告知記事のようなものを書きましたが
わたくし、今日まで、反省しておりました。
まあ、わたしは、どっちかというと「反省」が
持病の人間なんですが(笑)、
一番、反省したことは、
「今日のこていれ」を
いっしょに作ってくださるお二人を
ちゃんと紹介しなかったということです。
告知するという雰囲気に自分が流されて
ありきたりの、上滑りする言葉で紹介しちゃって
「ああ、こんなんじゃだめだー」と反省したのですね。
読者のみなさんにとっても失礼だと思いました。
・・・というわけで、
お二人をちゃんと紹介したいと思います。
といっても、お二人のプロフィールとか仕事実績とか
そんなんじゃないんですよ。
わたしが、どのように出会い、何を感じて、
お願いしようと思い、
いま、いっしょに作っているか、
そういう、いたって個人的なことです。
まず、美容情報の指導と監修をお願いした芹澤佳子さん。
今回、この記事を書くために芹澤さんに一番最初にもらった
当ブログへのコメントを検索してみました。
娘とファッションビルに行くことに関するもので、
2009年11月9日です。
-------------------------
(前の方は省略)
そんな私でも娘の付き合いで109に行くのはやはり苦痛。
あのハイテンションについていけないし、
何が苦痛かって、
「お母様もペアでいかがですか?」とか
娘にどうかな?と思って手に取っている洋服を
「試着してみます?お似合いだと思いますよ~」
なんていわれた日にゃあ、たまりません。。
・・・・
あなた、まじ、似合うと思ってる??
思わず目つきが悪くなってしまいます(笑)
又、読ませていただきます。とても楽しいです。
--------------------------
同じ日にこんなコメントもくださっていました。
-----------------------------------
私は子供の頃肥満児で、思春期にはニキビの中に顔があったような
ひどい状態ですごいコンプレックスでしたが、
今は逆に人を綺麗にする仕事しています。
なんか、
勲章としての傷は、
時に強烈な魅力になります。
傷を杖に、そうでなければ勲章に。
心に響きました。
うん、なんか元気になった(^^)
朝からエネルギーもらえました。
ありがとう。
-----------------------------------
芹澤さんのレッスンを受けたあっころさんの記事を通じて
芹澤さんの存在は知っていたと思うんですね、当時。
でも、彼女のブログやウェブサイトが
パッと見たところ派手で情報量が多いので
「押しの強い人なんだろうな~」と
勝手に敬遠していました。
だから、これらのコメントが芹澤さんと結びつかず、
リンク先をクリックしてみて「ああ、この人なんだ!」と
ちょっと意外に思ったのを覚えています
それ以降もyoshikoというハンドルネームで
何度もコメントをいただいていますが、
美容のプロという立場から
何かを指摘された記憶は一度もありません。
そのかわり、「ありがとう」とか「いいですね~」とか
そんなほめ言葉で締めくくられていました。
芹澤さんの求める「美」と
わたしの求める「美」の方向性は
必ずしも一致していないと思うし、
芹澤さんもそのことは感じてらっしゃるはずです。
それでも、今回、迷わず
芹澤さんにお願いしよう!と思った理由は、
3年間のやり取りを通じて
わたしのなかに根づいた信頼感と
お互いの「違い」を許容し合えるに違いないという
確信みたいな思いでした。
この方のレッスンが
多くの人に支持され、人気を得て、
どんどん生徒さんが増え、
収入もどんどんアップ(うらやましいな)している根本のところに
この方の「度量」があるんだと
わたしは勝手に理解しています。
そして、今回もその「度量」で
まったくのタダで、
時間だけがめっぽうかかる、
しかも、しょっちゅう、あーだこーだと
「お任せしますが、こうだとうれしい」と
低姿勢なようで小うるさいメールを送りつける
一介のブロガーとのやりとりに耐えてくださっています(笑)
今回のこの企画で
芹澤さんの表向きの華やかさや
パワフルさやサクセスイメージだけでなく
私が好きになった「人間的な度量」が伝わればいいなと思います。
次回は、イラストレーターの中島さんを
私の言葉でご紹介したいと思います。
(こうやって告知しちゃうと
中島さんが一番、ドキドキするだろうな~。笑)
【関連記事】「今日のこていれ」を最初から読む方はこちらへ♪
10月1日。アラフィフ三銃士、始めてみる。
「今日のこていれ」の続きを読む方はこちらへ♪
【今日のこていれ】中島さんと「人生いろどり」
★こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞ

★本当にいつもクリックしていただいてありがとうございます!

↓
にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ
ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterブログパーツ