たわいもない「おしゃべり」の機会を、もっと増やさねば。

 

遊びに来るはずだった幼なじみのお母さんが倒れ、

「あれもしよう」「ここに行こう」

「布団を干しとこう」「歯ブラシ買っておこう」的な

高揚感や使命感がフニャフニャに崩れ去ってしまいました。

 

 

滋賀でたくさんの動物と暮らしているS子のところで

バーベキューをして遊び、

それからうちに数日泊まってもらって

奈良や京都を歩こうと思っていたのでした。

 

 

その後、長崎に戻った幼なじみ(Kちゃん)から連絡が入り、

お母さんは検査中だけども大丈夫だったと知らせてくれるとともに

 

 

坂ば登るとのきつかけん、実家から病院には通えん。

激安ビジネスホテルかゲストハウスば

検索して探して。

 

 

と長崎市出身者にあるまじき坂の勾配に弱音を吐く電話があり、

ひとしきり探させていただきました。

(ドミトリー式のゲストハウスもあるんですねー。故郷再発見!)

 

 

おしゃべりしたかったなー。

わたし、おしゃべりに飢えているなー。

 

 

と思いましたよ。

 

 

みなさん、おしゃべり、足りていますか。

わたし、やや、不足のまま推移中。

 

 

たわいもないおしゃべり。

ゲラゲラと笑い合えるおしゃべり。

人生ってわりとすぐに八方ふさがりな感じがするものですが、

おしゃべりすると「あら?なんだかすっきりしてるー」って

なったりするもんね。

 

 

おしゃべりデトックスの効果、絶大。

 

 

うちの姉が先日、電話で、

認知症予防には

(1)アウェイな環境に身をおくこと

(2)出てこない人名などを思い出すまで考えること

(3)おしゃべりすること

の3つが重要で、

「わたし、それ、全部やってる!」と喜んでいました。

 

 

姉ちゃんのことは知りませんが、
きんさん、ぎんさんの娘さんたちも

こたつを囲んで

お茶を飲み、おかしを食べながら

ずっとおしゃべりしてそうだもんなあ。

 


そう言えば、「おしゃべり会」なぞ、開いたこともあるのでした。
もう、2年前なんですねー。また、やりたいなー(&準備が面倒 笑)






★明日、メルマガ最新号配信します!タイトルは、
≪インヒールスニーカーは、迷走シューズ?世の流行よ、ふくらはぎを顧みよ≫
これまでのバックナンバーはこちら♪講読無料ですよん。⇒

★ウェブマガジン「どうする?Over40」も日々更新中!今日はこちらにも書いています⇒「ファッション誌の「啓発」をもてあますようになったら。」

★フェイスブックにも毎日なにがしか書いています♪→

【関連記事】ここにも幼なじみが登場していました♪
電話の最後に「太った?」と聞く、気持ち。

★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞうわめづかい

★いつも応援してくださってありがとうございます!クリックしていただくとランクが上がります!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク



コメント

こんにちは。

たわいないおしゃべりって意外と気心の知れたというか
相手を選んじゃうんですよね。
相性があるのかしら?

十分おしゃべりを堪能出来た日は
身も軽くなります。
ああ、いっぱいおしゃべりしたいなあー!

  • 2014/05/26 (Mon) 18:55
  • nao #-
  • URL

おしゃべり、してないです。
たわいのないおしゃべりができるようなお友達が近くにいません。
電話やスカイプなども苦手なので、遠くのお友達ともしゃべってないです。
平日の話し相手は4匹の愛猫達。
何でも分ったような顔をしていますが会話にはなりません。
休日は主人と娘と一緒に出かけることが多いですが、もともと会話の多い家族ではないので静かなものです。

テレビも見ないので、テレビを見ながら独り言を言ったり笑ったりということもないです。
笑ってないなぁ・・・
腹の底から笑うってことがないなぁ・・・
つまんないなぁ・・・

お姑さんと同居をしてから、家の中ではすっかり無口になりました。
笑って暮らしたいなぁ・・・

  • 2014/05/26 (Mon) 20:14
  • Tomi* #w7E8CPEA
  • URL

私も慢性的おしゃべり欠乏症です (ー_ー;)
たわいないおしゃべり、した〜いです。気の合う女友達と!
家で主人と話すのとは違うんですよねぇ・・・。

  • 2014/05/27 (Tue) 01:43
  • masakobe #AGlNU.uo
  • URL

コメントさせていただくのは、初めましてです。
あぁ、私認知症気をつけなくては・・・
それでなくても心配性で数年前に、物忘れがひどくなった
ので心配で脳のCT撮ってもらい、呆れられた過去あり。
脳内で、こうして誰かと会話した気になってるし。
危険ですね。
おしゃべりする相手、なかなかいないのよね・・・

おしゃべり堪能出来た日は身も軽くなる・・とのコメント
同感です。ガマンして聞き役になったり、話すこといちいち
否定されたりがほとんどの最近・・・

愚痴コメントになってしまった。ごめんなさい。

  • 2014/05/28 (Wed) 12:37
  • pooh #mQop/nM.
  • URL
3年前のコメント

こんばんは。リンクを貼って下さっている「山羊の記事」を読みながら、好きだなぁこの記事と思ったら当時の自分がコメントを書いていました。お陰で3年前の自分に会えました♪ 「心を小さくの記事」もとっーても好きです。

しばしばやってます、おしゃべりデトックス。あ、そういえば、ちょうど録画で観た「その夜の侍」という映画。そちらはもっと切実でしたが、「たわいがない話しませんか?」がキーワードでした。個人的にはオススメ映画です。

記事といささか逸れてしまいますが、承認欲求というほど前のめりなものでなくても、たわいのないこともわかちあったら心が落ち着くのしくみがTwitterやLineなんかも支えているかな。

  • 2014/05/28 (Wed) 22:21
  • あきら #dI6DO0LA
  • URL

デトックス効果絶大!ですよね♪
会社で昼休みにおしゃべり、帰りに友達と食事して大おしゃべり。
そして毎日旦那さんと大大おしゃべり。
嫌なことも多いけど、毎日幸せです。
自分が発信したことを熱心に聞いて、共感してくれる人がいる幸せに感謝します。

  • 2014/05/29 (Thu) 12:48
  • サッチン #-
  • URL
コメントありがとうございます!

★nao さん
ああ、確かにそうですねー!
何となく微妙にお互いを比較したりすると
デトックスになりませんよねー。
ねえ。いっぱい、気楽なおしゃべりしたいですねー♪

★Tomi*さん
いつも言っているけど
この正直なTomi*さんが好き❤
私も誰と一番過ごしているかというと老犬です。
しかも、この犬が、愛想がなくて
触っているとどこかへ行くの(>_<)寂しいもんです。

★masakobeさん
今日、ツイッターでたくさんのセロリ(だった?)見た!
おいしそうだったー♪
masakobeさんおしゃべり慢性欠乏?仲間だー。

★poohさん
はじめまして!コメントうれしいです。
>ガマンして聞き役になったり、話すこといちいち
>否定されたりがほとんどの最近・・・
ああ。そういうこともありますね!
それはストレスがたまっちゃうんですよね。
愚痴コメント、いつでもどうぞ♪

★あきらさん
その夜の侍…堺雅人, 山田孝之, 綾野剛が出てる!見ねば。
その他のことはさきほどツイッターで
胸の内を吐露したので、ここでは省略(笑

★サッチンさん
うわー、なんか楽しいなあ。
会社でも、家庭でもにこやかにほほ笑む
サッチンさんが浮かびます。
きっとサッチンさんが幸せを運んでいるですよねー。ステキ♪

  • 2014/05/29 (Thu) 22:23
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する