夢のカタチ。あえて極小にする!


前記事に続いて
姉の話をもう少し続けますが、
わたしは、最近、


姉ちゃんの「ザ・田嶋陽子さん化」計画!


を絶賛推進中なのです。


学者さんのほうの田嶋さんでなく、
シャンソン歌手としての田嶋さんのほう。


tayutai-jk_convert_20120822144859.jpg
↑こっちですね。リサイタルの情報はこちら。


華麗にメイクして
ゴージャスなドレスを着て、
「何、その気になってんの?」なんて声もどこ吹く風。
人生後半を好きなように楽しんで悪いか。
好きな歌を本気で歌うよ、という。
あれです、あれです。


田嶋さんだって、
いまでこそ、学者さんの御戯れに見えないこともありませんが、
あと10年もすれば、
堂々たる「老いたシャンソン歌手」じゃないと
一体、誰が言い切れるでしょうか!?


お姉ちゃんも、やればいいよ。
キレイなドレス着て、
好きな歌だけ歌ってさ。
とにかく歌が好きなんだから。



無責任に、けしかけているように聞こえますが、
わたしは本気です。
徹頭徹尾、大真面目なんです。

コンサートだからって
何も、大きな場所でやらなくていい。
決まったカタチがあるわけじゃない。
小さな、小さな場所でいい。
(何なら自宅だっていい)

お客さんは友だちだけでいい。
ジャンルになんかこだわらず
好きな歌だけを歌えばいい。
肴はあぶったイカでいい。


ま、そんな話をすると、姉も


「三味線の〇〇さんとやってもよかね!」
「●●さんはゴスペル習いだしたところやけん、
声かけてみようかな」
「ああ、あの娘さんはホルンしよったね」


などとさすがは、元気ハツラツ団塊世代。
あっちにも、こっちにも
音楽を趣味とする人の顔が浮かぶようです。

わたしも、うれしくなって、


ああ、よかね~。
雰囲気のよか場所のみつかって
みんな、それなりにオシャレしてきてさあ。
お目当ては、最後のおしゃべりでもよかたーい♪



と話が弾みます。

実現するにしろ、しないにしろ、
こういう夢の話は楽しいです。


自分の「やりたいこと」を
極小にスケールダウンしてやっちゃう。


実は、わたし自身が最近、この発想にはまっているのです。

たとえば、


次回の「おしゃべり会」
春の、心地いい日の、公園で開いてみようかなあ、とか。



1回めとは、少し趣向を変えて、
カフェをやってみたい人なんかと
アイデアを出し合って
一日限定の「公園カフェ~おしゃべり会~」なんかどうだろう。

何日の何時から何時まで、
公園のこんなカタチの木の下で開いています。
木に赤いバンダナ巻いてます。
いつ来て、いつ帰ってもオーケー♪

もちろんブログで、お知らせはするけれども、
だーれも来なかったら、
いっしょに企画した人たちと
「極小ドリーム」について
話し合うのもよーし。

みたいな(笑)


DSC_0011_convert_20120501145425.jpg
↑こんなとことか。うちの近所の公園、5月の風景~。


うん?なんか、いいぞ。
思いつきで書いたら、面白そうに思えてきた。
ほんとに、やってみようかな(笑)


大輪の花を咲かせる難しさの前に
臆したまま、何もしないより、
まずは、小さな種を植えてみて
水をやってみて、
芽を出したらみっけもの、
雑草が生えたら、それを育てるぐらいの気持ちでやってみる。

・・・そんなふうにして、
毎日を楽しみたいなあと思う、
ただ一度の50才の夏に
半分音をあげているわたしです(笑)


【関連記事】「細かくする」ことにはまっているようですね、わたし(笑)
人生を細かく刻んで、「憂い」を脱出。

こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞうわめづかい

★本当にいつもクリックしていただいてありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

関連記事

スポンサーリンク



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/08/22 (Wed) 20:14
  • #

た、田嶋先生が、シャンソンを!?知らなかったです。

私も音楽関連で極小の夢があります~♪ムフムフ

お姉さん、きっとすぐ実行できるんじゃないかな?
Carinaさんがついてるし!
その顛末も是非教えてくださいね♪



生存本能として、イヤな記憶がより深く脳裏に刻まれるらしいですよ~
だから実際はいいことの方がはるかに多い◎

現代だと、本能の仕組みが罠になることが多いですよね~。
ちゃんとデーターを取って把握して、新しい脳を活性化したいわ~~
と思いつつ、私のマル秘データーによると、暑すぎて爆睡してばっかです。。。

  • 2012/08/23 (Thu) 09:50
  • R #-
  • URL
素敵です!!

ずいぶん前にコメントさせていただいた者です。そのときのハンドルネームが思い出せません(爆)

極小でも、何才でも夢を形にする…なんて、素敵な生き方なんだろう!文字通り心が躍りました。

ずっと以前、アメリカからの留学生の「夢は学校を作ること」という言葉におどろいたことがあります。
ついつい、「そんな大それたこと…」って思ってしまう自分がいるんですよね。
夢は大きく!実現は自分にできるサイズで!
私も夢の種、探します!!

Carinaさんのブログを読んで、元気をいただきました。ありがとうございます♪

お姉さまのリサイタル実現、陰ながら声援を送らせていただきます。もちろん、Carinaさんのおしゃべり会も!その時は、参加させていただけるといいなぁ☆

  • 2012/08/23 (Thu) 19:31
  • りか #a2H6GHBU
  • URL
そうそう!

やりたいことをやりたいようにやったらよか!
(九州弁、こういう時にハマりますね~なので真似してみました。
こちらだと「やればいいら」か「いいじゃん」かな?
でも雰囲気イマイチ出ない)

できることをできるようにしかできないんだし、
好きなことを好きなように
のびのびやりたいですよね~~ホント。

お姉さまのリサイタル、Carinaさんおしゃべり会の次回、
小規模な気持ちで(笑)ひっそり応援しています。

そんな私の小さな夢は、
・野球のウグイス嬢
(プロでなくたって、地元の少年野球で良し!)
・指揮者
(ベルリンフィルとかでなくたって、佐渡さんの“振ってみませんか”でなくたって、
地元シルバー会のコーラスで良し!)

今回も、笑い混じりで楽しく元気の出る記事をありがとうございました!

  • 2012/08/23 (Thu) 22:32
  • ミリ1215 #-
  • URL
そうそう!

やりたいことをやりたいようにやったらよか!
(九州弁、こういう時にハマりますね~なので真似してみました。
こちらだと「やればいいら」か「いいじゃん」かな?
でも雰囲気イマイチ出ない)

できることをできるようにしかできないんだし、
好きなことを好きなように
のびのびやりたいですよね~~ホント。

お姉さまのリサイタル、Carinaさんおしゃべり会の次回、
小規模な気持ちで(笑)ひっそり応援しています。

そんな私の小さな夢は、
・野球のウグイス嬢
(プロでなくたって、地元の少年野球で良し!)
・指揮者
(ベルリンフィルとかでなくたって、佐渡さんの“振ってみませんか”でなくたって、
地元シルバー会のコーラスで良し!)

今回も、笑い混じりで楽しく元気の出る記事をありがとうございました!

  • 2012/08/23 (Thu) 22:44
  • ミリ1215 #-
  • URL

お姉さんの夢 すぐに叶いますよ!(^^)!

ピアノがある喫茶店とかレストランや
カラオケ喫茶、スナックを貸切にして
お友達の三味線、ゴスペル、ホルン、カラオケetc…

みんなでお楽しみ発表会 とっても楽しそう!

ちなみにカラオケの発表会なんて本当、派手ですよ~
大きいホールでスタンド花まで出てて
ド派手な衣装で おば様、おばあ様達が歌ってます。

そういえば、昔 社交ダンス習っていた頃
軽食付きダンスパーティーの時も
おば様、おばあ様達がこれでもか!ってほど
宝石を身に着け、ド派手なドレスで踊っていましたねぇ

歳を取れば取るほど 「ハレ」の場面などなくなるので
そんな場面が 重要になって来るんだなぁ きっと

やれるうちにやっとかないと
やりたくても出来なくなるんだもん

自分の人生 楽しまなきゃ損 損!

実は先日 そのことを痛感することがありまして

高1の次男が朝から友達とカラオケに行ったんですよ

私もかつては カラオケLOVEで朝からだって
毎日だって、明け方までだって歌えたのに
今では、1年に1回行くかどうか
24時過ぎたら帰りたくなるし…

あ~こんな日が来るなら もっと歌えるときに
歌っておけば良かった(T_T)

Carinaさんの「公園カフェ~おしゃべり会~」は
もっと気軽に
飲み物、おやつ、軽食、敷物もしくは折りたたみ椅子
持参というのはどうでしょう?

  • 2012/08/23 (Thu) 22:53
  • ジャスミン #8DlcNI.A
  • URL
歓喜の歌

お姉さまの歌の趣味・・・いいですね。
歌についてしゃべりたくなる気持ちがわかります!!

私も、歌を練習しています。

予習、復習してない時はレッスンをずる休みしたくなりますが。

歌はいいです!!

「自分のやりたい事を最小限にスケールダウンしてやろう」

4月に、ある五人組の男性グループのコーラスをさせていただきました。
第九だから大人数なんですけど、それが今月29日にワーナー ミュージック ジャパンから発売されます。40代半ばで一般に流通するアルバムに参加するなんて思ってもないことで、楽しかったです。

私の声なんて、入って無いに等しいのですが、まさにスケールダウンして夢を実現しちゃいました。

こういう、棚からボタモチ的な人間もいます。

どうぞ、お姉様の背中を押し続けてあげてくださいませ♪

  • 2012/08/24 (Fri) 01:14
  • deno #mQop/nM.
  • URL

まず小さな種を植えてみて育ててみる ですね。
大きく思うから手が出なくなるんですね。

これ、使えますね。


公園カフェもいいですね~。楽しそう。

  • 2012/08/25 (Sat) 06:45
  • midori #-
  • URL
コメント、ありがとうございます!

★秘密コメントのMさん
うわーい(^_^)/
コメントありがとうございます!
いつも明るいコメントで
なんだか元気になります。
ぜひぜひ、関西いらしてくださいーーー。
お友だちともおしゃべりしたいです!

★R さん
うわあ、Rさんの夢も知りたいなあ~。
実現したら、教えて下さいね!
ああ、嫌な記憶が残るっていうのはわかります。
以前、ドキュメンタリーで事故で脳に障害を得た方が、
嫌なことや怖かったことは
しばらく記憶していられる・・というようなことでした。
確かに、いいこともずっと起こっているんですよね!

★りかさん
いえいえ、昔の名前で手ていただかなくて構いませーん(笑)
こんな素敵なコメントをいただけるだけでうれしいです!
うわあ、お友だちの夢は大きくて素敵ですね!
でも、それも「家を学校にする」と思えば、
小さい夢にもなりますね~。
公園カフェを開いたら、ぜひ、いらしてください!!
ゆっくりおしゃべりしましょう~。

★ミリ1215さん
こんにちは(^_^)/
小規模な気持ちでの応援(笑)、一番、うれしいです!
ありがとうございます。
ミリ1215さんの夢もいいなあ。
指揮なんてほんとに素敵!
わたしも、小規模な気持ちで、でもしっかりと応援してまいります!

★ジャスミンさん
ああ、ほんとだ。
持ち寄り公園カフェ!
ジャスミンさん、また来てくれる~??
(遠いのにごめんね 笑)
ああ、そのカラオケの気持ち、よくわかる。
どんなことも、その年齢ごとの楽しみ方があるから、
そのとき、そのときに楽しんでおかなくちゃね。

★deno さん
うわあ、すてき!!
deno さん、本当にいろいろなことを
たのしんでいらっしゃいますね!
着物もそうだし、お茶も。そして歌も!
しかも、メジャーレーベルからアルバム発売!!
力まず、楽しみながら続けると
いつか「大きな花」が咲くこともありますよね~。
また、咲いた花のいろいろ教えてくださいね。

★midori さん
うんうん。また、公園カフェやったら来てくださいませ!
前のとき、あんまりお話しできなかったから
いろいろ、話したいです(^_^)/
またね、元気でね。

  • 2012/09/19 (Wed) 16:20
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する