アンケートは語る!40代の髪の悩み。

40代のヘアスタイルに関する情報サイトって、
意外と少ない。
そう思いませんか?

来るべき超高齢化社会を見据えた
先見性のあるヘアサロン経営者などが、
ちゃんとした40代以上向けのヘアスタイルを
バラエティ豊かに掲載してくれたら
とっても、うれしいんだけど。

どうも、あちらこちらで
「最近、ヘアスタイルに年齢はあまり関係ないんですよね」
なんて、おもねった中途半端な発言が目立つ。

あ?、物足りないわ。

そんななか、
アートネイチャーの「年代別髪の悩み」がちょっと面白かったですよ。
(2010年6月現在、リンク先が見当たらなくなっています)

たとえば20代の悩みのトップ。
なんだと思います?
「枝毛・切れ毛」だって。

もう、笑っちゃうでしょ。

ほら、いかにもロングヘアの先を指にクルクル巻きつけたかと思うと
意味もなく、ほどいたりしながら、
「この枝毛が悩みなのぉ」と
目をぐっと寄り目にして、
甘ったるく愚痴ってる感じじゃありませんか。

もう、君たちはずっと寄り目にしときなさい。

それが30代になると

白髪。


40代は

パサツキ。


50代になると、
パサツキには観念したと見え、
再び白髪がトップへ返り咲き。

さらにボリュームのなさや薄毛がググッと台頭してきます。

それぞれの世代特有の頭髪が目に浮かぶようですね。

同胞よ。

私たちの未来には、
ますます白く、細く、薄くなる
雪の降り積もる尾根をひたすら歩き続けるような
厳しく、つらい毛髪との戦いが待っています。

楽観の余地なし。
戦況は、日々悪化するのみ。

ともに手を携え、
励まし合いながら、
戦いぬきましょうぞ。

こちらは、数か月前の記事ですが
アラフォーのお二人が、かなりステキに変身。

老けないスタイルのコツや
ブローの注意点も紹介されています。

それにしても、分け目の固定化は禁物ですな。


【関連記事】
ヘアスタイル問題。頭頂部をどうするか?
ヘアサロン、実年齢はタブーか?
関連記事

スポンサーリンク



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する