バストの「垂れ美」が、洗練を印象づける。

取材で足を運んだ企業で見かけた40代女性。

カラダのラインが出る白いTシャツにベージュのパンツ姿。

胸が、まぶしい。

大きさだけでなく、
ブラの懸命な働きによって
バストが高い位置に、寄せて上げられている。

ボリューム、フォルムともに
非の打ちどころ、なし。

パーフェクト。

しかし。

ヘアスタイルやメイクが
こう言ってはなんだが、
若干、年齢のわりにおばさんっぽいからか。

かなり、違和感。

そそり立つ必要のないところに
そそり立っている「山」を見つけてしまった印象。

いやあ、私たち40代における
胸の扱いって意外と難しいかもしれませんよ。

バストを、本来あるべき理想的なポジションに
成形したからといって、
セクシーで若々しく見えるわけじゃないのです。

たとえば、日本伝統の着物。

若い娘は、襟を詰めぎみに、帯を高く結んで
「初々しさ」を出しますが、

年配の女性は、
襟をゆったり合わせ、帯も低めに結んで、
「着慣れた」感じを漂わせる。

どちらも美しいですな。

いや、むしろ
着こなしの「美」という観点に立つなら、
後者のほうが洗練されて、美しいくらいかも。

上に持ち上げて
キリリと
若々しく着るのでなく、

ちょっと、力を抜いて
ゆったりと
垂れ気味に装う美しさ。

私は、これを

「垂れ美」

と名づけたい。

群れとなって咲き誇り、
花見客に飲めや歌えと騒がれる「ソメイヨシノ」でなく、
ちょっと離れて咲く「しだれ桜」の美とでもいいますか。

かのティム・ガン氏が番組で多用したラップドレスも、
胸元が着物に似ているため、
「垂れ美」を引き出してくれるデザインといえましょう。

バストの成形も
全体の着こなしも
「垂れ美」の観点からアプローチすれば、

大人の洗練

にちょっと近づけるかもしれないと考えるのだが、
いかがだろうか?

単に、だらしなくなるだけかい?

【関連記事】
40代のブラは、その使命を果たしているか!?


関連記事

スポンサーリンク



コメント

Carinaさん、こんにちは!

時々見かけるのですが、、、、若い娘で、ありえない程上に胸がついている子を、、、。
あれは、一体どうなっているんでしょうかねぇ、、、。
たまに年配の方で、眉毛の位置と明らかに違う位置に
アイブロウを入れている方がいらっしゃいますが、、、、、それと同じ?(違うか)

年配の女性が美しく着物を着ている姿は、本当に素敵ですよね。

先日、年配の、小料理屋の女将さんが、着物を粋に着こなす姿を見かけました。
場所は、、、、八百屋だったんですけど(笑)、、、その方の周りだけ
粋オーラが出ていました。

正に、Carinaさんがおっしゃている「垂れ美」(笑)という感じ、、、!?

  • 2009/08/12 (Wed) 12:23
  • gatto #e8aPltnE
  • URL
はじめまして

はじめまして!
いつもブログ、楽しみにしてます!
37歳、二人目臨月の主婦です。

今回の胸の位置の話し…

言われるまで気付かなかった感覚です!
まさにそうですよね。
私も服飾の専門学校卒なので下着メーカーの意見が沢山頭にあり、それが当然でそうあるべき…
と意識にありましたが、

確かに違和感があるんですよね。
ほんと、着物の着方の方がしっくりくるんです。

いつもブログ勉強になりますっっ!!
また、基礎化粧品等にたいするお考え等聞かせて下さい♪
私の今の1番の悩みなんです…っ!

  • 2009/08/12 (Wed) 23:18
  • LUNA #-
  • URL
No title

わたしも胸もおしりもタレタレなでーす。 だからゆる~いファッションが好きなんです。 
でもそのゆるさの中に「粋」というものを入れたいなと思っているんですよ。
帰省で着物姿のご老人を見る機会があったのですが 着物って若い人がきても年配の人が着ても素敵ですよね。 さすが着物文化何百年(もっとかな?)で研究されてきたんだなと思います。

Re: Carinaさん、こんにちは!

★gatto様

> たまに年配の方で、眉毛の位置と明らかに違う位置に
> アイブロウを入れている方がいらっしゃいますが、、、、、それと同じ?(違うか)



ああ、いますねえ!!笑ってしまった~(^.^)
gattoさん、面白いなあ。

そのタイプの方って、キャラにも共通点がありますね。
でも最近、見かけてないかも。
ちょっと減少傾向ですかね??

まわりにオーラのある垂れ美の人、いいですね!!
憧れるわあ。

粋筋の人には多いですが、
いわゆるフツーの女性の垂れ美って
どうやって磨くんだろうか??

  • 2009/08/15 (Sat) 11:36
  • Carina #-
  • URL
Re: はじめまして

★LUNA様

こんにちは!コメントありがとうございます!
すごくうれしいです。

37歳かあ。(続く言葉が想像できるでしょ(^.^))

若いなあ!(と必ず言う)

アメリカのドラマなんかを見ていても
38歳くらいまでは、もうバリバリ恋愛適齢期なんですよね。
そう!LUNAさん、恋愛適齢期!!

・・・とコメントに関係のない話ばかりで失礼しました。

服飾を専門に学んだ方に読んでいただいているなんて、
なんか、恥ずかしいなあ。いいのでしょうか??

思いつくままに書いているので、
おかしなこと書いていたら、むしろ指導してくださいね。

化粧品ネタ、そういえばなかったですねえ!!

もともと肌に自信がなく、
美肌への情熱があまりないんですよ。
捨ててる感じ??

いかん、いかん、ちょっと考えてみますね。
また遊びに来てください(^^)/

  • 2009/08/15 (Sat) 11:41
  • Carina #-
  • URL
Re: No title

★ナチュラルママン様

そうなんです!そうなんです!
 
> でもそのゆるさの中に「粋」というものを入れたいなと思っているんですよ。

これこれ。これこそ、「老いゆく美しさ」ですよね。

着物って男性も若い人より、年配の方が似合ったりするじゃないですか。
若い男子の浴衣は、こう、発育不良のワカメみたいな・・・
ちょっとお腹が出ているほうが、どっしりしてよかったり。

つくづく着物文化の深さを感じます。
若者だけを相手にしていないところが深い。

伝統って侮れないんですねえ~。
今、ようやくわかりました。

  • 2009/08/15 (Sat) 11:44
  • Carina #-
  • URL

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する