友だちには、会えるときに会っておくべし。

 

今日は、とくに書くことがないので、

だらだらと書くことにします。
つまんなくても許してね。

 

「もう、心のことはいいや、と思ってみる」という

記事にも登場した幼なじみは、

スピリチュアルな人といえばいいのか、

霊感が強いといえばいいのか

まあ、そういう人なんですよ。

 

だから、よく「夢に出たけど、大丈夫?」と電話をくれます。

わたしは、人づきあいがマメじゃないので

彼女の「夢に出たけど大丈夫かコール」がなかったら

40年以上もつきあいは続かなかったと思います。

というか、間違いなく続いていません。

 

それぐらいありがたいというか奇特な人なんですが、

ときどき、

 

「○○君(小学校の同級生)の夢ば見たけん、電話してみて。

あんたのほうが仲良かったやろ!」

 

ともう、何十年も会っていない第三者の安否確認まで求められるのは

ヒジョーに困ります。

 

ちょっと、想像していただけます?

 

わたしが電話をしますよね。向こうが電話をとる。

 

 

「あ、〇〇君?わたし。久しぶり!うん。元気。びっくりした?ごめん。

あの、実は今日、電話したのはね。

Kちゃんが・・・覚えている? Kちゃん。うんうん。そうそう。

Kちゃんが、〇〇君の夢を見たらしくてね、

うん、わたしじゃなくてKちゃんが。そう。

それで、何もなかったかな?って聞こうと思ってさ」

 

 

・・・・って40年以上ぶりの電話として、どうですか。

いや、ありうるでしょう。ありうると思いますよ。

どんな奇妙キテレツな電話だってこの世にはあるんですから。

でも、伝言なのがおかしい!しかも、夢の話だし。

ドリーミーだし。わたしは関心ないし。

もう、あまりに迂遠すぎて怪訝に思われる率100パーセント!

 

 

だから、いつも丁重に断るのです。

「電話するなら、あんたがして」と。

 

 

昨年は、「あの〇〇看板店のT君の夢ば見た。何かあったかも」と

いったい、それを聞いたわたしは、どうしたらいいのか、

これまた困ってしまう電話もかかってきました。

 

看板屋のT君も小学校の同級生ですが、華奢でおとなしい人で、

あまり言葉を交わしたことがありません。

だから、「そうかあ」と言って別の話題をして電話を切りました。

彼女の「夢のお告げ」は、当たらないことも多いですから。

(ってか、そっちのほうが格段に多いです)

 

 

ところが、T君は、昨年、亡くなっていました。

 

 

「あー。やっぱり、電話しておけばよかったーーー!」と

Kちゃんは、だれかからT君のあんまり幸せじゃなかった晩年を聞いたらしく

ものすごく狼狽して電話してきました。

さほど、親しくもなかったんですけどね。

「そうかあ」とわたしは、また、言いました。

 

 

会っておきたい人には、会っとかんば。

早死にする人は、そろそろするけん!

(会っておきたい人には、会っておかなければ。

早死にする人は、そろそろするから! in 長崎弁)

 

 

と優しいのか冷淡なのかわからない確認をして電話を切りました。

 

彼女は、電話を切るときに、

 

でも、あんたのお母さんの夢は見らんよ。

まだ大丈夫ばい!

 

と、いつも言います。

 

そのことを姉に伝えると、姉はなぜか、

「Kちゃんが言うなら大丈夫ね!」と本気で喜びます。

(母は、何度も危なかったので)


KちゃんがT君のことで狼狽してくれたおかげで
わたしは、ときどき小学校時代の華奢なT君を思い浮かべます。

--------------------------------------------------

★本日の別冊は、「帰って来たゾロ目女の逆襲」と
「ブログの言葉」の2本立てです。
さらに明日は、「YUKKEの今日もラテンステップ」。
メキシコ女性の「靴事情」。
よかったら、遊びに行ってみてください!11時更新です→

--------------------------------------------------

【関連する記事】これらもKちゃんたち幼なじみが登場。人気記事です。
喪失しても「現役感」は出せる!

★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞうわめづかい

★いつも応援してくださってありがとうございます!クリックしていただくとランクが上がります!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク



コメント

つまんなくなんてないです! おもしろいです!
こういう、なんということはない感じで書かれたものってわたしは大好きです。そして、意外と(意外ってことはないですけど)すーっと心に入ってくるというか。
スピリチュアルなお友達、いいな。確かに電話してくれって言われると困っちゃうけど(笑)。そういう、思ったらすぐ電話、みたいな人がいないとなかなか関係って続かないですよね。わたしなど、友人知人はみんな、なんとなく月日が経って連絡しずらくなって音信不通になってます……。

  • 2013/03/08 (Fri) 10:47
  • なお #-
  • URL

いや、最近ホントにマジで考えてるんですよ
高校時代の友人といまだに1~2か月に1回は会ってるんですが
(ちなみに全員集合すると6人)
いつまで6人勢ぞろいできてるのかなって・・・

この年になるとチラホラ訃報やら病をかかえてる同級生のはなしも聞こえてきて
やっぱ元気なうちに会っておかないとな~って思うわけです

そういや、あたし霊感は全くないんだけど
なぜか正夢みることが多いので
夢はけっこう気にしちゃいますね

  • 2013/03/08 (Fri) 20:28
  • MJ #-
  • URL

高校の時 すべて仕切りたがるので 煙たかった太郎君 
別名『仕切りや太郎』 が
同窓会の案内から集合写真の配布まで 仕切ってくれるので
途切れる事なく 同窓会続いてます
次回は 還暦同窓会の予定 どひゃです

会える時に 会いたい人には会って おかなきゃ と 思う年頃になって来たんだなぁ
人生 どう あがいたって 今まで生きてきた以上の年月は生きられない
始まり より 終わり の 方が近いんだなぁ

この言葉が最後になるかもしれない
この表情が最後になるかもしれない

大切にしなければ。。。

と 思うだけ。。。。。。。。 思うだけかいっ!! ちゃんちゃん

  • 2013/03/09 (Sat) 22:59
  • わに@寿命110歳なら今が折り返し地点 #qbIq4rIg
  • URL
コメント、ありがとうございます!

★なおさん
うあー、ありがとうございます!
そんなふうに言っていただいて、
いただいたコメントを拝見したとき、すごくホッとしました。
スピリチュアルフレンドは、今年、京都に来るそうです(笑)
また、こんなゆるい記事書きますね!また、読んでもらえたらうれしいです。

★MJさん
ああ、いいお付き合いしてるねー。
そうやってずっと会うっていうだけでも
すばらしいなあと思います。
正夢、あるの?すごい!MJさんもスピリチュアルフレンドかな。

★わに@寿命110歳なら今が折り返し地点さん
わたしの中学時代のK氏も、
いつも「こんな店を選んで」とか
「連絡の仕方が悪い」とか言われながら
幹事をやってくれてる。
そういう人がいないと続かないことだから感謝だよねえ。

わにさんには、死ぬまでに1回会っとかねば。うん。
折り返してゴールする110歳時点まで達者で。

  • 2013/04/23 (Tue) 17:46
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する