ラジオ体操がこっそり教えてくれる、そこにある危機。

 

ジムに通わなくなってから、(もう3年ほどたつ)

運動不足の日々を過ごしています。

パソコンの前に座っている時間が長いんで

いくらなんでも、これはいかんだろう、と思い、

お風呂上りにラジオ体操をしたり

ヨガのポーズをしたりしています。

 

 

ラジオ体操(第一のほう)って、

大規模な動きと

小規模な動きがありますよね。

 

 

大規模の代表が、

足を開いて腕を伸ばして、

腰を軸にグルリと360度のつもりで上体をグルリと回すやつ。

 

 

小規模の代表は、

ま、いろいろあるでしょうけども、

わたしにとっては、

「大きな栗の木の下で」のフリみたいな

腕を肩の乗せて、その後、上に伸ばして

また、肩のところに手をのっけて

下げるやつ。

(先生が「手足の運動~♪肩、上、肩、下・・・」って

言ってくれるやつです)

 

 

これこれ↓ かんぽ生命のサイトより


radio_convert_20131003142958.jpg


子どものころは、この部分がくると

「あー。楽なところがきたー」と思ったものですが、

星霜ここに幾十年。

 

 

大規模な回転運動のほうは、

足元をややぐらつかせながらも

「うううーーーっ」と

熱いお風呂に入ったときに似た声が出るような、

縮みに縮んだカラダを

ここぞとばかりに伸ばしている整体的心地よさがありますが、

(体のバランスが崩れても気にしない大振り感!)

 

 

「大きな栗の木の下で」のほうに

毎回、ビミョーな不全感を感じるのです。

それはですね。

上図の(2)の腕を上にグッと伸ばすときに

かかともグッとあげる。

その爪先立ちに勢いがないのです。

何なら、ぐらついてもいいよ的な爪先立ち。

 

 

あれ?昔、こんな爪先立ちだったかな。

もっと、こう、毅然とした

凛とした、堂々たる、

揺るぎなき爪先立ちだったような気がするぞ。

 

 

と思うのです。

 

 

ひたひたと歩み寄る

足の裏のほうの、筋肉の衰え。

あ、でも、歯なんかでも

痛い歯そのものじゃなくて

そのまわりに虫歯があったりするから、

足裏じゃなくて、そこらへん一帯の衰えなんでしょうかね。

 

 

いずれにしろ、「衰え」は

わたしのドアの前までやってきて

いままさにノックしているところですよ。

 

 

いかん、いかん。

運動。とくに下半身。猶予なし。



★今週は、こちらこちらにも書いています!

台湾レポート、スタートしています!パワフルな女性たちのエンジング、どんな感じでしょうね。

★メルマガも配信中!テーマは、「みんなファンデーションはどうしてる?&欲望をあぶりだす「言葉」
こちらのページからバックナンバーが読めます。無料ですから気軽に登録くださいね♪


【関連記事】寝る前の、この問題はいまだ解決していません(笑
いいのか!?「パジャマ」のボーダレス化。

★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞうわめづかい

★いつも応援してくださってありがとうございます!クリックしていただくとランクが上がります!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク



コメント

確かに…

私も近ごろは通っている30分フィットネスをさぼりがちで、月2~3回に減っています。
去年始めたラジオ体操だけは続いています。
Carinaさんのおっしゃる事、分かります。
小学生の時には何ともなかった事が、妙に違和感があるんです。
まず、身体の関節がゴリゴリ鳴るのが自分の身体を伝って聞こえて来ます。
老化の現れなんでしょうね。
あと、私の場合はジャンプ類がネックで、お手本の人たちよりも早く終わってしまうんです。
ゆっくりジャンプするほうが全身の力が要るみたいで、耐えられずにさっさか終わってしまい、跳ぶ回数増えたり。
これから続けて行くうちに鍛えられて回復するのか、さらに違和感の箇所が増えて行くのか。。。

  • 2013/10/03 (Thu) 22:40
  • 花緒 #SyjetXMc
  • URL

私もしばらく30分フィットネスの会員になっていましたが、さぼってばかりで会費がもったいないのでやめました。
ラジオ体操ならお金もかからないし、家の中で気軽にできるってことで「よし!ラジオ体操をやろう!!」と決心したのですが、1ヶ月くらいで挫折・・・

運動ってホント嫌いなんですぅ〜(>_<)
スポーツはやるのも観るのも全く興味ないです。
田舎暮らしなので買い物も車で。ほとんど歩くことがありません。
でもでも、中高年以降はなにより筋肉が大事なんですよね。
ラジオ体操くらいでフラついてちゃ先が思い遣られます...
愉しい老後のためにも少しは体を鍛えなくちゃ!

カリーナさんのこの記事を読んで
「よ〜し!またラジオ体操がんばるか!!」と思った次第です。

  • 2013/10/04 (Fri) 10:17
  • Tomi* #w7E8CPEA
  • URL

筋肉って、しばらく鍛えてないとすぐなくなるんですよねー>_<
また、鍛えればどんどんつくしね

筋肉がつくと脂肪より重いから、体脂肪が減っても体重は増えたりします
筋肉の70%は下半身にあるので、下半身を鍛えないとね!

エアロバイクやレッグマシーンを買っても結局物置きになる人が多いので、片足立ちやスクワットで体幹鍛えるのがお勧めよ!

  • 2013/10/04 (Fri) 16:32
  • kireidokoro #-
  • URL

ラジオ体操の中にある「腕をまっすぐ上にあげる」という動作。
腕が、両耳の横を通っているはずなのに、
 はずなにに・・・
  はずなのに・・・
ガラスに映った己の姿、、二の腕は頬の横あたりでショートカットしており

たったこれしきのことができていないことに愕然とした。

きっとこの先、こんなことが多くなるんだろうな。

  • 2013/10/06 (Sun) 09:06
  • おつぼ #-
  • URL

私も誕生日月よりフィットネスクラブに通い始めて3カ月です。
きっかけは、運動不足と「夜が暇ー」と思って、月4コースだから無理なくやってます。ジムのほうはもともと筋力ないのでボチボチと思っていたのですが、スタジオでのエアロやヨガでの動きの悪さにショーック!あのピンクレディも完璧にこなした私が…。
そうです、おっしゃる通り。下半身の筋力の無さに慌てております。
でも、体重は変わりませんが、幸い多少なりとも締まってきたようなのでがんばりまーす。

  • 2013/10/07 (Mon) 14:28
  • きょうこたん #-
  • URL

この夏前くらいから3-4kg太ってしまったあたし・・・・
秋服久々に着たらヤバイ!ピチピチ感が:::

運動しなくっちゃな~
25年以上続けてきたエアロやダンスも仕事してから
すっかりご無沙汰だな~
ってわけではないのですが
来月で仕事辞めることにしました

ダンナのとこに行く回数増やそうと思ってなんですけどね
で、ついでにジムも復活せねばと

前も書いてるかもしれないけど
その昔エアロのイントラを目指したこともあり
(体力のなさと体の固さで諦めましたが)
たまーに動きたくてうずうずするときもあったりして

服が普通に着れるように頑張ろう!!!

  • 2013/10/08 (Tue) 00:10
  • MJ #-
  • URL
★MJさん

今頃は、仕事をやめている時期なんかなあ。
そっか。NYに行く回数を増やすんだね。旦那さんとの時間は、本当、大事にしてね。
ジムに行ってまたカラダしぼったら、パーフェクトやん!メイクもうまいしねー♪

  • 2013/10/29 (Tue) 16:12
  • Carina #-
  • URL
★きょうこたんさん

おお、いいですね!
私もジムに行き始めた当初、自分の足の動かなさにゾッとしましたが
いったい、今はどうなっていることやら(>_<)
がんばってくださいね!応援しています(自分もやれよ、ですが 笑)

  • 2013/10/29 (Tue) 16:14
  • Carina #-
  • URL
★おつぼ さん

ああ、わかります!
私は鏡や窓のないところでやっていますが、
「今、絶対、自分が思っているの違う格好になっているよな」って思いますもん。
それは気にしないってことにしておきましょうか(笑

  • 2013/10/29 (Tue) 16:15
  • Carina #-
  • URL
★kireidokoro さん

お久しぶりでーす♪
kireidokoro さんはジム通いしているから偉いよ。

> エアロバイクやレッグマシーンを買っても結局物置きになる人が多いので、片足立ちやスクワットで体幹鍛えるのがお勧めよ!

これ読んでからやってるの。教えてくれてサンキュー♪

  • 2013/10/29 (Tue) 16:16
  • Carina #-
  • URL
★Tomi* さん

いやいや、私もまったくの同類です。
電車を使うので、その行き来に歩くくらい。

ラジオ体操もやったりやらなかったり。
でも、ほんと足の衰えは感じます。
今日からまたやります!Tomi* さんも一緒にがんばりましょうぞ♪

  • 2013/10/29 (Tue) 16:18
  • Carina #-
  • URL
★花緒さん

ラジオ体操、花緒さんもやってるーと思ってやっています(^_^)
30分フィットネスって気軽でいいですね!
私はジムに行くとその後長い間入念にお風呂に入ってしまい、
一日が終わった気がしていました(笑)

  • 2013/10/29 (Tue) 16:19
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する