【今日のこていれ⑭】わたしたち、太ってません。

ズボラらなわたしがズボラなわたしのためにはじめました!
「お手入れ」ならぬ、ちょっとだけやってみる「小手入れ」。
みなさんも、ごいっしょにいかが?
40代からの★超初級ビューティアップ講座★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


そもそも、そんなに太ってない!
脚も腕も出してよし!


hari.jpg
                  イラストは→ 中島慶子さん


おはようございます!

今日のイラスト、きれいだなあ。
こんな女性なりたいなあ~。

そんなことは置いておいて(笑)

日本人中年女性のほとんどは、
ま、スタイル抜群とか、
スレンダーとまでは言えないものの、


グローバルな観点から言うならば、
さほど「デブじゃなし」(キッパリ)。



二の腕や脚を出さない、
出せないという自己規制が、
オシャレの幅をせまーくしちょりますよ。


スカートも履きましょう。
二の腕だって出しましょう。
パンツを履いたら足首ぐらいは出そうじゃありませんか。



日々の露出で、さらなる劣化を防ぐのです。
「豊満」「豊か」という言葉を復権する勢いでまいりたいものです。


☆-----------------------------------------------------------------------------☆
~40代からの超初級★ビューティアップ講座~「今日のこていれ」は、
    指導・監修はこの人→ 芹澤佳子さん
    イラストはこの人→  中島慶子さん
    文章はわたし→    当ブログのカリーナ
  が企画・制作しています♪ 
  質問や感想などはコメント欄からどうぞ(^_^)/
☆-----------------------------------------------------------------------------☆

【関連記事】次の「こていれ」を読む方はこちら♪
【今日のこていれ】ファンデの色合わせは「頬づえ」!

こちらから「今日のこていれ」を順番によんでいただけます♪
★成り立ちから読みたい方はこちら↓
10月1日。アラフィフ三銃士、始めてみる。
★イラスト付美容情報だけ読みたい方はこちら↓
【今日のこていれ①~いま一度、ファンデを見直す。】

★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞうわめづかい

★本当にいつもクリックしていただいてありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク



コメント

豊満、豊穣

夏の暑さに、自己規制もぶっ飛んで、どこもかしこも、出しました。
通称前脚の二の腕も、ババーンと!ね。
家族の苦々しい顔も、気にしない気にしない。
本当は、ビクビクしながら、出してるわけですが、他人はそれほど、わたしのこと見てません。
だったら、自分が快適な方がいいとおもいませんか。

  • 2012/10/14 (Sun) 10:42
  • 爽子 #XgKHqR32
  • URL

確かに欧米の、名実共に逞しい肉体美をど迫力で陽のもとにさらしておられる女性から観ると、私達日本のアラフィフ世代などは可愛いモノだとおもいます。それでもって、お腹周りおしり回りのふくよかを、なまじっかのチュニックなどで隠そうとすると返って(ただでさえ長い上半身に)ずどん・・と重たい印象になってしまうという反省もあるのではありますが。。腕はたっぷんたっぷん、足は象か?というくらい足首の名残も無い状態で、ついついスカートも長めを選んでしまいますが、これもチュニックと同じにいっそう、全体の重心を下に下にぃ・・とさげてしまうようです。クロップ丈のパンツとかも素敵と思いつつチャレンジするにはハードルが高いのです。スカートはどんなに足が太くとも膝丈がバランスとしては良いのだろうなと思うのですが、パンツの足首丈というのは・・チャレンジしてみたぁい!けど、どんな風にバランス取ったらよいのでしょう?足が太すぎて布地が横に引っ張られてその分長さが短くなってる、状態になりそう・・・(??)

  • 2012/10/14 (Sun) 11:04
  • いまねえ #-
  • URL

確かに全部覆うとよけい太るの法則ありますよね~

石田純子先生のファッション講座の時も、
足が大コンプレックスでクロップドパンツを躊躇しちゃったんですが
どんな人でも足首は太ももより細い!
また似合うラインはあるんだって、わたくしに任せなさ~いオーラで
そんなもんかなって足首出したら、確かにそんな感じがするなって
実感しました。

ただ、思うんですが年を取るとお手入れ不足や自覚不足による醜い肌だし
は確かにあるから、厳しい意見を言ってくれる身内なんかに
これはアウトかどうか、聞いてみるのも良いと思う。


  • 2012/10/14 (Sun) 13:06
  • あっころ #-
  • URL

 たまに帰国すると日本人がどんどん痩せ過ぎになっている人が多くなってきて、ちょっと危なさも感じます。しかも痩せ過ぎでチェニックをきているせいか、なんだかだらしなく貧相にみせちゃうんですよね。
もうちょっと女性らしい丸みを強調したほうが健康的でもあるし、美しいと思うのですが。さらに言えば、歩き方も気をつけてほしいです。

  • 2012/10/14 (Sun) 22:53
  • maruko #-
  • URL
いざゆけ!前脚 後ろ脚 

記事はもう言うまでもないんですが、
みなさんのコメントが楽しくって。

爽子さまの「前脚」。
ツボにはまってお昼が喉を通りません。

ちょうど昨日、スーパーのレジ待ちで
隣の列の女性のおみ足を、「うらやまじ~」と見てたんです。

トシの頃はまあわたしと同じ。
でも、膝丈のタイトスカートから伸びた黒いタイツのラインが
ぺったんこのバレエシューズのぺったんこの甲に至るまで、
なんとまあ 細くて「 すんなり 」していることか。。。。

「腕」だな。と思ったんです。
あのおみ足は わたしにとっては「脚」でなく「腕」。

そうか~。前脚か。
そうだ。そうだ。
わたしのこれ、前脚、後ろ脚。

イラストの女性にも
どこまでもどこまでも憧れがありますが。

いいよな~。
こういう女性。
いいよな~。
こういうジンセイ。

でも~。
不思議です~。
わたしのこの
前脚、後ろ脚への愛が、
なんか今、復活~~~。

コンプレックスと自己愛(?)のバランス、
いかに装い、いかに歩くか、
またまた面白いテーマが増えました!



  • 2012/10/15 (Mon) 12:49
  • wasuregusa #EvmDRqhQ
  • URL
グローバルな観点。

そうだった。そうだった。

グローバルな観点も、
もっともっと伺いたいです!

わたしたちのファッションってどうなの?
わたしたちのメイクってどうなの?

ドメスにメス。
いろ~んな観点を頂戴して
自分なりの落としどころ、探りたいです!

  • 2012/10/15 (Mon) 13:13
  • wasuregusa #EvmDRqhQ
  • URL

はじめまして。おじゃまします〜。
marukoさんとwasurenagusaさんのコメント受けて書いてみます。
海外好き&暮らしていた経験で感じたことです〜。

marukoさんの
日本人はやせすぎ傾向と歩き方に気をつけるべき、に同感です。
(若い子でも歩き方がぺたぺたしていて格好悪いです。
かくいう私も気をつけてはいても、どうだか怪しいですが^^;)

wasurenagusaさんの「グローバルな観点」で感じるのが、

日本人はディテールに凝った(民族性かな^^)近視的ファッション&メイク。
海外の方は大雑把だけど全身バランスを意識した遠視的ファッション&メイク。

という傾向。

日本の方は比較的均一な印象。粒ぞろいなオシャレさんが多い。

海外の方は髪、瞳、肌の色がバラバラなので、
自分の個性に合ったファッションを考える結果、バラエティに富むように。
(小さい頃から、肌、髪、瞳とのバランス考える子が多いみたいです。
というか親が考えて与えるのかな?^^)

でもオシャレさんとそうでない人の差が激しいかもしれません^^;

  • 2012/10/15 (Mon) 17:02
  • 安世マキ #GFJ3oq92
  • URL
ありがとうございます!

marukoさま  安世マキさま 
「グローバルな観点」、ありがとうございます。

体型、姿勢、歩き方、肌や髪や目の色と着るもの選び、
そしてフォーカルの遠近の違い…
とてもとても参考になりました。

韓流スターを観たりすると
洗練ボディーと姿勢のよさ、
びっくり美肌にスキのないメイクとファッション、
作り込みの完璧さに驚きます。

海外のニュース番組のキャスターも
それぞれのお国柄が出て面白いです。
最近は女性の政治家も以前より多く目にするようになり、
これまた興味の対象に。
わたしはIMFのラガルドさんのファッション、好きです。

先日こちらで話題になった「advanced style」もそうですが、
雑誌の特集の「海外オシャレさんスナップ」も面白い。
はたまた「世界ふれあい街歩き」(NHK)なんかの
市場や街のひとたちの普段の様子も面白い。

ファッション、メイク、
それから それから‘advance’に対するグローバルな観点、。
また機会があれば教えてくださ~い。





  • 2012/10/19 (Fri) 15:13
  • wasuregusa #EvmDRqhQ
  • URL

wasurenagusaさま

返信いただき嬉しいです^^
どうかな?と思いながらの書き込みでしたので、ほっとしました^^

私もラガルドさんのファッション、好きです。
わりとメディアで拝見する機会があって、生き方も筋が通っててステキだなと思ったり。

海外のオシャレマダムのスナップ!私も好きです。
ミックスコーディネイトが上手いなぁといつも感心しています。
彼女たちは個性的であることと、セクシーであることが大事なんですよね^^

今度、advanced styleもチェックしてみますね〜^^


この場をお借りしまして・・・
p.s. Carinaさん
中島さんのフリフリおばちゃんのイラスト、ホント秀逸ですね〜♪
森ガールに次ぐ、私的ヒットです〜。ホント上手い。

  • 2012/10/21 (Sun) 07:24
  • 安世マキ #GFJ3oq92
  • URL
コメント、ありがとうございます!

★爽子さん
こんばんは~(^_^)/
前脚~!!なんだかサバンナを走る野生動物のようで素敵~!
ほんと、ほんと。実際、そんなに見ていないもんですよね(笑
バーンと出す、その気合がグッド!

★いまねえさん
ははは。よくわかります!
親しみにくいパンツなどは、
ユニクロなどで試着するだけ試着してみて
ひっそり撃沈する・・・ということをやっています。わたしは(笑

★あっころさん
なるほど~!肌は出しつつ、身内の意見を聞くっていう確実な方法ですね!
コメントの返事が遅くなって季節は冬になっちまいましたが、
やはり、バランスは大事だなあって思います。
冬はコートの分量が多いだけにね。

★marukoさん
おおお、厳しいご意見!
やせたい信仰はありますよねえ。
でも、歩き方もよくないですか?ぜひ、その内容をおしえていただきたいです!

★wasuregusaさん
ははは。やっぱり前脚、受けてましたか。
前脚と考えれば、なんか、野性味のようなもの加味されて
楽しくなりますよね。
それに脚と考えれば、それなりにオシャレもありそう(どんなんかわからんけど 笑)

>コンプレックスと自己愛(?)のバランス、
>いかに装い、いかに歩くか、

おお。ここにも「歩く」というテーマが!!

★安世マキさん
おおお、なるほど~!!
ありがたいアドバイスありがとうございます!
そうかあ。ペタペタ歩いているんですねえ。確かにそうかも、
それって、でもどうしてだろう??骨格ゆえ?精神性?
その後の返信コメントもありがとうございます!
なんだか、会話がふくらんでいてうれしいです(^_^)/

★wasuregusaさん
そうそう。海外のニュースキャスター!
みなさん、フォーマルではあるんだけど、
日本とは違う何かがあって面白いですよね~。あれ、見るたびに思います。

  • 2012/11/28 (Wed) 17:44
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する