大人の恋バナと若者の食いつきどころに面食らう、美容院。

 

シャンプー後に軽くマッサージをしてくれる新米男性美容師さんは、

ものすごく一生懸命ないい子なんですが、

予期せぬところで騒ぎ立てるという困ったクセがあるんです。

 

 

この夏、彼は、ある海水浴場に行ったらしいんですが、

「イレズミの人がチラホラいたんですよー」と言うので

「それ、いわゆる日本の入れ墨?それともタトゥー?」と尋ねると

「えっーーーと、どっちすかね?」(インコみたいに小首をかしげる)

「え?ほら。背中とかに一面、竜とか桜とかが入っているやつか、

ロックスターが腕に入れているみたいなのか、どっち?」

 

 

 

「ロックスターーーーー!?なんすか、それ!」(ハハ)

 

 


いやいやいや、ロックスターのどこに驚いてんの?

 

 

最後につける「ハハ」の笑い声で一気に

「お客さん、頼みますわ。その言い方、古いっすよ」の

ニュアンスぶつけてくんのやめようよ。

 

 

でも待てよ、もしかして古いのかな。ロックスター。

これは、「アベック」「スパッツ」と並べて

「脳内変換用語リスト」に追記要案件なのかな。

やだなあ。脳内変換、面倒くさいんだよなあ。

 

 

しかし、ロック・ミュージシャンだったらオーケーなのか。

アーティスト?いや、この言い方、キライだからな。昔から。

ロックンローラーって言えばよかった?

いやいやいやいや、そんなことはないよね。

ロックンローラーとでも言おうものなら、

もっと騒ぎ立てるに違いないんだ、この男は。

 

 

彼の興奮は、「ハハ」という笑いとともに一気に収束し、

膝でリズムをとるようにして話題を変えて

 

 

「友だちにも入れたがってるヤツがいて」

「あ。タトゥーね」

「入れ墨ですかね」

「入れ墨を!?」

「はい。でも、1万円ぐらいするらしいじゃないですか」

「タトゥーね」

「ですかね」

 

 

入れ墨とタトゥーの間をふたりで彷徨う、

あてのないランデブー。

 

 

そのときです。

 

 

「わたしも、もう、46歳ですよ」と女性ベテラン美容師さんの

ハスキーボイスに続いて

 

 

「46歳?まあ、そのころ、わたしは、恋をしていたわ」

 

 

というお顔を見ていないから正確にはわかんないけれども

60代と思われる女性のシルクのような自信に満ちた声。

しかも、大阪は北摂の美容院に響く上品な標準語アクセント。
それはまるでシャンソン歌手の語りのよう。

 

 

「はあ。恋ですか」とハスキーボイス。

「恋よ」とシルキーボイス。

「恋はもう、いいですわー。面倒くさいじゃないですか」

 

 

「主婦の恋には、いろいろあるのよ」

 

 

おおお。なんか、映画で見るような美容院の「女の園」な会話!

シルキーボイスに現役感と自負がにじみ出ている!

ど、どんなお方?どんなお姿?

 

 

「痛いですからね」

「うん?」

「タトゥーって痛いっすよ」

「ああ。タトゥーはね。痛いよね」

「痛いですよ。あ。僕、入れたことないですけどね!!!」

「もう、シールにしとくのが一番。シールとか、ペイントとか」

 

 

ええええーー!シールーーー!!なっつかしいーーすね!

子どものときにしましたよーー!(ハハ)

 

 

大人の恋バナにも面食らうけど、

若者の食いつきどころにも面食らうよ。



美容院って自意識とすれ違いのカオスね。

 

 

シルキーボイスのお方は、

最後にチラっと見たけど、

タオルに髪が収納されていたので

どんな雰囲気の人か、よくわかりませんでした。






フェイスブックにも毎日、なにがしか書いていまーす。

★ウェブマガジン「どうする?Over40」もメイク、ファッション、エッセー、人生相談、海外レポートと読み応えあります!→

【関連記事】美容院についてはいろいろ書いています(笑
美容院のカテゴリー

★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞうわめづかい

★いつも応援してくださってありがとうございます!クリックしていただくとランクが上がります!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもぼちぼちやってます!レス、もっとも速いです。
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク



コメント

わかります~

初めまして、初コメントさせて頂きます。
私47才の主婦ですが、美容院は悩みの種です((+_+))
原因は自分と美容師さんのジェネレーションギャップ←古い言い方かしら(汗)
美容師さんに悪気はないのはよくわかるのですが、会話すると気疲れする自分がいます。
でも同世代の美容師さんのお店は地元周辺は「オールウェイズ3丁目の夕日」的な感じでどんな髪型にされるか怖くて行けません。

  • 2014/09/26 (Fri) 08:37
  • トマト #-
  • URL

カリーナさんのお話、日常の断片を切り取った、ドラマなんですよね(笑)カリーナさんの感性のナレーション付きで色々想像してすごく面白いです。
ドラマの話を解説付きで聞いて、アレッ私もそう思ってると気付いたり、ここはそうなんだよねとか強く同感したり…自分の未来を感じたり

読むだけで平凡な主婦の私には、カリーナさんがまるで女優であり、リアルな友達であり脚本家のようで…

電話してもっと深く話さなくっちゃみたいな感じに勘違いしそう 自分でどこに電話するんだい?と突っ込んで…
そんな風に思うくらい自分が共感して吸い込まれるのがまた笑えます(笑)

  • 2014/09/26 (Fri) 08:54
  • ヨーコ #aYDccP8M
  • URL
あるある!

わあ!超共感!
なぜかこちらが合わせるハメになっちゃいますね。

わたしは美容院の会話が苦痛で
先日とうとう美容院を変えました。
読んでいる雑誌のページをのぞきこんで
コメントしてくるのがどうしても嫌になってしまいました。

初回に「おしゃべり希望、沈黙希望」を選ばせてくれたらお互いに
ストレスフリーなのに、なーんて。

  • 2014/09/26 (Fri) 10:34
  • らら #-
  • URL

あーわかります~

先日、職場で「バックシャン」で
何それっと、ビックリされましたよ

若い女子が早速スマホで検索して...
どうも死語らしいです。あー恥ずかし・・・

「アベック」にも気をつけようと思う
今日この頃デス

  • 2014/09/27 (Sat) 09:03
  • kireidokoro #-
  • URL

美容院で若い子の話し相手って、疲れます(>_<)

特に男の子なんて 何を話せばいいのやら…

「46歳の恋」
なんて素敵な響きなの~

私もそんな60代になりますよ!(^^)!







コメント、ありがとうございます!

★トマトさん
>同世代の美容師さんのお店は地元周辺は「オールウェイズ3丁目の夕日」的

ああ。わかります!
なんか、こう、美容器具的なものも、インテリアもすべてが古い感じで
「こ、ここのセンスは大丈夫か。更新されているのか」って
不安になるんですよねー(笑)

★ヨーコ さん
>電話してもっと深く話さなくっちゃみたいな感じに勘違いしそう 

ええ、ほんとですか。
ものすごくうれしいです!ありがとうございます!
この続きとか、これ以外の話しとか
どこかで思いっきりしたいですねー(笑)いつか、ぜひ。

★ららさん
「おしゃべり希望、沈黙希望」っておもしろいですねーー!
あと、「年相応にオシャレに見せたい」「若作り希望」とかも
チョイスできるといいなあ(笑)
美容院を変わるお気持ちもとてもよくわかります。
もう少し、こう、何とかなるといいですね~。

★kireidokoroさん
おっ。お久しぶりです!元気??
「バックシャン」、いいね!
いつか、こう、死語だけを思いっきりつかって会話しましょか。
アベックも、バックシャンも・・・あとなんだっけ?記憶力が(笑

★ジャスミンさん
そうなの!46歳の恋なの!
もう、その声が響き渡りましたよー。
ジャスミンさん、イケるよ。また教えて(^_^)/

  • 2014/10/09 (Thu) 22:28
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する