40代からは、家も自分も「更新」すべし。

私の親世代の方のお宅へお邪魔すると、
あたりまえのことだけど、
とても「古さ」を感じることがありますね。

建物が古いとか
家具が古いとか
といったモノの古さに関わることでなく、

あの戸棚の置物はずっとあの位置にあったであろう。
あの日めくりは毎年、あの位置であったであろう。

というような

配置の固定化。

さらに
つねに同じ場所をつねに同じ丁寧さで掃除しているであろう。

あの場所に、あのモノがあるのは、
必ずや不便であるにも関わらず、
ずっとそれは我慢されているんだろう

というような

行動と感情の固定化。

この二つが、
空間に堆積し、
「古い」「老いている」という印象を
濃厚に漂わせているように思う。


もちろん、それこそが
時間の堆積であり、
生きている証でもあるだけども。

でもさ、
肉体のアンチエイジングは
根本的には不可能だからこそ、
空間のアンチエイジングには
挑戦したいなあ。

張りっぱなしのポスターとか
飾りっぱなしの土産物とか
すっと変わらないレイアウトとかが、
意図せずとも強烈に放つ
「老い」と「停滞」の匂いを払拭してさ。

爽やかな空間に生きる。
難しいけどね。きっと、とっても。

少しずつでいいから、
まめに更新していく。


パソコンのウィルスソフトみたいにね。
定期更新。

そのマメさが、
スタイルを生み出すと思うんだなあ。実は。

【関連記事】
40代のチュニックは、本当に痛いか?



関連記事

スポンサーリンク



コメント

年取ると変化を嫌うのかしら?

私の実家はわりと行くたびに何かが変わっていたりするんですが
主人の実家はまさに記事にような状態です。
いつもとてもきれいなんですけど・・・10年以上も同じ位置にある本とか雑誌・・・お土産品・・・
いつ行っても前と何も変わってないのがとても不思議に感じますね。
まぁ80歳くらいになると変化すると落ち着かないのかもしれないのかなぁと思ったりしますが。
変化を嫌うようになったら年取った証拠でしょうか? 頑固になるとも言うべきでしょうか・・・
ともかく いつまでも変化できるように柔軟でいたいと思います。

  • 2009/08/06 (Thu) 13:49
  • ナチュラルママン #-
  • URL
Carinaさん、こんにちは!

ああ、そうか、そういう事なんだな~と、、、思わず共感、納得しました。

そして、ちょっぴり耳が痛いのは、、、
少しずつでいいから、まめに更新していくっていう事。

大切ですよね。なんだか、色々な日々のことにも共通して、
ああ、少しでもいいからやらなきゃ、、、という事を沢山思い出しました。
ありがとうございます。

ボリュームアップ、パッド(ビキニ、トップス用)買いました!¥890 (笑)

  • 2009/08/07 (Fri) 13:37
  • gatto #e8aPltnE
  • URL
Re: 年取ると変化を嫌うのかしら?

★ナチュラルママン様

こんにちは!今、夏休み中??
コメント、ありがとうございます~。

そうなんですよね。年をとると変化そのものがしんどくなる。
それもわかります。

私もそうなる予感が・・・

でもね、そんな大きな変化じゃなく、
四季の変化を取り入れるだけでも違うと思うんです。
日本人ならではというかね。

そんな暮らしがしていきたいですね。
そう思います。

ブログおじゃまできず、すみません。
お盆明けにかならずv-218

  • 2009/08/07 (Fri) 18:13
  • Carina #-
  • URL
Re: Carinaさん、こんにちは!

★gatto さん

いや、gatto さん、いけてる感じ!!
暮らし、大切にしている感じするもん。マジに。

私ですよ。自分に向けて書いているんですよ~。
すぐ、そのまんま工夫なく暮らしてしまうから~。

890円のボリュームアップ!!グッジョブ!!

セクシーな夏を楽しんで、
旦那様をますますめろめろにしてください~v-254

  • 2009/08/07 (Fri) 18:16
  • Carina #-
  • URL
No title

夫側の親戚にいるんですよ、70歳近くなっても「更新」してる女性が。スケジュールは楽しい予定でいっぱいだし(旅行とか観劇とかスポーツ観戦とか)、いつも「プロジェクト」に取り組んでいます。「プロジェクト」というのは、単発のボランティアだったり、娘家族のイベントの手伝いだったり、部屋の模様替えだったり。本もよく読んでいます。憧れの人です。

  • 2009/08/31 (Mon) 12:30
  • Yさおり #tHX44QXM
  • URL
★Yさおりさん

素敵な方ですね~e-267
身近なところに、そんな先輩がいるといいですよね。
何よりのモデルですもんね。

さおりさんのブログにお邪魔して、
「ボートに乗る」という記事があって、
すごく素敵だなあと思いました。
心身ともに更新されそうだなあと。

他の方のライフスタイルに触れると刺激を受けて、
自分も「更新しよう!」とやる気になりますね。

  • 2009/09/01 (Tue) 06:39
  • Carina #-
  • URL
No title

> 他の方のライフスタイルに触れると刺激を受けて、
自分も「更新しよう!」とやる気になりますね。

そうなんです、そうなんです。そういう元気の素って大切ですよね。

  • 2009/09/01 (Tue) 12:42
  • Yさおり #tHX44QXM
  • URL
★Yさおりさん

はい★

いつも、刺激を与えていただき、ありがとうございます~!

元気の素、ほんと大切ですね!
今後ともよろしくお願いします。

  • 2009/09/01 (Tue) 16:42
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する