鏡の中の「愛しき戦友」に誓う。「ブス」も「老け」も怖がるまい


一昨日、髪を切りに行って
もともとショートですが、
ちょっと短くしてスタイルも変えました。


翌日の朝、駅のトイレで自分の姿を見たら
髪が短くなって顔が大きく露出している分だけ、


うん。ブスが強調されているな。


と思いました。
ブスが強調されているし、
順調に「老けていることよ」と感じました。


この駅のトイレの姿見で自分をチェックする→老けたなと思う、は、
もはや、朝の定例行事となっています。
なんていうのかなあ。
頬とか、首とか、なんかそういうあたりから
「可愛げ」というものが日々、姿を消しています。


「ふっくら」とか「ハリ」とか「輪郭くっきり」って
「可愛げ」につながっていたのですね。
そして、どこか機嫌に関係なく
「ほがらか」に見せていたのですね。


さよなら、わたしの可愛げ!
さよなら、わたしのほがらか顔!



ま、しかし、ブス度は増しているものの、
昨日までの「中途半端なブス」から
やや「颯爽としたブス」になっていたので、
よしとしましたよ。


最近買ったロングカーディガンを着て
これね。無印です。
スヌードをグルグル巻いて、
大きめのフープピアスをしていたのですが、
髪が短くなった分、
頭部から胸部までの輪郭がはっきりしたというか、
コンセプトがはっきりした、というか
まあ、そんな感じなんで
よしとすることとしました。


コンセプトの明確化は、大事ですな。


ブスを怖がるまい。
老けも怖がるまい。



それよりなにより、


なんだか得体のしれない
「中途半端なもっさり」をこそ避けよう。



と、まあ、そんなふうに
鏡のなかの「愛しき戦友」を見ながら、
改めて心に誓ったのでした。





★フェイスブックにも、お知らせにプラスしていろいろ書いています。⇒

「Sex and the Age」のほかにも、「ワクワクしたら着てみよう~ZOZOTOWN USEDで買ってみた!」などのファッション記事もオススメです。

★ビューティ&ファッション連載「今日のこていれ 第二弾」を来年早々スタートしようと準備をしています!
 こちらの記事に「こんなことを知りたい!」などをお書きください。気軽にどうぞ!

【関連記事】2010年の記事。この時のことは今も覚えています。
40代。「絶対美人」じゃなくてよし!

★その他の記事に興味のある方は↓
こちらから過去記事一覧をご覧いただけます。
一覧のページがすでに2ページになっていて自分がびっくり♪
リンク切れなどもあると思いますが、よかったらどうぞうわめづかい

★いつも応援してくださってありがとうございます!クリックしていただくとランクが上がります!ハッピースマイル

にほんブログ村 ミセス系
人気ブログランキングへ

ツイッターもやってます!感想など、こちらからもどうぞ。レス、早いです!
↓↓↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

関連記事

スポンサーリンク



コメント

おお!
頭部から胸部にかけてコンセプトがはっきりした感じですと?それは羨ましい!造顔マッサージ、復活させようかなぁ(^_^;)

  • 2014/11/27 (Thu) 19:54
  • okosama #-
  • URL
中途半端なもっさり

それ!わたし、今まさにそんなかんじ?です。
決まりません。
颯爽としてるのは、スーパーにしっかりとメモを握り締めて食材買いに、自転車で坂を直滑降で降りてるときくらいなんじゃないかなあ。
キリッ!としたいです。
自分のキャラの限界はあるだろうけど、12月目前にして、なにかがんばれたかな?と振り返ると、即答できないのが、さみしいです。

  • 2014/11/27 (Thu) 19:55
  • 爽子 #0QjNWJMw
  • URL
コメント、ありがとうございます!

★okosamaさん
ププ。当社比だよ(笑)
でも、まあ、ちょい前よりましって感じ。
書いてみて「あれ?良いように書きすぎた?」って思いました。

★爽子さん
「何かがんばれたか」っていうと「うーん…」って1年でした、わたしも(-.-)
しかし、まあ、そこそこでいいんでない?
大山崎あたりでしゃべくりますか(笑

  • 2014/11/27 (Thu) 20:32
  • カリーナ #-
  • URL
おぉ

まだブスも老けも怖いです。
鏡見ても「今のは幻っ!」と現実逃避の妄想生活です。
先輩、付いていきます!

  • 2014/11/27 (Thu) 23:32
  • あかぎ #qvM/0mjY
  • URL
大好き

加齢による容貌の変化をコンセプトその他の工夫でなんとか体をなすように持っていくというテーマが大好きでずっと興味深く読ませて頂いてますが、やはりなんともならない、あるがままを受け入れるというのが結論でしょうか?
女優さんでもなんともならないみたいなのでやはりそうなんでしょうね。
そう思うと、あらゆるしょうもない顔でも、可愛く見せてくれる若さというか女性ホルモンって偉大ですね。

  • 2014/11/27 (Thu) 23:39
  • まる #-
  • URL

おはようございます!

「うん。ブスが強調されているな。」で一噴き。
「順調に「老けていることよ」」で二噴きしながら
最後まで読みました^3^。

私も昨日、美容院に行ってきたのですが
私の美容師さん。
どうも、前髪を短くするのが好みなのか?
うっかりおしゃべりが弾んだりすると、ものすごく前髪を短くされるんです。(私もずーっとショートカットです)
そーなると、ほんと
「ブスが強調されてるな」になるんですよね。
とりあえず、「私はオシャレな越路吹雪」と暗示をかけ
前髪が伸びるまでを乗り切ります。。。

公共の場の鏡は蛍光灯のせいでなのか?、よりキビシい写りになりますね。私はいつも伏せ目で通ります。

  • 2014/11/28 (Fri) 08:44
  • アメちゃん #-
  • URL
お仲間が(^^)

私もまるさん同様、Carinaさんの書く、揺れ動く気持ちや独自の考え方を読んで励まされ、みなさんのコメントを読んでさらに勇気をもらっています。
昨日はクローゼットからベロアのワインカラーでAラインのジャンスカを出して、今年は着ようか、もうこの年だからやめようかと迷いました。
いや、私は私の道を行く!着るぞと決心した次第です(^^ゞ
楽ちんなんで…。
今回の文を読み、やはり自信を持って堂々としていたらいいんだな~と思いました(^^)

  • 2014/11/29 (Sat) 15:58
  • 花緒 #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する