ズボラらなわたしがズボラなわたしのためにはじめました!
「お手入れ」ならぬ、ちょっとだけやってみる「小手入れ」。
みなさんも、ごいっしょにいかが?
40代からの★超初級ビューティアップ講座★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
サイドの髪を後ろに流すと、
聖子ちゃんになれる!
ただし、80年代のね(^_^)
イラストは→ 中島慶子さん
ああ、懐かしの80年代!
サイドの髪の持っていき場は、
概ね決まっていましたね。
老いも若きも、男も女も、
クルクルドライヤーなぞで後ろに、
後ろに流す。
サーファーの髪が波風で後ろになびいた、
その瞬間の髪の状態を
ハードスプレーで固めたようなそんな髪型。
清純派の代表が、松田聖子ちゃん。
セクシー派の代表が、
今は亡きファラ・フォーセット・メジャースでしょうか。
そんな具合に黄金期を築いた髪型で
モテキを過ごされた方などには、
30年を経たいまも、
片山さつき先生のように
そのまま貫くという道も残されていますが、
やはり、どうしても往年のJJ感が漂いますので
ここはぜひ、
サイドの髪は、フォワードに流すこと。
(フォーセットでなく 笑)
ドライヤーは、後ろから前に向かって乾かそう。
(手が疲れても、そこは我慢で、ぜひ)
フォワードに流すと、エラ張りさんもこんなにすてきですよー。
ぜひ、見てみてくださいね。 ↑↑↑
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
~40代からの超初級★ビューティアップ講座~「今日のこていれ」は、
指導・監修はこの人→ 芹澤佳子さん
イラストはこの人→ 中島慶子さん
文章はわたし→ 当ブログのカリーナ
が企画・制作しています♪
質問や感想などはコメント欄からどうぞ(^_^)/
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
【関連記事】こちらから「今日のこていれ」を順番によんでいただけます♪
★成り立ちから読みたい方はこちら↓
10月1日。アラフィフ三銃士、始めてみる。
★イラスト付美容情報だけ読みたい方はこちら↓
【今日のこていれ①~いま一度、ファンデを見直す。】
★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞ

★本当にいつもクリックしていただいてありがとうございます!

↓
にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ
ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterブログパーツ