【今日のこていれ㉓】唇の色は、どうする?

ズボラらなわたしがズボラなわたしのためにはじめました!
「お手入れ」ならぬ、ちょっとだけやってみる「小手入れ」。
みなさんも、ごいっしょにいかが?
40代からの★超初級ビューティアップ講座★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


バブリーも、ヌーディ―も

かなりリスキー!

唇には、ほどよい色味を。


bubble_convert_20121021093321.jpg
                       イラストは→ 中島慶子さん

アイメイクに力を入れて唇はヌーディ―リップ…
そんなメイクの時代が長く続いています。

しかーし。

 

もう、みなさん、ご存知の通り、

 

ヌーディ―リップは顔色が悪く見える!

 

濃い原色や青みが買った濃いピンクを使うと、

バブル時代に逆戻り。

ほどよく色味のあるリップで

明るいさわやかを狙いたーい。

 

そんなことわかってるわよ。

で?どんな色?という方は、

 

バブル色、ヌーディ―食、ほどよい色を

写真や色見本で解説しています♪ こちらをどうぞ!

 

 

☆-----------------------------------------------------------------------------☆
~40代からの超初級★ビューティアップ講座~「今日のこていれ」は、
指導・監修はこの人→ 芹澤佳子さん

イラストはこの人→ 中島慶子さん

文章はわたし→ 当ブログのカリーナ
が企画・制作しています♪
質問や感想などはコメント欄からどうぞ(^_^)/
☆-----------------------------------------------------------------------------☆



【関連記事】次の「こていれ」を読む方はこちらへ♪
【今日のこていれ㉔】目のまわりは、ゴムと考える。

こちらから「今日のこていれ」を順番によんでいただけます
10月1日。アラフィフ三銃士、始めてみる。
昨日の「今日のこていれ」を読むなら、こちら♪
【今日のこていれ①~いま一度、ファンデを見直す。】


こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞ
うわめづかい

★本当にいつもクリックしていただいてありがとうございます!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ
ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

関連記事

スポンサーリンク



コメント

口紅の色と清潔感

あー、ホントはわかっていたんです。ヌーディーが駄目ってこと。
でもたまに使いたくなります。洒落た色というイメージがアタマの中にあるから。よーく鏡を見よ!ということか・・。(>Д<)ゝ”了解しました!。

この前新聞に真っ赤な口紅復活のきざしという記事を見ました。
うんと若い頃に流行りましたよね、真っ赤。垢抜けないお姉ちゃんじゃなく、立派な大人になればもしかして似合う日がくるかもしれないと憧れていました。

記事によれば、大人が真っ赤を使うとき全身くまなく清潔感がないといけない!服も髪も目元も肌も・・・。口紅のわずかな滲みや輪郭の乱れさえも、と。
「清潔感」という言葉、口紅の色によらずグサッと刺さりました。

抽斗の口紅を出して並べてみます。色見本解説、ありがたいです!

  • 2012/10/23 (Tue) 13:10
  • あ き ら #dI6DO0LA
  • URL

確かにヌーディーリップは、お肌がピチピチ・唇ツヤツヤの若い女性にこそ映える色だと思います。

私は白髪頭になってから、口紅とマニキュアは真っ赤と決めているのですが、日本の化粧品メーカーにはなかなかコレ!という赤がなくて困っています。

真っ赤もかなりリスキー??(^◇^;)

  • 2012/10/23 (Tue) 15:51
  • Tomi* #w7E8CPEA
  • URL

うわ〜!!
あきらさんのコメントが反映される前に書いちゃいました。

『大人が真っ赤を使うとき全身くまなく清潔感がないといけない!服も髪も目元も肌も・・・。口紅のわずかな滲みや輪郭の乱れさえも』
ひえ〜〜〜〜〜っ!!!
真っ赤な口紅がそんなにハードルが高いとは!!(>▽<;; アセアセ

せめて口紅を塗るときは、きちんと紅筆を使うようにしなきゃいけませんね〜(f^^)ポリポリ

  • 2012/10/23 (Tue) 18:14
  • Tomi* #w7E8CPEA
  • URL

今日もイラストいいですね~♪
これを見て、「両方とも極端!(笑)」などと他人事のようにくすっと笑っている自分がいます。
「今日のこていれ」は、イラストが極端なだけで、自分に当てはまる事が多いんでしょうね~。
今月のCarinaさんのこていれ記事を読んだ時の自分は、時々綾小路きみまろの漫談を見て笑うのと一緒かなって思います(爆)

  • 2012/10/23 (Tue) 19:05
  • 花緒 #-
  • URL
Tomi*さんへ

>Tomi*さん
Tomi*さんの赤色づかい、とーっても素敵で好きです(^Д^)v
誰もがグラビアの岸恵子みたいなれってことじゃないですものね。
ワタシも自分に似合う赤を見つけたいです。うふ。
(度々失礼しました!)

  • 2012/10/23 (Tue) 19:43
  • あ き ら #dI6DO0LA
  • URL

ファンデの色選びのときに書いたけど
口紅の色選びはなかなか楽しいです。

しかし、うちの母親くらいの年代はけっこうやっかい!
もう何年も前に廃番になってるものを持ってきて
「これと同じもの」って言う。
廃番だからといって同じような色を探して
何度もタッチアップしても
「暗い」だの「明るい」だの「濃い」だの「薄い」だのと
結局お買い上げいただかないことのが多いです。
その後どうしてんのかな。。。

あと、やはり
「とにかく真っ赤なもの」と指定してくる方が多いのもこの年代

そういうときのために
〇〇社の何番といくつか真っ赤のをあらかじめインプットしてます

最近はグロス系やリキッド系の口紅も多いので
真っ赤でも使い方ではカジュアルな感じでいけるかも?

  • 2012/10/24 (Wed) 21:05
  • MJ #-
  • URL
コメント、ありがとうございます!

★あ き らさん
ああ、わかります!ヌード、やってしまいますね!
だって、色をいろいろ入れてもなんだか野暮ったく見えることありますもんね。
わたし、少し最近、髪を黒めにしたせいか
赤い口紅をつけるようになりました。やっぱ、顔色は良く見えるかなあ。
でも、あまり自信がありません(笑

★Tomi*さん
赤い口紅、素敵です。
どこのものを使ってらっしゃるか、知りたいです!
あきらさんとの対話も素敵。お二人のブログは濃密だから、ますますお話が進みそうですね(^_^)/

★花緒 さん
うわあ、綾小路きみまろ先生のように笑っていただけたら最高です!
イラストで楽しめる記事になりましたよねえ。ほんとにそう思います。

★MJさん
おお!貴重な情報をありがとう。
ねえねえ。でもって私たち世代には、どこの何色が似合うか、
こっそり教えて~(^_^)/

  • 2012/12/16 (Sun) 17:06
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する