いつのころからか、ヒラリー・クリントン氏の髪が長くなって
「どうしたのかなあ。これは、スーパー・キャリア・ウーマンにおける
ヘアスタイルの新潮流なのかなあ。
この、あまり、手をかけていない感がいいのだろうか。
『老いに任せる』というある種の心意気の表れだろうか」
などと思っていたら、
いつの間にか、小池百合子氏の髪も長くなっていて、
「な、なんだ。このシンクロニシティは!?
こ、これは、ヒラリー氏への敬意と憧れの表明だろうか。
それか『オシャレ政治家』のショートヘア離れが
世界的に進んでいるとか?
中高年女性は、髪を一つにまとめるのがオシャレだよ的新トレンド?」
とあれこれ疑問に感じていましたが、
やはり、同じような疑問を抱えている方は
日米両国にいらっしゃるようで、
アメリカでも、日本でも、
「ヒラリー・クリントン 髪」
「hillary rodham clinton hair」
「小池百合子 髪型」
などで検索するとさまざま意見・憶測・批判・悪口などが出てきました。
ヒラリーさんは、私の英語力の問題もあってよくわかりませんが、
小池さんは、「自民党が政権奪取するまで髪を切らない」と
おっしゃっていたんですね。昨年の10月に。
知らんかったーー。願掛けだったとは。
このところ、橋下さんも髪にビシッと分け目を作って
天下分け目の「おおいくさ」に対する闘志をビシッと表しておられますが、
小池さんも「後ろで1つに結んだ長い髪」という
幕末の脱藩浪士のようなヘアスタイルでもって
闘志を表しておられたのです。漢だな。
しかし、ヒラリーさんも、小池さんも
伸ばしっぱなしのロングヘア、らくちーん!
と思ったに違いなし。
中高年女性の髪というのは、もう、これ、ほんとに
ちょっとした「先延ばし」(カットやカラーの)を見逃すことなく、
ちょっとした手抜きを如実に暴露してくれる、
超面倒くさいものですからねーー。
洗いざらし、伸ばし放題、でよかったら
どれだけ楽なことか。
どれだけ人生ノンキなことか。
そう考えると、
わたしたちが日ごろ、
「おやじ」とか「おっさん」とか呼んでいる方々が、
スタイルはどうあれ、一度たりとも「ロンゲ」になることなく
「ショートヘア」を維持し続けているのは、
尊敬に値することかもしれません。
なーんて、このようにどうでもいい駄弁を弄しているのは、
わたしが、「ああ、そろそろ、美容院いかないとやばいなあ」と
思っているからでした(笑)
というわけで、みなさんも、髪のお手入れを。
もしくは、願掛けを。
【関連記事】美容院という場所がまた、
判で押したようにビミョーなんですよねー(笑)
美容院。堂々としていいんです。
★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞ

★本当にいつもクリックしていただいてありがとうございます!

↓
にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ
ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterブログパーツ