中途半端になっていた私の「ザ・閉経への道」。
「そんなことを書いてどうするの?」
という思いもあるにはあるが・・・
ストレス社会を闘いながら生きる同世代女性のなかには、
生理不順や生理痛、閉経などで
悩んでいる方々も多いと伝え聞く今日この頃。
であるならば、
この私が、恥を忍び、
市井に生きる名もない女として
そのプロセスをつぶさに記録し、
女性史の片隅に証言を刻もうではありませんか!
と、
一人、気合を入れて盛り上がり、使命感にあふれて
「アガリ」へと続く
「閉経スゴロク」のコマを進めてまいりましょう。
ある日、突然!不測の事態を心配する。
波乱万丈。閉経スゴロクは、続くのよ。
でアタフタとパンツを上げて以来、
「そうか。これで終わるのだな」
と寂しいような、スッキリしたような気持ちで
過ごしておりましたところ。
思いもしない事態が起きたのです。
いやあ、人生に油断は禁物。
波乱万丈。好事魔多し。
ある日のことです。
久しぶりにふらりとやってきた生理。
これまた、いつになく堂々と、充実したご様子です。
「おっ、これは、これは。まだまだ現役続行かな?」
と様子を見ていると
あっという間に1週間。
あれ?
さらに2週間。
おいおい・・・
そして3週間。
ちょっと、ちょっと・・・
あろうことか4週間・・・・
ええ――っ!?
どういうことっ――!?
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
と、
台所でどうしても止まらない壊れた水道の蛇口を前に、
打つ手もなくあたふたと狼狽しているような事態に!
水道の蛇口が壊れても困るけど、
それはそれ、水道代や漏水の心配を除けば、
水そのものの供給に関しては問題ないわけだが、
人間の肉体は、そうもいきません。
堂々たる、充実した生理が1か月も続いたおかげで、
貧血へ。
ナプキンの交換にもほとほと飽き、
フラフラしたまま、
婦人科、
それも更年期外来を謳う病院の門を叩くことになったのです。
いやあ、何事も一筋縄ではいきませんな。
まだまだ続く。
【関連記事】
閉経というビミョーな問題を語るオンナたち
これまた、いつになく堂々と、充実したご様子です。
「おっ、これは、これは。まだまだ現役続行かな?」
と様子を見ていると
あっという間に1週間。
あれ?
さらに2週間。
おいおい・・・
そして3週間。
ちょっと、ちょっと・・・
あろうことか4週間・・・・
ええ――っ!?
どういうことっ――!?
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
と、
台所でどうしても止まらない壊れた水道の蛇口を前に、
打つ手もなくあたふたと狼狽しているような事態に!
水道の蛇口が壊れても困るけど、
それはそれ、水道代や漏水の心配を除けば、
水そのものの供給に関しては問題ないわけだが、
人間の肉体は、そうもいきません。
堂々たる、充実した生理が1か月も続いたおかげで、
貧血へ。
ナプキンの交換にもほとほと飽き、
フラフラしたまま、
婦人科、
それも更年期外来を謳う病院の門を叩くことになったのです。
いやあ、何事も一筋縄ではいきませんな。
まだまだ続く。
【関連記事】
閉経というビミョーな問題を語るオンナたち
- 関連記事
-
- 今度は「生理が止まらない!」の巻 (2009/07/06)
- 波乱万丈。閉経スゴロクは、続くのよ。 (2009/05/24)
- なぜ、お腹が出たら台無しなのか。 (2010/07/05)
- ある日、突然!不測の事態を心配する。 (2009/05/23)
- 「足のオバサン化」を防ぐ方法はあるか? (2009/07/18)