があったのを気に留めていただき、身体を気遣っていただいてありがとうございました。
あっさりと「大丈夫です。」しか言えず、何かすみませんでした(^^ゞ
Carinaさん、そんなに緊張されていたんですね~。
分かる気がします。
一挙手一投足を、30人の視線が見守る事態になるんですからe-282
私は旅のわくわく感と、行けば何とかなるという、主賓でない気楽さと他力本願な気持ちで参加させていただきましたe-348
しかし思い切って参加して良かったです。
幸せなひと時を過ごさせていただきました。
続きを楽しみにしておりますm(_ _)m



  • 2012/07/10 (Tue) 13:37
  • 花緒 #-
  • URL
補足…

さっきのコメントで、一挙手一投足を見られる…と書きましたが、それだけじゃなく、参加者の人たちに楽しい会だったと満足してもらえるか、とか、がっかりさせないように、という使命感ですよね!
という、くどい補足でしたv-356

  • 2012/07/10 (Tue) 15:50
  • 花緒 #-
  • URL

Carinaさん お疲れ様でした

Carinaさんをはじめ キレイで気さくで

キラキラ輝いている素敵な方ばかり!!

「ちょっと年上の憧れの女性」な皆さんに

すっかり刺激され

「美しく、楽しく歳を重ねよう!」と決意を新たにしました。

本当に参加して良かったです!(^^)!

是非 次回も楽しみにしています♪

  • 2012/07/11 (Wed) 01:33
  • ジャスミン #8DlcNI.A
  • URL
甘露。甘露。感謝。感謝。

Carinaさま kyoukoさま みなみなさま。
しあわせなミラクルタイムを
ほんとうにありがとうございました。

七夕のあの日、
往きの新幹線で読もうと思った本は、
膝の上で同じページを何度も往復し、
車窓に見た河の増水っぷりには、なぜかわが胸中を重ね、
「落ち付け!落ち付け!」と入りこんだご近所の大学キャンパスでは
過去と現在がぐるぐると倒錯するトランス感覚(?)に完全にやられ。。。

本来ほ~っとする雰囲気のはずの
バザールカフェに辿りついたときの
あの抜き差しならぬテンパリ具合は…?

細胞がすっかり忘れかけていた
あのふつふつとした高揚感は…?

あれは、あれだ!
あれこそは そう、

初デートの感覚!!

時間が少し経った今も、
血管の中を心地よい関西弁がかけめぐり、
わたしはヘンに機嫌のイイおばさんです。

Carinaさまはじめ、みなさまの魅力に
すっかり眩惑された魔法のような時間。そして空間。。。

おひとりおひとりのお顔を思い出してみます。。。

ああやっぱり、

おひとりおひとりが 

スイートな魔女!!!

  • 2012/07/11 (Wed) 22:31
  • wasuregusa #EvmDRqhQ
  • URL
ありがとうございました~

Carinaさん

おしゃべり会で3番目に自己紹介した、”いく”です。

職場の忘年会や飲み会にしぶしぶ参加している私が
おしゃべり会の告知を見て
出遅れてはならぬ!と即効でメールをお送りししていたのが
自分でも驚きです。

どれだけ楽しみだった事か。
当日は日常と全然違う空間や出会いで、
ずっとフワフワした感じでした。
貴重な会を開催して頂いてありがとうございました。
次回また関西地区であればぜひ参加させてください。

「さじ加減テーブル(笑)」のみなさまもありがとうございました!
出町ふたばの豆餅も無事に買えました(^▽^)/

  • 2012/07/12 (Thu) 22:22
  • いく #-
  • URL
コメント、ありがとうございます!

★そらさん
ありがとうございますーー!!
次回、開くことがあったら
写真&どんな内容だったかをもって
楽しく伝えられるように努力しますね。
コメント、すっごくうれしかったです。
どんなふうに受け止めていただけるか不安だったので。感謝です。

★あっころさん
うれしいなあ。そんなふうに言ってくれて。
1回目だから、みなさん気も使っていたと思うし、
思ったほどに交流できなかったかもしれないけど、
地道にやってくつもり♪
あっころさんも、また、必ずね。

★yukuri さん
ありがとうございます!!
コメントでは、この後も
私や参加者への絶賛コメントが続いていますが(笑)
それは大人である心優しき皆さんの
私への気遣いなので、大目に見てくださいませね。
気さくで話しやすくて、温かい人ばかりでした。
お時間が会えばぜひ!

★テレサ さん
1カ月後の返信、ほんとにほんとにすみません!
テレサさんのコメント、本当にすっごいうれしかったです。
その後、どんなふうに過ごしてらっしゃいますか。
テニス、楽しんでいますか。また、おしゃべりしたいねえ。
テレサさん、皆さんの会話の中心で(良い意味で)
その場を楽しくされていたので、緊張していたなんて
まーったく想像もしていませんでした。
紺色のブラウス(ブラウスでいいのかな)、すっごい似合ってた。
また、ゆっくりお会いしましょうね!

★みんくまさん
コメントありがとうございます!
テレサさんが素敵なコメントを寄せてくださったので
おしゃべり会への期待値が増したかもしれませんね(笑
いま振り返ると、笑顔の風景が浮かびます。
すぐに仲間に入れそうな温かな雰囲気でした。
とても敷居は低いので、次はぜひ!

★散歩人さん
うわあ、うれしいコメントありがとうございます!
たのしんでくださいましたか。いろいろ不手際もあったと思います~。
ところで散歩人さんは、本名は何でしたかね(とバアサンのように聞く 笑)
また、次回、ヒマでヒマでしょうがないときなどがあれば
コメントくださった折に、どなたか推測できるヒントをくださいませ。
もしどこかで「このハンドルネームだ」とおっしゃっていたら申し訳ない。
ところで美魔女、いましたか(笑
おしゃべり会の参加はまずエステ通いからってことになると
私が行けなくなるので(笑)、美魔女でなくよしということで(笑

★わに@リベラルショウさん
うらやましいだろー。
会いたかっただろー。
面白かったよー。
ははは。コメントサンキューです。
1カ月たって、冷静に振り返れるようになって
もっとこうすればよかったなあというのはいろいろあるけど、
開いてよかったなあと思ってる。
リアルとブログを行き来してやっていきたいからさ。
わにさんにも召集かけるからねーー。
ご覚悟ーー。美魔女になってやってこーい。

★花緒 さん
ブログにも書いてらっしゃったけど
京都の旅を楽しまれたんですよねー。
花緒さんの行動力、すごいなあ。
うわあ。私にも気を遣ってくださって恐縮です!
補足までしていただいて、ほんとに、ほんとにありがとうございます!
もっとお話ししたかったけれど、
やはり30人だとなかなか難しいですねー。
また、ぜひお会いしましょうね。

★ジャスミンさん
うん、楽しかったねー。
ジャスミンさんと私は年が離れているのに
そんなこと少しも感じずにお話しできて、
ジャスミンさんの大人度にぐっときました。
こちらこそ、前向きに、人生を楽しむ姿勢に
勇気をもらったよ。ブログでもリアルでも引きつづきよろしくね♪

★wasuregusaさん
いあや、こちらこそ、お会いできてうれしかったです!
この後、wasuregusaさんの言葉をブログ上で紹介したけれど、
あの方の話が面白かったって、他の方からメールもいただきました。
おしゃべり会の楽しいキーワードをたくさん創ってくださって
ありがとうございました!!

>ああやっぱり、
>おひとりおひとりが 
>スイートな魔女!!!

ってことは、やっぱり美魔女集団だったのかっ(爆)

★いくさん
このコメントを拝見して、
「よっしゃー。出町ふたばの豆餅買えたー!」と
ガッツポーズしました(笑
あのとき「買えないかもよ。買えないこと多いよ」と
いらん世話を焼き大変失礼しました。豆の塩味、おいしかった?
名札を作ることなどいろいろ改善してまた開きます!
次は阿闍梨もちなど買うつもりで来て下さーい(^_^)/

  • 2012/08/11 (Sat) 15:37
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する